2023年 1月  85歳8ケ月  

2022-12-28 05:30:46 | 老牛たる遠吠え モォー
太陽が二つあれば、それはそれで楽しい。見える、見えただけで楽しい。
2023年1月
 
2023年1月31日(火)
〇 2時30分ウオーキングへ。この冬の最低気温か。冷たさが痛さになっていた。防寒頭巾にすると視野が狭くなる。川の堤防では細心の注意。マスクをしなかったのですぐに水洟がでる。その度手袋をはずし、鼻紙を取り出し鼻をかむ。北東へ夜間飛行の点滅を確認。だが防寒頭巾なので爆音がきこえない。星空だろうけど星々は確認できず。昨晩は1時間おきに起床してトイレへ。その度に万葉集の暗唱を繰り返す。勝手につけた晩越えの32から45まで暗唱を2度確認。1ケ月前に1から31まで暗唱を確認したので連続ではないが1から45まで、すなわち万葉集役500首の1%の45首の暗唱がなったのだ。本日からの3日間、余裕ができたら1から45までの暗唱をこころみる。楽しみ。あの世への持参物は万葉集45首に症。暗唱を繰り返し、繰り返すし、旅だっのは何と楽しいことか。幸せなことか。感謝。
〇 2月2日 まとめて記入。1月31日愛知県ガンセンター713号室(4人部屋)
に入所。室内歩行は困難。夜来万葉集50首の暗唱。80パーセントできる。午後、上部EUS FNA(超音波内視鏡下窄吸引法)腹部を電子で検査。この日自宅でショクパン4枚と牛乳で朝食。昼と夜はおかゆと食事あり。
〇 万歩計13088歩。
 
2023年1月30日(月)
〇 2時30分ウオーキングへ。半曇り。雲間に星々。雲は北東から南西方向へ。「やませ」か。動きはかなりはやい。予報気温はマイナス2度。完全冬装束なのでまったく寒くない。路面も凍結していない。昨日のNHKこころの時代の「小松原織香」のこころのはなし、やはり気になり続けている。幼少期から少年にかけて「被害者にも加害者」にも四六時中なっていた。加害者の場合は得意となり、経験はすぐに忘れる。しかし、被害者経験は残り、その後の人生では「よい経験=財産」として残る。被害経験のほうが晩年の判断にはプラスに働く。被害経験があったので今日があるとさえ思う。などなど考えつづけながら歩き、洗顔し、コヒーを飲む。
〇 終日外出せず。室内で入院準備。休息。
〇 万歩計13377歩。
● 夢  睡眠後1時間観た「初夢」  なんとIKUさんが彼の兄の運転の車でやってきた。こちらは電話中、あわててあいてに告げて2階の窓越しに来訪に感謝の声を上げる。彼も何事か語っているがその内容(声)はこちらにわかる。トグチが来てくれた(彼の葬儀に)、と。玄関から入れ、と叫ぶ。そして1階のMASAKOさんに来訪を伝える。MASAKOさんも電話中、「わかった、わかった」というが電話を切らない。そうこうしているうちにIKUさんはたちさった。「初夢」としたのは、IKUさんが現れたこと、MASAKOさんも現れたこと。両人とも元気なころの姿なのだが、こちらとは会話をしなかった。現れただけであった。こんな不思議な夢を…見るなんて……。
         飛び起きて、忘れないうちにパソコンを開き記入。
 
2023年1月29日(日)
〇  2時30分ウオーキングへ。曇り、星は確認できず。暗闇ではない。薄暗いが厭な感じではない。予報はマイナス1度くらいなのだが寒さ感じない。慣れなのか。深夜、万葉集の暗唱をこころみたが頭に残らず。でも読むことはスラスラに。即忘れることを確認。変な感じ。
〇 5時NHK E こころの時代 、哲学者・小松原織香著書「当事者は嘘をつく」についての筆者の証言。わかりやすい言葉で説明していたのでストーリは頭の中を通ったが残らず素通り。そうか、そうなのだ、なるほど、そのように表現できるのか、という表面だけはわかったが被害者のこころの変化、状態などサッパリわからない、というより85歳のこの頭には記憶として残らない。でもなんとなく、被害者だけでなく加害者の心境というものはわわからない。言葉にすればするほど変化してしまい「嘘」になってしまう。後追いはみな「嘘」になってしまう。言い換えれば、精神科医は自分を診断できない、と同じ。占い師が自分を占うことができない。自分のことは自分が一番よく知っているのだが、判断はできない、が判断せざるを得ない。何かブツブツいって思いつくままに書いたが、本質の周辺をグルグルまわったようなそんな気がする。それでいてスッキリするのだから人間の心というものはとらえようがい。 
〇 NIIMI IKUO の葬儀模様がいくらか伝わってきた。葬儀は結果を現しているのかもしれない。だが、こちらにとっては「この葬儀模様は結果ではない」「これまで触れてこなかったことの数々」。一例、MAEZAWAのこと、小牧闘争前後のこと…。家族でも知らないことなど…。高校2年の時、なぜ休学したのか…などなど。青春があった。
〇 NHKBS 映画「風にむかって立つライオン」。アフリカへ出かけたニホンの青年医師のロマン。物語としては成立している。革命運動に参加した「だが為に鐘は鳴る」の現代日本版として。感動させるが、所詮他人の話。気持ちが滅入った。
〇 万歩計14541歩。夕食は玄米おかゆ、煮物。布団のなかで万葉集4首暗唱。
「当事者は嘘をつく」 (単行本)小松原 織香  筑摩書房 2022年1月31日 (ISBN: 448084323X)

2023年1月28日(土)
〇 2時30分ウオーキングへ。星空、深夜に通り雨、路面はぬれていたが凍結していない。滑ることを心配したが、それほどでもない。空気はヒンやりしていて、弱い風でも冷たさ感じる。歩ける幸せ。帰宅し乾布摩擦、点眼。本日の予定は早朝に出社、オビ布整理、即帰宅。来週の入院の準備など。短歌を仕上げる。万葉集の暗唱など。5時過ぎ出社、「オビ布」作業、手首どうにか動く、快調に…、喜び。帰宅して朝食後、朝寝。
〇 午後、NAKASONE君とHENTONA君来訪。沖縄関係の書籍をAKIYOSHI君の店の一角に沖縄文庫設置、そこへ運ぶと。歓迎。処分に目途がたった。
〇 万歩計15044歩。夕食はうどん。満足。
〇 2月短歌会投稿予定。
 ◎ 
  輝きと
      ウエブツゥゼロ(Web2.0)
  暗闇と
  ウエブスリゼロ(Web3.0)
  獄天国か
  ◎ 
  冬のハエ
  窓開け放し
  生き延びよ
  己に問うて
  空仰ぎ見た
 
2023年1月27日(金)
〇 2時30分ウオーキングへ、冷えている、本曇り、雲に地上の街路灯の光線が反射しているので地上は薄明かり。勢いをつけて歩く、約8000歩達成。昨晩NATUKOさんお泊り、おかずなどつくる。また、室内カーテンをネットで購入して設置。感謝。9時、河合眼科へ。一応、オペ関係の手当は終了、1週間後に…、と指示される。雨まじりの雪降り続ける。冷える。午後、AKIKOさん来訪、おかずつくる。MASAOさん来訪、KIYOE保障人署名と押印。KIYOE入院書類じさんして西病院へAKIKOさん運転で…。手続きすべて完了。安堵する。
〇 万歩計14659歩。夕食は玄米おかゆ、煮物、饅頭1個、コヒー。
 
2023年1月26日(木)
〇 2時30分起床。予報は零下4度。路面凍結、白内障オペ後夜間歩行危険。ウオーキング中止。室内で歩く。午前4時までに6925歩達成。朝食までに1万歩可能。歩きながら「ARAKI、CYUJYO、NIIMI」らのことを考える。まさに死生観との時間経過。深夜、万葉集「40~50首」までを読む。10年前に暗唱したところだ。万葉集の遊びごころに救われる。
〇 10時大宮事務所で打ち合わせ。10時30分市役所・福祉支援課・TOMITA職員(女性)、11時過ぎ、朝日ケ丘駐在所へ・先日のお2人さんに直接お礼の挨拶。すべて完了、満足、感謝。午後1時からNHKBSでアラン・ドロン
主演の映画「太陽がいっぱい」、3~40年前に観た映画。再鑑賞。最後の場面のみ記憶に残っていた。人間の記憶は、忘れるためにある、を確認。音楽のよさが先行する。4時、玄米10キロ3個購入。夕刻から北風強し。庭の水道の蛇口から水漏れ、凍結による破損か。後藤ATUSHI氏にKIYOE宅の窓ガラス修繕を依頼。本日も小さな出来事が多く発生、処理完了。安堵す。
〇 万歩計18864歩。夕食はうどんとパン1枚とコヒー、今川焼1個。
 
2023年1月25日(水)
〇  4時00分。予報はマイナス4度。外を確認すると降雪はまだのようだが霜柱か、粉雪でおおわれていた。かなり冷えていることは確か。路面が凍結しているので白内障オペ直後なので転ぶおそれ大。
〇 10時過ぎ、社JINNO部長へ、中条師葬儀香典辞退なので1万円返還したい、旨電話。直後。後藤編集長から「新見幾男がご縁肺炎で逝去」の知らせ。葬儀は後日、本日4時~6時まで稚児の口葬儀場・猿投駅前でお通夜、との連絡。驚愕。帰宅し、準備。「3万円」気持ちを香典袋に入れる。いろんなことがあった。高校1年、市図書館で新見がトルストイの本を読んでいるところが最初の出会い。以後今日まで70年。ここ10日間で荒木徹、中条泰彦、新見幾男の3人を亡くす(失う)。「死生観」を現実で体験。
〇 中条は1月24日葬式、多分22日逝去。新見も23日逝去、25日通夜、26日葬儀。午後4時通夜式参加、御棺の蓋開け、お顔を拝見、やや痩せ、やつれあり、往年の面影なし。永遠の別れ。合掌。
〇 夕刻からいちだんと冷える。万歩計13924歩。夕食は玄米おかゆ、ナットウとタマゴ、煮物とコヒー。

2023年1月24日(火)
〇 ウオーキング中止。本日の予定。「6時北セミナー」、「7時社へ、中条氏の件報告、即帰宅」、「9時河合眼科」、即「11時西病院 手続きと荷物届ける」、「13時浄真殿・中条葬儀」…。勝手の忙しさ彷彿させる。
〇 6時「北セミナー」講師は〇〇明子さん、今やプロの倫理講師。7時社でJUNNOぶちょうと中条師葬儀でうちあわせ。帰宅、9時AKIKOさんの運転で河合眼科へ。完了。即小坂町・KIKOEさん宅で衣類や生活必需品あつめて西病院へ。品物届け入院手続き。資料の一部不足なので再度引き返す。12時に西病院へ。完了まで40分。13時帰宅し喪服。1時20分浄真殿の葬儀場へ。簡潔、成熟。多くの葬儀に参加したがこのような感じのよい葬儀は初めて。御棺を開けて最後のお別れ、お花を入れる。79歳、お若い。昨年12月お会いした時元気だったのに…。帰宅し疲れがドッと。風邪が強くなり気温下がる。予報はこの冬の最低気温となる、と。
〇 万歩計7908歩。夕食は玄米おかゆと煮物、ニンジンジュース。
 
2023年1月23日(月)
〇  2時30分ウオーキングへ。曇り、星はまったく見えない。雲の中から爆音、いつものように北東方向へ。気温は2~3度くらいか、寒くないし冷えてもいない。手袋を外しはなをかむ。昨夕KKIYOEさんの行動おかしい。誰かの自動車に便乗している感じ。それもいいか。さてさて白内障オペ両岸とも完了、目薬をきちんとさす。老眼鏡をかけずに文章を読むことは可能。しかし長時間は不可能。まだ治療中、無理しない。
〇 5時30分 KIYOEさんからメール電話。一睡もしていないよう。支離滅裂。興奮し、即行動。きわめて危険。緊急入院させる必要あり。
〇 万歩計14254歩。
 
2023年1月22日(日)
〇 白内障のオペ、眼帯をはめているのでウオーキング中止。体内時計は1時30分に作動、目覚める。しかたないので万葉集を唱える。明け方ラジオを聴く。9時、TAKEYA君と一緒にAKIKOさん運転のくるまで河合眼科へ。異常ナシの診断。眼帯はずす。まぶしくクラクラする。今朝はこの冬最低気温。かなり冷えている。昨日夕刻、KIYOEさん来訪、「障害年金」受理をことわってきた、との伝言。ひとまず帰宅するように指示。ところが今朝11時にKIYOEさんから電話。三河トヨタと駅にいて、MASAKI君宅を訪問したいのだが迷子になった、と異常に発言。即帰宅するように指示。あきらかに混乱が起きている。明日、病院に連れていかねばならないだろう。
〇 午後KIYOEさんから上郷、コヒー、焼き肉屋などのメール、即駅へ、の指示をいずれも無視。キケンな状態に…。どこにいるのかわからない、帰宅途中とだけ。寒さと北風強まる。心配だが手のうちようがない。こちらは目薬注入。運転できぬ。
〇 万歩計10987歩。夕食はパン2枚とコヒー、茶わん蒸し。
 
2023年1月21日(土)
〇 2時30分ウオーキングへ。冷えているが寒くない。西と東の大三角形を確認。しかし、大三角形のしたがわには白く厚い雲の塊(帯)が横たわっていた。予報は今晩から明日にかけて大寒波。本日の予定、早朝出社、オビ布の整理、帰宅後は左目カペの準備。10時30分河合眼科へ、AKIKOさん運転、感謝。
それまでに万葉集を25首、暗唱。眼科で眼閉じ、身を静かに、リラックスし、瞑想。その瞑想に万葉集を幾度も唱える。そして空想する。何と幸せなことか。
〇 左白内障オペ完了。病院の控え室で旧友・TAKEYA KAZUTORA君と出会う。嬉しくなる。帰宅はAKIKOさん運転で彼の自宅まで送る。
〇 万歩計15280歩。片目なので作業困難。
 
2023年1月20日(金)
〇 2時30分ウオーキングへ。星空、冷えているが風なし、寒くない。気持ちのよい深夜、自然はみな己のもの、といった感じ。こんな中を死生観を大自然の中において気分よく歩く幸せ。ルンルン。昨夜NATUKOさんお泊り。名古屋の沖縄情報もたらす。AKIYOSHI君の「コザ」順調のようだ。1月から2月にかけて病院の日程が細かく入った。みなうまくいきそうな日程。こんな順調な予定表でいいのだろうか。まぁ臨機応変にやるしかない。本日、孫のKOUTAROU君「滑り止め」の私学の入試。名古屋市内の県立高校が本目。
〇 9時30分「万葉集に学ぶ会」。よい勉強となつた。本処分。夕刻から北風、寒くなる。明日は出社し、その後河合眼科で左眼のオペ。
〇 万歩計19018歩。夕食は玄米おかゆ、煮物。
 
2023年1月19日(木)
〇 2時30分ウオーキングへ。星空、冷えているが寒くない。昨朝とたいした変化はないがやはり違っている。昨朝は昨朝、2度ともどらない。火星の位置もやはりずれている。細くなった月はまだ上ってこない。こちらの心境もずいぶん違う。本日は「がんセンター消化器内科」受診。胆のう検査結果の説明、入り口、再検査の指示がでるだろう。立花隆の「生死観」に同意しているのだ。たんたんと説明を聞き、決断する。朝食はパン2枚とコヒーのみ。白内障右目オペ完了し左目は土曜日、その点滴を間違いなく実行。すべて順調。
〇  AKIKOさん運転。午前10時 愛知がんセンターでPC検査の結果を消化器内科で聞く。採血、心電図、レントゲンなど完了。詳細は後記。感謝。
〇 万歩計、17399歩。夕食は煮ものとコヒーのみ。白内障のメグスリ、左右ともしっかり注入。団地・FUKAMIさん来訪。東京・KAMATA SATOSHI氏から年賀状。今晩、NATUKOさんおとまりの予定。おかずなどつくる。感謝。
〇 MASAHARU君とNATUKOさんにお知らせメール。
1月10日 がんセンターでPC検査をおこないました。19日 消化器内科で検査結果の説明がありました。「胆のう」に「はれ」が2ケ所(上部と下部=リンパあたり)あり、検査入院して一部を注射針でとりだし確認をすることになりました。
1月31日入院
2月1日 オペ実施
2月2日 退院
です。
 
 
2023年1月18日(水)
〇 2時30分ウオーキングへ。天空の3分の1が薄曇り。南から西にかけて星空。低いところに左からシリウス、オリオンと西に火星。ほぼ一直線。気温は低いが風なく寒くない。こんな中、胆のうガンと死生観について思いめぐらす。元気よく歩けることの幸せ、そして真剣に考えれることの幸せをあじあう。白内障オペも左眼のクスリ点滴が今朝からはじまる。たんたんと予定をこなし後始末ができる幸せ。
〇 好天気。布団など干す。万葉集25首暗唱なる。KATO元市長「町を点てる」を丁寧に再読。長野県・NITANDA君から丁寧な手紙受理。安堵する。
〇 万歩計18313歩。夕食は玄米おかゆ、たまご、煮物、コヒー。
 
2023年1月17日(火)
〇 2時30分ウオーキングへ。星空、月齢23くらいのお舟のような月が東の低いところに大きく浮かんでいた。その色も濃いオレンジ色。冷えている、多分零度くらいだろう。風なく、空気はすみきっている。冷たいが寒くはない。気分最高。本日は北のセミナー出席、白内障オペの結果健診、愛知がんセンターにCP検査の結果を聞く、などで歩くこと多し。マスク着用、AKIKOさんと行動ともに。大切な一日となる。言動に注意。
〇  6時「北セミナー出席」。9時「河合眼科」オペ結果健診。次回は左眼へ。
〇 11時がんセンターへ、PC検査結果。「胆のう」に「はれ」があるので19日再検査となりました。先回も「胆のう」に「はれ」らしきものがあるが、まぁいいでしょう、様子を観ましょう、とのことでしたが今回は、消化器内科での検査、と指示があった。
〇 万歩計16735歩。夕食は玄米おかゆ、タマゴ、煮物。満腹。満足。幸せ。
 
2023年1月16日(月)
〇 2時30分ウオーキングへ。本曇り。星はまったく確認できず。風なし。生暖かい。この時期にしては異常。予報気温は7度。おかしい。本冬装束を軽めのものに変更。白内障オペの保護メガネなので両翼方向が見ず来。しかもマスクをするとメガネが曇る。マンクをはずす。歩く足の振動がきっいと眼によくないので衝撃を少なくするためにゆっくり歩く。なんとか一周し、更に室内で歩き4時46分確認すると11215歩になっていた。
〇 終日部屋に閉じこもり。TANAKA老女から電話、ついつい長電話。反省。市委託の測量会社から立ち合い関係の書類届く。NHKBS1でアメリカ映画「ビユーティフル・マインド」を観る。とても良心的映画。統合失調症になった数学者とその妻の話。KIYOEさんのこともあるので、参考ななる。この病気のことを知らなかったのでSACHIYOさんの自殺、悔いが残る。
〇 万歩計19989歩。夕食は玄米おかゆ、煮物、タマゴ、コヒー。満腹満足。感謝。夕刻から冷え始める。
 
2023年1月15日(日)
〇 深夜2時に眼さめるが、白内障オペ後なので体をなるべくうごかさないよにする。ウオーキングは中止。ラジオ深夜便を聞く。4時起床、ヒゲそり軽く室内歩く。5時からNHK こころの時代瞑想で知る佛教 中国禅の影響 を片目で観る。なくとなく理解。朝食は軽く。室内をゆっくり歩く。眼帯をはずして薬注入。右目輝くように明るい。痛みまったくなし。だが無理しない。9時20分AKIKOさん運転の車で河合眼科へ。眼圧の検査。10市背帰宅。好天気。帰宅。
〇 室内でゆっくり歩く。万歩計11012歩。目標達成。
 
2023年1月14日(土)
〇 2時、起床、外を確認、夜来降雨。軽い身支度、室内を歩きはじめる。小1時間、約6000歩。この間、ラジオ深夜便の音楽を低音で聞き続ける。どうやらアメリカのロックと軽音楽みたいなもの、あまり騒がしくない。こちらはわけのわからない夢想。昨晩、いままでみたことのない、夢に登場したことのない人物が現れてこちらと会話をしたのだが、ゆめから覚め、しばらくしたら誰だったつけ、になっていた。それでよかった、あまり好きになれなかった普通の男、やや年上の…だったような気がする。室内で歩きながら、あぁでもない、こうでもない、とあれこれ精神分裂症になったような状態がつづき、やがて疲れて水を飲む。幸せだな~、75歳にもなって、こんな夢想をして室内を歩きまわるなんて…。
〇  早朝出社。「オビ布」一気に整理完了。帰宅ご朝食。小時間居眠り。9時起きて白内障オペの準備と点検。まず間違いなし。小雨降り続く。ARAKI TOURU君逝去の知らせ。
〇 13時白内障オペ。痛みはなかったが、激しい嫌みがあったので体が硬直、力が入るがスラだを動かすわけにいかぬのでがまん、数分で完了。15時20分退所。詳細は後日。AKIKOさん送り迎え、感謝。
〇 万歩計1801歩。
 
2023年1月13日(金)
〇 2時30分ウオーキングへ。予報の気温は1度、まったく寒くない。冷えに慣れたせいか冷たさがむしろ快さに。つぶれかかった月が天頂から東に、月光による電線の影が路面をはっていた。そういえば、この冬、霜柱がいちどもたっていない。路面が滑るようなこともない。こんな中をいつもの夢想でとりとめのないことを考えながら一周。昨晩NATUKOさんお泊り、おかずなどつくる。本日は河合眼科のオペ前の健診がある。事前にシャワー浴び老人臭がでないようにしなくてはいけない。アッ!! 13日の金曜日だ。イエスなど関係ない当方にとってはどうでもよいこと。
〇 9時河合眼科へ。オペの前段階の健診。完了。帰宅。3時、北側の市有地との境界杭の確認、測量士手続き完了。夕刻から本曇り、夜から明朝一日降雨の予報。
〇 万歩計16477歩。夕食は玄米おかゆ、煮物、コヒー。
 
2023年1月12日(木)
〇  2時30分ウオーキングへ。予報はマイナス2度、月齢20くらいのつぶれかかった月が天頂に。光はやはりそれなりに強いようで3000ボルトの高圧鉄柱の電線が路面にくっきりと影の線をひいていた。冷たさから気合いが入り、勢いよく歩く。途中、シリウスの横、南の低い空に明かり。あそこには星がなかったはず、とよく見ると点滅、夜間飛行物体が北東方向に飛行。昨晩、TANAKAさんから電話でSが風邪(コロナ?)にかかったみたい、と。
〇 午前中、洗濯機2度まわし、干す。NHKBSで立花隆・最後の旅 再放送、メモをとりながら観る。2度目なのでよくわかった。「生と死」はこちらも直面しているし、まさにガン患者なので身につまされる。「生命体=細胞にはガンと人間の境界がない」、「見当識」、「命・連環体」などは尊い言葉。好天気なので布団など寝具干す。
〇 万歩計21073歩。夕食は煮ものとタマゴ、パン1枚とコヒー。今晩NATUKOさんお泊りの予定。 
 
2023年1月11日(水)
〇 2時30分ウオーキングへ。星空、この冬最低気温か。多分マイナス2度くらい。風なし。農道に座り込んでタバコを吸っている、多分若い男がいた。「おはよう」と声をかけておいた。めぼしい星々はみな確認。火星とオリオン座、シリウスは西空の低いところにほぼ水平にならんでいた。月は天頂からやや東に小さくなりさびしそうに「輝いて」いたが存在感はまったくなかった。こんな月もあるのだ。
〇  午前中星山内科・薬受理。KIYOE宅へ・島しず子著2冊届ける。午後、東の庭散水、西の庭の排水路掃除など。白内障オペの準備など。
〇 万歩計17226歩。夕食は玄米おかゆ、タマゴ、煮物とコヒー。
 
2023年1月10日(火)
〇 2時30分ウオーキングへ。夜間通り雨、路面は濡れていた。月齢17.4の満月が天頂に、やや小さく輝いていた。冷たい風あり。深夜、山田風太郎編集「人間臨終図巻 72歳」を読む。ジャン・ギャバンとジョン・ウエンともに72歳で亡くなっていた。死に至る直前の過程、大切。6時「北セミナー」出席。講師は女性・IMAIZUMI TAEさん。説得力ある内容。感心する。
〇 9時琉香苑の二人来訪。寒緋桜伐採。一時代の終焉。後始末。
〇 午後県がんセンターでCP検査。無事完了。午後冷たい北風。夕食は玄米おかゆ、ナットウトタマゴ、煮物、コヒー。
〇 万歩計16520歩。
〇 寒緋桜伐採。木材は平戸橋の「ティダカンカン」の燃料として使用される。枯れ木にかかっているのは沖縄のナービラ(へちま)。

2023年1月09日(月)
〇 2時30分ウオーキングへ。曇り、微風、寒くない。満月が天頂にあるはずだが雲の中、なんとなくあるらしいところが明るくなっていた。今週はガンセクターでの検査と眼科での白内障手術がある。結構忙しいがじっくりとりくめばすべてこなせる。あわてない。昨晩も医師中井久夫のテキストを丁寧に字引を開きながら読んだ。すべて納得。
〇 午前中、貴重な本を処分。一時代が終了した。過去との決別。新たな決意、確か。悔いはない。午後1時05分、NHK教育、100分で名著 中井久夫4回(最終)を聴取。戦争と平和についての説明。戦争は過程、平和は状態。戦争は説明しやすい。平和は説明しにくく、伝わらない。つくられた昭和天皇。昭和天皇の地声が高いことの説明、説得力あり。お気の毒。
〇 夕刻、出社、オビ布の整理行う。今年初仕事。手先なんとか動く。安堵。
〇 万歩計21728歩。熱ポかったので体温計で測ってみたら36度だった。まったく心配なし。熱を測ったのは10年ぶりくらいか、記憶にない。
 
2023年1月08日(日)
〇 2時30分ウオーキングへ。月齢15、3の満月がフタゴ座あたりで輝いていた。右に火星、左にシリウスと大三角形。月光でオリオン座は消えふせ、地上もそれなりに明るい。この冬の最低気温か。マイナスであることは間違いない。微風。北極星と北斗七星もボヤケて確認できないがウシカイ座のアウクトゥルスとオトメ座のスピカは確認できた。深夜、眠れなくなったら中井久夫「分裂病と人類」の単語を暗唱するように読む。「気質」という単語=モノサシで過去に出会った仲間をはかると政治向き、人付き合いが悪い、政治をやれる男でない、などいろいろと思い出しては、懐かしむ。SUZUMURAとTAKEUCHI両君は東大政治学部卒だがふたりとも政治がやれる男でなかった。昨夕、両君のゲバラ死の追悼文を読んだだけに懐かしさがこみ上げてきた。ふたりとも政治的人間=気質でないのに政治=市民運動に巻き込まれ苦しみ、酒びたりになった。「分裂病質=気質」をモノサシにして自分自身を徹底的に分析すること。本日は日曜日だがやること多し。クルマの運転はしないでもよさそう。
〇 午前中、中井久夫資料2を丁寧に読了。正午AKIKOさん来訪。山本二三丸先生資料追加作業完成。日中好天気。太陽光線サンサンと。
〇 万歩計17531歩。夕食は玄米おかゆ、ナツトウちタマゴ、煮物とコヒー。満腹、満足。幸せ。 
 
2023年1月07日(土)
〇 2時30分ウオーキングへ。月齢14.4の満月が天頂からやや西に輝いていた。天頂附近では月が小さい。月自身は輝いているが地上での存在感は薄い。北風は冷たい。多分この冬の最低気温か。マスクをしていると鼻水はでないが、はずすとすぐに鼻水となる。冷たいが痛みはない。自然に速足となる。昨晩に続いて深夜、医師中井久夫の本を熱心に読む。選集まででているので
その世界では有名人だったろうがこちらはまったく知らなかった。統合失調症もどきで考えると、ほとんどの人間がバランスを崩している。人付き合い、愛想がない、あわてもん、落ち着きがない。「バランスがよい」ところが欠点ということもある。かっての運動仲間もそれぞれの個性が豊なところが欠点といえばいえる。考えさせられる。
〇 NHKBS1 90分「欲望の資本主義2023」を熱心に観る。なんとなくわかる。経済学者森嶋道夫 2050年、日本は間違いなく没落する、は正しい、と思う。だがこちらは生きていないが…。NHK 心の時代 再放送、宗教とカルト」2度目。再認識。本日はNHKテレビから学ぶこと多し。
〇 万歩計14793歩。夕食は煙゛ん枚おかゆ、煮物、コヒー。
 
2023年1月06日(金)
〇 2時30分ウオーキングへ。月齢13.3の満月が西空で輝いていたが10分くらいして雲の中に。風なし。予報では気温零から-1度。路面の凍結はない。水洟を3度くらいかむ。勢いをつけて元気よく歩く。昨晩NATUKOさんお泊り、おかずなどつくる。感謝。深夜、医師中井久夫の本を熱心に読む。説得力がありわかりやすい。ただ時々意味があいまいな漢字があり辞書を開く。
〇 午前中2度、本新町と十塚町の処分場へ。所有していた本を大量に処分。いちいち点検するとおかしくなるのでエィとばかりに実施。後の後悔先にたたず、でもよい。何か、時代の動きを実感。85歳7ケ月なのだ。21世紀の前半、4分の1にさしかかっているのだ。
〇 万歩計17585歩。
 
2023年1月05日(木)
〇 2時30分ウオーキングへ。星空、月齢10くらいの大きくなった月が西空に。星々の観察にはよくない。月光が電柱や電線の影を地面にくっついている。間違えて運動靴でなく普段の革靴を履いたので歩きにくく、歩く度に軽い苦痛をうぼえる。それでも85歳の老人の夢想はあいかわらず、どうでもよいことをあれこれ勝手に解釈してあぁでもない、こうでもない、と自問自答する。帰宅して乾布摩擦、洗顔、パン1個とコヒーで休息。パソコンに向かう。
〇 本日は車の運転なし。室内で資料整理。忘れていたことを多く思いだす。
〇 NHKテキスト 中井久夫の「分裂病と人類」を読み、分裂病の意味を間違って理解していた。信長と家康の違い、だけでなく20代前半に革命家と作家との違いについて、レーニンとゴリキーの違いとして「知識」として知っていた。分裂病にはだれでもがなる要素を持っている、そればかりか発症しないだけで日常生活の中でも瞬間から数分、分裂病になっている、そんなことを知り人生観が変わった。おおいなる知識体験をした一日。
〇 万歩計15935歩。夕食は玄米おかゆと煮物。今晩NATUKOさんおり。
 
2023年1月04日(水)
〇 2時30分ウオーキングへ。霧雨、路面は濡れているが水たまりはない。濡れるほどでもない。勢いをつけて歩くが滑るといけないので注意。途中雲間に方向からして、たぶんウシカイ座のフウトウルスらしきものが現れたがすぐに消えた。出発前にポストに年賀状が数枚入っていた。昨夕に配達されたのだ。帰宅後見ると、長野のNITANDA君のがあった。元気というより生きていたのだ、と嬉しくなった。東京のKAWAKAMI君からも…、これは不思議?。軽い汗かき、正月中の汗を洗いおとすとしてシャワー浴びる。冷たい。温度あたためて頭髪からしっかり洗い、下着などとりかえ、すっきりする。
〇 6時30分から1時間、「セミナー」。むつかしいことを見事にまとめた。感心する。8時過ぎ出社。JINNO部長とGOTO編集長に挨拶。
〇 正午かの名鉄豊田ホテルで「集い」。ここで退任の挨拶。J部長の奥さん感染とIMAI君感染欠席。型どおりの進行。無事完了。安堵。
〇 万歩計17683歩。
〇1968年ころの写真。右側宮上町2丁目か?旧名「藤五」集落。前方地平は天王町か?左は細い田でその左に県営北住宅の木造があった。西方向へ歩いている児童は、県営第三住宅の小清水小の学童ら。

2023年1月03日(火)
〇 2時30分ウオーキングへ。薄曇り、星空、予報はマイナス1度。路面は凍結していない。星々もよくよく見ないと確認できず。北斗七星の下を夜間飛行の点滅が北東方向へ。弱い爆音。シリウスと火星が西空。それを線引きするとオリオン座の中の三角が直線の上側となる。シリウスとオリオンの左上のペテルギュウスとコイヌのプロキオンが小さいが三角形になつていた。東北の空には春の大三角形。気分よく歩く。帰宅して洗顔後、ショクパン1枚とコヒー、クスリ。本日の開始。
〇 山本二三丸先生資料をまとめる。コピー印刷で手違い、混乱、中断。
〇 テレビで「新二十四の瞳」を観る。高峰秀子主演の白黒映画の「二十四の瞳」から受けた衝撃はまったくない。映画館で涙が出るのを堪えていた。その後2~3回みたがやはり同じ感動をうけた。カラーの映画では泣けない。
〇 万歩計16949歩。夕食はみそ煮込みうどんとパン1個とコヒー。
 
2023年1月02日(月)
〇 2時30分ウオーキングへ。雨曇り、雪雲リ その中間か。降雨・雪の気配はない。街路灯や工場の明かりが雲に反射して地上はボォとした明るさ。こんな中を馬鹿げた妄想をめぐらせて気分よく歩く。85歳7ケ月のボケ老人そのもの。帰宅し乾布摩擦、洗顔。ラジオをかけていたら解説者が毘沙門天燹の毘、といった。瞬間どんな文字かわからなかったので調べる。何と毘森公園の毘ではないか。そしてこの毘の意味を知らなかったので調べてみると「たすける」という。そしてこの文字一時をよくみると、比は、同じ文字が二つならんでいると思いきや、左は上で右は「匕=さじ」で書き順がまったく違うことを知る。やれやれ、この歳になって簡単な文字の書き順や意味を知るとは…。
〇 7時、埼玉・MIIKOさんと連絡つく。年末年始、仕事場で深夜の後かたずけまでおこなった、と。元気。3日、所沢に集結、とのこと。安堵する。午前中、昨日のひ孫との凧あげの写真を編集して簡易の額に貼り付けて飾る。いい写真が撮れた。午後1時、KIYOEさんと貞宝の東のコヒー店「椿」へ。高級喫茶、やや高め、正月二日目なのに客はわれわれのみ、二人で約1800円。NHK 100分で名著 精神科医中井久夫 を購入。
〇 夕刻、スーリン(中国人老女)来訪。「天津の沖縄社会」手渡す。久しぶりに昔話の花が咲く。
〇 万歩計16863歩。夕食はみそ汁にうどん、コヒー。
 
2023年1月01日(日)
〇 2時30分ウオーキングへ。出発の時は白雲で覆われていたがやがて天頂から西空に星空、オリオンを中心にして右に火星、水平にして左にシリウス、天頂にはフタゴ座。この時点では北と東は白雲に覆われていたが20分もたったころ北と東の雲がとれ、北極星も北斗七星も現れ、やがて東にも春の大三角形が姿をあらわした。雄大な星空を眺めながら、大宇宙の誕生から将来まで、そして生命誕生から今日までを昨日NHKテレビで観た立花隆の「人間細胞の生命現象としての誕生と更新と同じようにガン細胞も誕生し消滅している」との海外研究者取材により得た知識から、彼は己のガンの検査とさらなる治療を断ったことを知り、ガンの誕生と死滅は同じ、人間の生死は同じとの認識に達した、そのことを幾度も幾度も確認しながら歩いた。生死は同じという死生観は大切だ。
〇 本日はひ孫二人来訪予定。小学1年と3年男子、二人とも発達障害として特殊学級クラスで学んでいるが、彼らの行動を観察するとき、自分の幼少のころにそっくり、私はまさに発達障害児だったのだ、の認識を強くする。
〇 正午AKIKOさん来訪、正月のおかずなどつくる。感謝。
〇 午後、ひ孫ら来訪。凧揚げ。風と糸の引き方にコツあり。それを会得するには3年生と1年生では無理。10-メイトルくらい挙げて走り始めるがすぐにUターンしてしまう。それでも凧揚げの楽しみの入り口くらいは知ったようだ。2時間ばかりいて帰宅。写真 後列 右秋子(祖母)、左麻美・母) 兄・琵葵(ひなた) 弟・奏空(そうた)
〇 万歩計16006歩。夕食は玄米おかゆと煮物など。
■トヨタがだんだん遠くなる、薄くなる…■  
2023年1月1日  朝日新聞全面2p広告
 

  • くるまの宣伝ではありません
  • トヨタイズム(豊田思想)の宣伝
  • 雑誌「トヨタイズム」記事宣伝
  • トヨタ 西広瀬工場消え
  • トヨタ三好工場消え 次は…
  • 豊田市人口減 3年め突入…
  豊田市在住微細一市民・老牛の遠吠え