@odango_5you 録画だったから今から行っても盛りは過ぎてるっちゅーことですね。都心で我慢します…
みんなに紅葉は高尾山ピーク終了と突っ込まれたので、小石川後楽園にしとこうかなと思いつつ、うーん、どうしよう。明日は寝て曜日+お見舞いにしておくかなぁ。
@odango_5you 六義園は激混みスポットかもー。結局病院の近くの北の丸公園で手を打とうかと。。。
2013年のmasoho_zero 【1月】最強【2月】最強【3月】最強【4月】最強【5月】最強【6月】最強【7月】最強【8月】最強【9月】最強【10月】最強【11月】最強【12月】最強 shindanmaker.com/294036 なにがどーなった・・・
執事カフェもいいけど武将カフェっていいな。入店すると部下の武者達が「殿!!よくぞご無事で!」って駆け寄ってきて、退店する時は「其れがしもお供致します!!」って追いすがる部下達を「城を護るがそなたらの務めぞ!」って押しとどめて、忍び泣く部下達に「お館様、ご武運を!」って送られるの。
コミケスタッフ「止まれ!どこに行くつもりだ」 徹夜組「私はオタクではない一般市民です。夜の散歩に来ただけです」 コミケスタッフ「♪オーリオンっをー」 徹夜組「なーぞるぅぅぅぅ!!」 コミケスタッフ「♪こんな深い夜を超える前に連れて行け!」 徹夜組「うわああああ!」
新たな展開の珈琲漫画。良い香りがこちらまでしそう。それでいて心温まるエピソードとキャラ立ちした登場人物が...『バリスタ 8 (芳文社コミックス)』むろなが供未 ☆4 bit.ly/11tYJ3T #booklog
イチさん、竹林に逃げ込んでないかな photozou.jp/photo/show/812…
[映画]『ホビット』一行がついに来日!まるでスケールの大きな学生映画…舞台裏を明かす cinematoday.jp/page/N0048012
@odango_5you ウホ!いい男(じゅるり)といい男がっ!やだ、こんな所じゃ。
会社に寄ろうと思ったのに鍵忘れたのでござる。社畜失格だわ~。明日にするかな。
しかし母は退院したら同居する気満々なので、私は新たな原稿体制を整える必要がある…。
@odango_5you いっそ布団部屋で政とモフモフっていうのも良いですよね!
母手術5日目かな?リハビリがてら廊下を歩くというので、付き合った。入院前なら歩けない距離を歩いても、大丈夫になっていた。すごいな。こんな簡単に治るなら、もっと早く病院にぶち込むんだったわ。もう10年近く難儀していたのだから。
歩くのが難儀だから旅行も面倒だった。昔は一緒にデパートに行くとフラフラどこかへ行ってしまい、はぐれメタルみたいな母だった。またはぐれメタル化する予感が。叔母から、どこ行ったのか知らない?って問い合わせくるのに100センズ。
母、手術から四日目だった。ちなみに同じ頃に手術した人は、まだそんなに歩けない。うちの母よりおばあさんだけど。母だって70越だもの、十分おばあさん。
@to_tsu @furufuwawa 2月の後半とか、多少は寒さも和らぐかしらね。
紅葉狩りしたよ。 photozou.jp/photo/show/812…
錦糸町でご飯もぐもぐ photozou.jp/photo/show/812…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます