今朝は雨の山口。米メジャー初戦を一人頑張っていた西郷真央を WOWOW でみていたが、途中で首位を明け渡したので「こりゃ駄目かな。まあ外は雨だから最後までみよう」とそのまま見入っていた。(゚ー゚)(。_。)ウンウン 5人のプレーオフに潜りこんだ時点で凄い気合いを感じ、「ひょっとしたら?」と更に見入っていたら、あれよあれよと4人がバーディーパットを外し、最後の西郷だけが最高のパットを沈めると言う . . . 本文を読む
今朝は気温も上がり晴れて来たので、これ又久しぶりにSOMEC号で出陣。白いハンドルでタイヤが23Cとピナレロ号より一回り細いので、気持ちだけは軽快となり良い気分。ハーイ(^O^)/ 月初にご注文頂き、やっと出来上がってきたG440 MAX ドライバーのカスタムオーダー品。計測してみるとカタログ値と違って61°とアップライト。先般のG440 LST ドライバーはカタログ値58°に対し . . . 本文を読む
ローリー・マキロイの優勝で幕を閉じたマスターズゴルフ。残念ながら3日目に崩れた松山英樹も最終日は-6と、流石のプレーを見せてくれて一安心。\(^o^)/ ワーイ!! 先日、パターフィッティングをさせて頂き、トゥーハング:10°のQB6 Spud(パターは一番大切 でご紹介)をお薦めしたのだが、ヘッドの色がお気に召さないみたいで、「それならこちらを。」と在庫を置いていなかったヘッドがマッドブ . . . 本文を読む
相変わらず朝は寒い山口。相変わらずポタリングにはならない日々が続くフィッター。(゚゚;)\(--;)オイオイ ナニヤッテンダヨ 先日、出来上がったMizunoPro S-3・LH・DG MID TOUR ISSUE(S200)を受け取りに来て下さった光市の某お客様(レフティー様・・でご紹介)。(^_^) Hi~! 早速に打ってみて頂くと、以前に出ていたフック系の球は姿を消しており、「これ良いです . . . 本文を読む
北九州市の“M”様(パターは一番大切でご紹介)に「納期は1週間か10日くらいで」とご注文頂いたのに、「新製品で組み立てが殺到しており・・」と大幅に納期が遅れてしまったベティナルディーのQB8プランバーがやっと入荷した。ヘ(;゚゚)ノ 途中2度「遅くなって・・」とお詫びメールさせて頂いたが、初回は「首を長くして待ってます。」次回は「期待が高まります。楽しみにまってます!」と暖 . . . 本文を読む
大変ご心配をお掛けしました四兄の萩市長選挙は、おかげさまで再選させて頂き、昨夜からお祝いメールやお電話をたくさん頂戴しまして誠に誠にありがとうございました。m(_ _)mハハァ 今朝は周南市の“Y”様が、月初に組み替えさせて頂いたG440・HYBRIDや他のクラブをご持参になり、「未だまともに試せていないので、明日のラウンド前に飛距離や特性を診断して下さい。」と仰り、じっく . . . 本文を読む
出来上がったMizunoPro S-3を受け取りに来て下さったのは光市の“O”様(フラットスイングの日等でご紹介)。普段なら新しいアイアンをお試し頂くのだが、次のご予約が迫っていたので、「打ってみて違和感があったらご遠慮無くお申し付け下さい。」とお見送りしてしまった。ゴメンネゴメンネ~(゚゚;)\(--;)オイオイしかし、このMizunoPro S-3アイアン。本当に良 . . . 本文を読む
寒波は緩んだが、今朝は霧雨の山口。元旦以来全く自転車に乗っていないので、自分でもはっきり判る程足腰が退化してしまっているフィッター。先日孫が来て、屈伸とジャンプを組み合わせたダンスのような事を一緒に真似たら、翌々日から股がパンパンになって歩くのも苦痛になる程。もう少し暖かくなったら自転車を再開しなくては。(^o^;アセアセ・・ それは先月の事、常連“Y”様から「 . . . 本文を読む
この所、「寒さが続く今のうちに」と思われるのか、グリップ交換のご依頼が多い。特に遠方のお客様はキャディーバッグ毎お送り頂いて、交換させて頂き返送させて頂いている。(^_^) Hi~! 昨年から宅急便の送料が大幅に上がったのだが、ウッドとアイアンを一緒に段ボール箱で送ると従来の倍以上の金額になるのには開いた口が塞がらない。しかし、キャディーバッグ毎送った方が「ゴルフ宅急便扱い」で、1,100円で送れ . . . 本文を読む
山口市内も雪模様。昨日はご予約も無かったので、午前中に防府市までスノードライブ。主治医“F”ドクターの医院にお邪魔し、久しぶりの採血をして頂いた。元旦以降全く自転車に乗っていないので、A1cの値が上がっていないか気掛かりだったので。(゚゚;)\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨさて、ミズノから待ちに待った新型アイアン・MizunoPro S-3の試打用ヘッドが入荷。\( . . . 本文を読む
先月ご注文頂き、出来上がった TUNE 02 FWと TUNE 0 UTILITYを受け取りに来て下さったのは市内の“Y”様。(^_^) Hi~! 「5WとUTが欲しい。」と仰せで、8年前にお作りした TUNE 01 DRIVER と TUNE 02 FWをお気に召して頂いている事から、揃いのクラブでとお薦めしたもの。(゚ー゚)(。_。)ウンウン既製品や地クラブなんぞではと . . . 本文を読む
いくら飛ばしても、パーオン・ピン側とはなかなか行かないのがゴルフ。その時に一番大事なのはパターで、次に大事なのはウェッジだと信じて疑わないフィッター。(^^)/“キッパリ !ドライバーには10万円超えの出費が平気でも、この二つはついつい倹約される方が多い。よって「ゴルフの上達を望むなら、パターとウェッジは思い切り拘って下さい。」とお願いしているのですけど、自らが貧乏人故に何十万もする . . . 本文を読む
月初の恒例行事、出来上がったクラブの入荷ラッシュで相変わらずバタバタしていたマスターズゴルフ。と言ってもレジは欠伸どころか眠りについたまま。(゚O゚;アチャー 先月末にご来店下さった長崎の“M”様(寒い日はパターフィッティング等々でご紹介)にご注文頂いたPRGR LS PROTTYPE・ SPEEDER NX VIOLET(60S)の最終チェックをしている所へひょっこりご来 . . . 本文を読む
昨晩は周南市の“H”様からご依頼頂いたtuneのフルセット(嬉しいご同伴・・でご紹介)をやっと組み上げ、今日は久しぶりにのんびり定休日。何年ぶりかに山水園の外湯「翠山の湯」で露天風呂・サウナ・水風呂を3セット堪能。\(^o^)/ ワーしっかり汗をかいた後はこの夏から開店時間が早くなったカフェJ,zで、「激辛に」と頼んだペペロンチーノで再び汗をかき、アイスコーヒーで体を冷やし . . . 本文を読む
もう3日後に迫ったミズノ・グラインドオーダー会。午前はともかく、午後は未だにご予約も無く、折角クラフトマンの佐竹氏がわざわざ来て下さるのに少々心許ないフィッター。(;_;) グスッ まあ最悪の時は今日から始まった日本女子オープンでも観戦すれば良いかと開き直っているフィッター。(^凹^)ガハハ もっとも、佐竹氏は土曜日夜に山口入りされるとの事なので、しっかり頑張ってビールとお肉で歓待しようと、今 . . . 本文を読む