goo blog サービス終了のお知らせ 

大川の不動産屋日記

不動産屋の嫁です。男の子3人と女の子1人の母♪子供達に負けじと頑張るアラフォー母さんです♪

固くない????

2012-09-19 14:21:51 | アパート・賃貸・不動産

今週は運動会

 

朝は、何時に起きてお弁当作るんだろう~

 

今週は業務用スーパーに行って大量にお買いものしなきゃ

 

結構、楽しいんだよねぇ

 

先日は、鶏もも肉2キロ買ったら

 

地鶏・・・・・・か・・・・????

 

しかも、めっちゃきたえてるやん~

 

てくらい固かった

 

子供達からは

 

『固いアゴ痛い

 

と、不評でした

 

たまにはアゴを鍛えなさい。

 

と、自分の不手際は棚に上げ

 

説教する私(笑)

 

 

そんな子供達。

 

 

私でなく主人に

 

 

『運動会には柔らかいお肉がいい・・・・』

 

 

と懇願したもよう

 

 

わかってるよ

 

 

ちゃんと、お肉は柔らかいものにしますよ。

 

 

でも、懲りずにまた業務用スーパーには

 

 

行きますけどね

 

だって、楽しいんですもん

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


台風くるかな?

2012-09-18 10:03:34 | アパート・賃貸・不動産

先週は3連休。

 

しかし、大川市は台風の予報。

 

しかも、大雨洪水警報やら暴風警報やらでてるし

 

でも、意外と強風くらいですんだような・・・?

 

子供達はワクワクして、雨が降らなかったので

 

『ね?ね?外で遊んでいい???』

 

 

いんじゃな~い?

 

 

主人『あほか何か飛んできたらどうするんだっ

 

 

このくらいの風やったらいいんやない?

 

 

主人『つまらんっこんな時に外で遊んどるやつなんかおらんやんか

 

 

子供達『ええーーーーー

 

台風の時って楽しいよねぇ?

 

 

子供達『うんっ

 

 

大人になった今では

 

そんな悠長な事は言ってられないのですが

 

子供の頃って

 

 

雨が降れば

 

 

わざと水たまりに靴ごとはいって

 

遊んでみたり

 

雨に打たれてみたり

 

 

と、その時にしか出来ないことが

 

楽しかったりしたよね~

 

台風の時も外で

 

 

『飛ばされる~

 

 

なんつて遊んでいたもんだけど

 

 

主人には理解されなかったようで・・・・・・

 

 

ん・・・・・・?

 

 

ちょっと待て?

 

 

普通はお母さんが止めて

 

 

お父さんが

 

『遊んでよかよか(笑)』

 

 

なんてーのじゃ・・・・・?????

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


市内理科展♪

2012-09-15 09:57:40 | アパート・賃貸・不動産

大川市では夏休みの自由研究で

 

優秀な作品は

 

大川市の市内理科展なるものに

 

入選して、大川市文化センターにて展示されます。

 

 

今年は娘ちゃんの作品と2号くんの作品が入選。

 

 

娘ちゃんは『ゆらりんモービル』

 

2号くんは『ビタミンCを調べよう』

模造紙2枚に渡ってビッシリ

 

すごいね~

 

母さん、初めて見たよ?

 

夜中まで頑張ってたもんね

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

は・・・・じ・・・・め・・・・・て・・・・・・????????

 

 

どちらの作品も全く関知してない私・・・・

 

 

では・・・・・誰が・・・・・?????

 

 

お義姉さん、ありがとうございます

 

 

義姉の力作です。

 

いや~本当に感心しきり

 

来年もよろしくお願いしますーーーー

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


大川市校区三校合同講演会♪

2012-09-15 09:48:56 | アパート・賃貸・不動産

昨夜は19時から大川市校区三校合同講演会

 

なるものが

 

大川市文化センターで開催。

 

もちろん地区役員の私は参加

 

子供達は4人でお留守番。

 

夜なので

 

少々不安でしたが

 

1号くんの

 

 

『お風呂しとくけん

 

宿題も大丈夫?

 

『わかっとうよちゃんと、面倒もみるし、行ってきていいよ

 

と力強いお言葉

 

じゃ、お願いね?

 

『は~いいってらしゃい

 

と4兄弟に見送られる私。

 

内容は

これについての講演会。

 

う・・・・ん・・・・・

 

わかるよ?

 

わかるけどさぁ~?

 

理想だよね~?

 

お母さんはひまわりだけどさぁ~

 

こっちも人間だから

 

そううまくいかないよね~?

 

など

 

 

友達とゴチながら拝聴。

 

 

い・・・いえ・・・・

 

 

ちゃんと聞いてきましたよ

 

 

で・・・・・・帰宅。

 

 

ちゃんと、お留守番できたかなあ~

 

そうだ

 

ちょっとしたお土産でも買って帰ろう

 

 

帰宅・・・・・・・・・・・

 

ただいまぁ~

 

『おかえり~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

なんじゃこりゃーーーーー

 

泥棒でもはいったのかしら?????

 

といわんばかりの散らかりよう・・・・・・

 

 

ああ・・・・・そうだった・・・・・

 

 

怒らず、どうしてこうなったか聞かなきゃいけないのよね?

 

子供にも言い分があるのよね?

 

まずは誉めてから伸ばすのよね?

 

これは何?

 

 

今日の講演会の復習かしら?

 

 

などが一瞬で頭を駆け巡ったものの

 

 

こぉらーーーーーー

 

片付けんかいっ

 

漫画読むなやーーーーー

 

 

怒鳴り声炸裂

 

 

それでもへこたれない我が子達。

 

全員、誰が散らかしたかチクりあい。

 

娘ちゃんに至っては

 

 

お兄ちゃん達がどれだけ自分の言う事を

 

 

聞かなかったか

 

 

恨みつらみの手紙が私のテーブル席に置いてありました

 

 

うん・・・・・・・・

 

 

理解のある母親って難しいね。

 

道のりは長いぜ・・・・・・

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


出費だらけ~!!

2012-09-13 10:19:42 | アパート・賃貸・不動産

今月は、家のあらゆる所をどうにかしたくて・・・・

 

試行錯誤中(笑)

 

まずは、食器の整理。

 

いや~、使わないものや欠けたりしてるもの

 

なんかがどっちゃり

 

人数が増えたので

 

食器を買い足したりなんだりで

 

 

今月はえらい出費

 

 

10年以上になる

 

 

洗濯機やオーブンも新しくしたし

 

 

2段ベッドも頼んでるし・・・・・

 

 

う~ん・・・・・・

 

でも、子供達は2段ベッドがくるのを

 

今か今かと

 

 

首をなが~くして

 

待っているので

 

 

ま、いっか(笑)

 

 

いつも

 

お友達の所に遊びに行った後は

 

 

『〇〇ちゃんちにはベッドがあったよ?』

 

 

『〇〇くんちには机があるよ?』

 

『〇〇ちゃんは自分のお部屋があるよ?』

 

 

と必ず報告。

 

 

家は狭いからね。

 

 

と何度も言い聞かせていたけれど

 

我が家で個室は無理なので

 

 

せめてベッドくらいは自分のテリトリーに

 

してあげたいな。

 

 

と、思い一発奮起

 

しかし4人なので

 

 

2段ベッドは2台必要。

 

1部屋に2台詰め込む予定なので

 

まさに寮生活みたいなもんだな

 

 

朝は

 

『起床

 

夜は

 

『就寝

 

 

てな感じかしら

 

 

私も新しいオーブンと洗濯機がくるのが

 

楽しみ

 

 

しかも、オーブンは半額以下で買えたので

 

 

超ラッキー

 

 

型落ちの現品ですけどね

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


観察中?

2012-09-10 10:52:23 | アパート・賃貸・不動産

観察中の3号くん。

写真では小さすぎて見えませんが

 

彼の視線の先には・・・・・?

 

 

蛇がいたんです。

 

興味深々なので

 

 

しばらく動かずに観察してた3号くん、

 

 

とーーーーっても良いことですけどね?

 

 

保育園の時間だっつの

 

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


グランドゴルフ大会~♪

2012-09-10 10:49:02 | アパート・賃貸・不動産

日曜日は

 

『グランドゴルフ大会』

 

行ってきましたよ。

 

開会式後の準備運動。

 

この球を旗がたってるところに何打で入れたかのチーム戦。

 

これが結構、難しいんです。

 

隣組対抗です。

 

午前中で終わったけど

 

蒸し暑くて

 

帰宅したらグッタリ

 

 

午後はお昼寝を3号くんとしてから

 

夕方から買い物に

 

 

もう、今日は作りたくなーいっ

 

ということで

外食~

 

年に1回のことですが

 

