仕事の電話を受けるとき、業務柄大抵社内の人からなんだけども「いつも元気ですね〜」って言われる。
— たなかよ (@tanakayoko) 2017年11月2日 - 18:53
元気じゃないときも怒り狂ってる時もあるけど、第一声が明るくて元気だったらこっちのペースで話せるからずーっと昔からそうなんですっ。
これは「元気」じゃなくて「トレーニングの結果」ですよw
募集職種はITエンジニアです。求めているのは人並みのプログラミング力とコミュ力。全国出張あり。派遣、受託、出向のたぐいは一切ありません。自社パッケージソフトの開発と販売のみやってます。勤務地は熊本。希望あれば東京。
— ばばろあ (@valvallow) 2017年11月2日 - 15:51
twitter.com/valvallow/stat…
ウチワできたので寝ます。明日は仕事します。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年11月3日 - 00:34
宗三は極めてからガチで立てば人妻、座ればホステス、殴る姿はまじゴリラだよ
— D (@director_ritz) 2017年11月2日 - 22:32
お待たせ致しました。ただいま帰宅しました。夫曰く、「半勃ちならしばらくすると収まる。完勃ちで我慢汁が出てる程ならもう抜かないと収まらない。そのまま我慢し続けると精子がガンガン作られちゃってるのがわかる程玉が張ってズキズキし出す」と… twitter.com/i/web/status/9…
— 叶 時子(節板通販中) (@tokiko_gk) 2017年11月2日 - 22:31
せーしってその場で作られるものではないと思う(真顔)
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年11月3日 - 09:43
ニューオータニすげぇ……
— とものり@取引垢 (@tomonorigoods) 2017年11月3日 - 04:56
整理券配布系としては完璧のレベル
(当然室内だし座れるし綺麗だしトイレも直ぐ近くで簡単に行きやすい)
しかも何故か今日の配布分増えてる……
そして皆さんとても静かに待機中(誰も居ないかと思った)
ビックネ… twitter.com/i/web/status/9…
おはよう🥛
— 財木琢磨 (@takuma_zaiki) 2017年11月3日 - 08:07
今日はジム行くぞ!!
リツイートの数分腹筋する!!
多分!!笑
【blog更新記録】 11月2日(木)のつぶやき その2 - 【並ぶしか】叶姉妹が冬コミサークル当選、コミケに再び降臨へ news.livedoor.com/article/detail… きょう2日に行われたサークル当落で、叶姉妹の「プレ... ow.ly/bNoI50eXXun
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年11月3日 - 09:47
@kingyo_sou めっちゃダイマw 今は刀ミュなので(キリッ でもそのうちトミショーさんは拝見したい)
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年11月3日 - 10:55
@_taretara へーー
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年11月3日 - 10:56
主催がいないなら一般的なルールとして路上にゴミを捨てない、が当たり前なんじゃないの。イベントだからどうこうの話じゃないよね。イベントの時は路上にゴミ捨てていいなんてルールはない
— かりな (@_taretara) 2017年11月3日 - 10:02
フォントを買うか、オンラインサービスで出力するかで迷っている。オンライン4回分ちょいの値段でフォントが買える。フォントは他にも使える。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年11月3日 - 11:01
公式練習でどのような練習をするかという作戦がキーポイントになる。なぜなら、ジャッジが見に来ていて、だいたいの評価を試合前に決めている。ジャンプの成功などは、試合をやってみないとわからないが、スケーティングスキル、振付などは、一日二日で劇的に良くなったり悪くなったりしないので
— 村主 章枝 Fumie Suguri (@fumiesuguri) 2017年11月3日 - 08:17
特に、表現力にあたる5コンポネンツの部分は、練習を見て判断しているところはある。何かと採点競技だとジャッジが批判されることが多いが、公正さを保とうとすればするほど、採点が複雑になり、ジャッジの負担も多くなり、試合後のあの短時間で採点を決めるのは、大変なのである。
— 村主 章枝 Fumie Suguri (@fumiesuguri) 2017年11月3日 - 08:21
@_taretara そだよね。あと、テレビ出る人は「理解できる」と思ってるのかも。だから理解できないものは悪だっていう発想なのかも。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年11月3日 - 11:31
@kingyo_sou ステは持っておりますので大丈夫ですよ!!
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年11月3日 - 13:01
@kingyo_sou たいばに村のような押しの強さwww
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年11月3日 - 16:19
ヨイトマケのような心境で「刀ミュのためならエンヤコラ」って仕事してます…。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年11月3日 - 16:21
ファミレスで幼稚園児(男子)が、京成線のアナウンスを始め、英語まで適当に言い始めてびっくりした。そこまでやるのかwww
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年11月3日 - 16:22
祖国を制圧した将の家来にされ最初は嫌ってたけど一緒に旅するうちにその将の人間性に惚れ数々の死線を共にかいくぐり傷つき瀕死の将に付き従い最期はその家来の腕の中で望郷の念を叫びながら息絶えるとか激萌えじゃね?
— 朽葉@混沌の腐女子 (@kutiha) 2017年11月3日 - 15:51
シネマ歌舞伎のヤマトタケ… twitter.com/i/web/status/9…
15時だね……おや、体が冷えてしまったのかい?
— 遠征を楽しむ歌仙兼定 (@kasen_ensei) 2017年11月3日 - 15:01
じゃあ茗荷谷の『Cafe竹早72』の薄茶ぜんざいなんてどうだい?
涼しい店内であたたかいものを食べる贅沢というのもたまにはいいだろう。 goo.gl/SgHU5T pic.twitter.com/TkD2guEtE8
たぶん青海波のつもりだったのだろうけど、Wi-fiにしか見えない模様 pic.twitter.com/A1qEoTyFya
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年11月3日 - 20:59
こんな感じで、本当に「えっ!?」って驚くくらい刃紋が見えなく!!
— ヤマネコ (@ume_yamaneko) 2017年11月3日 - 20:28
ちなみに、研師さんに渡せる状態(写真2枚目)にまでするのが「鍛冶押し」という刀匠のお仕事。この鍛冶押しをどこまで美しく仕上げるかは刀匠次第で千差万別。臼木先生曰く… twitter.com/i/web/status/9…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます