goo blog サービス終了のお知らせ 

フィッターの独り言

ゴルフショップ「マスターズゴルフ」のフィッターが徒然なるままにつぶやいてます。

アタックアングルでアイアンを選ぶ!

2024年10月23日 19時23分06秒 | ゴルフフィッティング

は本日ので、は4年前のです。


いきなりですが、明日24日(木)と25日(金)は臨時休業させて頂きます。26日(は未だ全くご予約なく空いておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。(゚゚)(。。)ペコッ

本日のメインゲストは4年ぶりのご来店となる大阪の“T”様(のんびり日曜日等でご紹介)。以前にお造りしたままのクラブは・・ドレドレ_(◎◎ヘ)

番手 品    名      長さ 重量 バランス 振動数 ライ角 フェース角 リアルロフト
1W TS3 10.5 SPD757EVOⅡ S 45.00 329.3 D3.0  273 59.50 -2.00  10.00
7I  MB718 DG X100      36.75 445.6 D2.0  351 63.00  -  35.00

アイアンから打ってみて頂くと、やや当たりが薄く飛距離もバラツキが見受けられる。ヽ(^。^)ノアレアレー?

ミズノ・クラブフィッティングをお受け頂いた結果は、4年前と比べると僅かばかりヘッドスピードは上がっているが、シャフトには問題無さそうで、TOP画像の2枚を比べて、必要な重心高さが随分と変わっている事が判明。_(++)/ダメダ…..

MizunoPro243だと安定するのに、MizunoPro241だと途端に弾道がばらつく。前回全てタイトリストでお造りしたので、MizunoPro243と言う訳にも行かず、かと言ってタイトリストにお薦め出来る物も見当たらない。(゚O゚;アチャー

「申し訳ございませんが、こちらでご辛抱下さい。」と何もかも合うと思われるPRGR 01 アイアン MODUS3 SYSTEM3 TOUR125(X)をお薦めすると即決でカスタムオーダーを承る。\(^o^)/ ワーイ!!

ウッドの方はそんなに問題ない筈だが、インサイド・アウト軌道が強烈すぎて、これを修正するのが先決と、プロギア・サイエンスフィットさながらのレッスンをみっちり1時間。(^o^;アセアセ・・

「FWもUTも大丈夫でしょうか?」と仰るが、取り敢えず今回はドライバーだけをご所望のタイトリスト GT3VENTUS TR BLACK(70S)でカスタムオーダーを承って一件落着。ハーイ(^O^)/

※ 画像は“T”様のミズノ・クラブフィッティングデータ。
  上は今日で下は4年前。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嬉しいご同伴でのご紹介。 | トップ | 14年ぶりのフィッティング... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