
↑浪漫砲をぶち込んで銃身が熱くなって撃てないので、冷却完了するまで逃げ回ってる図
(ちなみにその後、敵から火の玉ブレスの直撃食らって死亡)
浪漫砲をぶち込むのに嵌ってるこの頃|ω・)且~~
なんかMMOってよりもPS2のアクション系ゲームを直に持ち込んだ感じっすねぃ。
ダンジョン散策やBOSS討伐が好きな自分にとっては結構楽しめてます。
キー操作も設定が落ちついて来て大分なれてきましたよと。
<通常操作>
前進後退(後進?):E,D
左右移動 :S,F
カメラ左旋回 :G
カメラ右旋回 :A
ダッシュ :Shift
ダッシュ前進 :Z
チャット :Enter
決定/調べる :SPACE
回避 :NUMPAD9
<システム>
項目移動 :NUMPAD8,5,4,6
<ガンランス>
斬り上げ :NUMPAD8
前方突き :NUMPAD5
ガード :NUMPAD6
砲撃 :NUMPAD4
竜撃砲 :NUMPAD7
リロード :NUMPAD0
何かの間違いでMHFのキーボード操作の設定を探しに来た人のために乗せておこうかな。
基本的に移動・カメラ操作はEDSF周辺で。
攻撃や防御なんかの武器操作はNUMPAD周りで行ってます|ω・)且~~
後はデフォルトの設定で被るキーがあったと思うのでその辺りは自力で使いやすいように調整。
MoEやFEZやFPS系のゲームの場合は、左手で移動と攻撃スキルを選択してるっすけど~
MHFの場合は攻撃技が少なくて、視点操作もマウスでする必要がないから両手キーボードで可能ですた。
にしても・・・・
やっぱりPCゲーなのに、ここまで変えなきゃならんほど使いにくいキーボード操作で良くOKだしたなぁ・・・
テイルズオブエターニアオンラインや女神転生もそうだったけどMHFもチャット周りが使いにくかったデス。
これからの国産MMOはインターフェースをもう少し研究して使いやすいよう何とかしてほしい感じ・・・(´-`)且~~
おまけ。
浪漫砲ぶっぱなして焼いた大名ヤドカリ。
無駄にリアルでコワス。。。
追記 20090913
続き
キーボード操作はね、どうなんだろう
正直コントローラーのアダプター買って操作した方がうわなにをsるやめr
もうキーボードに慣れちゃってパッド出来なくなりますた|ω・)且~~