だんだん隣組の人数も少なくなって・・・・・

 

 

高齢化社会を実感。

 

うちのとこも若い人は3人しかいない(我が家含めて)

 

年配の方が元気なのも喜ばしいことだけど

 

やっぱり次世代がいないって

 

 

いうのは・・・・・・・・

 

と思った一日でした

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


エンジニアブーツ♪

2012-09-08 09:45:17 | アパート・賃貸・不動産

結局、悩んでいたアレ・・・・・

 

 

頼んでしまいました

 

アレ・・・・・・・

 

 

とは・・・・・・・・

 

ブーツ

 

でも、これ本革なのに2万

 

というお値段なので

 

 

すぐ売れたらしい。

 

 

そう聞くと余計欲しい・・・・・

 

 

でも既に私のサイズは売り切れ・・・・・

 

 

探してもらったら

 

他の店舗にサイズがあったので

 

 

取り寄せしてもらいました(笑)

 

今年のブーツはこれを履き倒しますっ

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


決まったぜぇ~♪

2012-09-08 09:28:00 | アパート・賃貸・不動産

今日の大川市はどんよりした天気です

 

明日は地域の

 

『グラウンドゴルフ大会』

 

なるものが開催。

 

隣組長の我が家はみなさんのお昼の用意やら

 

お世話をしつつ

 

グラウンドゴルフに参加。

 

 

なんだけど~?

 

予報は雨みたい

 

どうなることやら

 

 

そうそう地区リレーの選手に娘ちゃんが選ばれました

 

やったーーーー

 

友達に

 

地区リレーでるぜぇ~

 

 

と自慢タップリに話した所・・・・

 

 

『(3人に中の)誰

 

もち娘ちゃんだぜぇ~

 

 

『・・・・・・・・ああ・・・・・当たり前じゃん』

 

 

え・・・・・?

 

 

『娘ちゃんは何でも出来るでしょ~?選考前から

娘ちゃんできまりじゃん(笑)

お兄ちゃん達かと思ってビックリしたよ(笑)』

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お兄ちゃん達は今年も無理でした。

 

 

『だよね~

 

 

はい・・・・・・・

 

よくご存じで・・・・・

 

 

2号くんは毎年2番。

 

どうしても1番の子が速すぎて

 

追い越せない

 

でも6年間、2番手は悔しいでしょ~?

 

 

とハッパを毎年かけております

 

 

1号くんにいたっては・・・・・・

 

 

割愛。

 

 

さて、今年も運動会が楽しみだっ

 

 

今からお弁当のメニューを考えております(笑)

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


運動会~リレー選手決め~

2012-09-06 10:31:55 | アパート・賃貸・不動産

小学校組は今月が運動会

 

メインは~?

 

地区リレー

 

各地区から学年ごとに男女1人しか出れない・・・・

 

学年で一番早い子なわけですよ。

 

2番手の子達は紅白リレーにいくわけですよ。

 

なんで、親は燃える(私だけかしら

 

毎年、今年こそは出てほしいっ

 

と切望するも

 

なかなか・・・・ねぇ?

 

お前は速かったのか?

 

と聞かれると・・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

普通・・・・・・・・・・・・・

 

 

なんで、子供達に託しているわけで(笑)

 

1号くんは今年・・・・・・・

 

も負けました

 

 

しかも紅白も負け・・・・・

 

年々、足が遅くなっている・・・・・

 

 

今年もダメだったかぁ

 

 

『うん。だってね?皆、速くなっとうちゃもん

 

 

なんてポジティブーーーーー

 

 

 

違うだろ・・・・・・・

 

あんたが遅くなったんだっつの

 

 

夏休み中

 

 

引きこもってゲームばかりやってたやん。

 

 

『そうだっけ?だって、汗かくし。外暑いし。』

 

 

 

夏は暑いんじゃーーーーー

 

屁理屈こくなやーーーー

 

『俺さ、冬やったら速いと思うんだよね?』

 

・・・・・・・・・・・・・根拠は?

 

『だって、暑くないし、冬ならなぁ。良かったんだけどさ。』

 

あっそ。

 

『冬なら勝てるっちゃん』

 

すごい自信ですけでど

 

 

きっと、いや間違いなく

 

 

冬も遅いと思います。

 

 

ま、まだ2号くんと娘ちゃんがいるし

 

 

どっちかは出れたらいいなぁ~

 

 

結果がでるまで

 

私がドキドキするね

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです