
月曜日に、FBのメッセージで「あのアイアン、僕に合いませんか?」とのご連絡は下関市の”H”様。「ライ角だけ調整すれば合うと思うよ。」と返事すると「買います。」と即決頂き、716CBの嫁ぎ先も決まりました。\(^o^)/ ワーイ!!
火曜日の定休日には、お電話で「宇部市の“N”です。昨晩忘年会で“M”様( 寒いけどホットなフィッター。等でご紹介)からあのアイアンを僕が譲り受けました。」と仰る。(O_o)WAO!!!
宇部市の“N”様(長野から5年ぶりにでご紹介。)のMB716・DG CPT(X100)と比べると、シャフトは少し柔らかいが、「冬用のサブ・クラブとして」と仰るから、「何とかなるかも、一度試してから・・」と同意して夕刻にご来店頂いた。(^_^) Hi~!
打ってみて頂くと、「打感が凄く柔らかいですね。」とご満悦。ヘッドはMB716と比べると随分易しい筈で、スイートスポットチェッカーを当てて比較した上で、「シャフトが柔らかいから力まないで優しく打って下さいよ。」とお節介を。r(-_^)~エヘッ
「それじゃあ、序でに、Mizuno Pro FLI-HI の3番4番も揃うように造って下さい。」とご注文を承り一件落着。\(^o^)/ ワーイ!!
今朝は先日出来上がっていた TUNE 02 FW 3+・DIAMOND SPDを受け取りに来て下さった美祢市の”Y”様にお試し頂くが全てプッシュボールで冷や汗ダラダラ。(;^_^a アセアセ…
その内に他のお客様もご来店になり、そのお相手をしていたら、シューズを履き替えて「練習してみます。」とお帰りの体勢になられるのを「一寸待って、未だ未だ。」と引き留めて猛特訓開始。(^_^)/~~~~ピシー!ピシー!
暫くすると、原因判明してプッシュは姿を消し、240y超えを連発。「250y超えが出るまで帰れませんよ。」と一汗かいて頂いて250y超えのドローボールが出たのを確認して TUNE 02 FW 3+の免許皆伝。にんまりと笑顔でお見送り。\(^o^)/ ヤッタ!!
元々ドライバー恐怖症気味でいらっしゃったので、先日、「ドライバーより飛ぶスプーンを造りませんか?」とお誘いしての TUNE 02 FW 3+だったのであります。_(^^;)ゞイヤー
※ 画像は“Y”様の秘密兵器となる TUNE 02 FW 3+。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます