@dondabana @marimorima2 @t_ayahoooo @odango_5you オノ花企画 途中・会計報告。ご確認ください。よろしくお願いします。 privatter.net/p/1802777
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 00:21
映画怒り、妻夫木氏と綾野氏のシーンはとてもよかったことだけ追報告しておきます。
— ぼさんぼん (@petra_159) 2016年9月8日 - 22:01
最初、閉じた綾野氏の足をこじ開ける妻夫木氏、結合しようと妻夫木氏がローションボトルをプッシュすると、ブジュブシュッといやらしい音が映画館に響き渡るのを聞いて「(BLCDで聴いたことある…)」と震えた
@dondabana いえいえー。まだ本番が残っておりますぞ!
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 00:30
週末のライブ、昼間イベントスタッフなのを忘れていて(忘れていたわけじゃないんだけど、あんまり意識してなくて)、当日、自分が全部できるのか怖い…。そして仕事進んでない。それでも今日は10日後のイベント手配終わったし、原画展と舞台のミッションクリアしたぞ。やってる、たぶん、やってる。
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 00:35
じ、自分で仕事増やしてる…。ううう。一番想定外の仕事はオカンのPCがランサムウェアにやられたことだけども…。
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 00:35
弊社に関連した不法トレーシング事件はまだ解決していません。相手は一方的にこの件について収束を発表しています。添付の比較画像こそ明白なトレーシングの証拠と思いますが、相手側はこれを認めません。トレーシング自体もずっと否定しています。 pic.twitter.com/Rmy4BNc0Au
— BLUE FAIRY (@bluefairy_doll) 2015年11月5日 - 16:10
このトレパクは裁判起こしたほうがいいと思うんだが。<RT
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 00:40
@jomon619 韓国の方が日本で裁判を起こすのはお金かかりそうですものね…。
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 01:16
@kumanon_sao 白菜よりキャベツの方が合うと思う。にんじんはピーラーでヒラヒラに切って。ジャガイモも合うんじゃなかろうか。葱は長ネギを薄めの斜め切りで。というのはどうかな。
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 01:18
@liho_horie ひっどいなーそれ。ポルノ見てるの丸わかりなのが恥ずかしくない時代…。
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 01:19
@kumanon_sao そうそう。しゃぶしゃぶするときに、ニンジンとか、大根をリボン状に切ると、すぐ火が通るし、食感変わるよ。ジャガイモは下ゆでして、海鮮が多いから煮込まないように。
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 01:24
みんな、エロツイに♥しすぎ
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 01:25
@cwsk ひぃー。無理しないでー。
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 03:07
@dondabana @marimorima2 @t_ayahoooo @odango_5you 報告にミスがありましたので、明日修正いたしますm(__)m
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 03:08
@cwsk はげどう
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 03:26
タラレバ、実写化するのか…。オタクをえぐる話、ツラいから、見ないよ。。。
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 08:34
【みなさまへのお願い】アニメージュの誌面を写真撮影、スキャニング等した上でツイッターほかのSNSやブログ等インターネットへ掲示する行為は、禁止とさせていただきます。また、本アカウントに掲載した画像および記事の無断転載も禁止です。ご了承ください。(アニメージュ編集部)
— アニメージュ編集部 (@animage_tokuma) 2016年9月7日 - 17:47
おはようございます。9月9日は五節句の最後を飾る「重陽の節句」です。京都市内の寺社でも節句行事を実施。菊の花に綿をかぶせるなど、この時ならでは光景が見られます。kyoto.graphic.co.jp/blog/archives/… #京都 pic.twitter.com/nzgGWgI5bi
— 京都いいとこ(9-10月号配布中) (@etokomap) 2016年9月9日 - 08:14
「利潤追求を考えること」自体に善悪はないが、「利潤追求を考えてみること」と「利潤追求でしか考えられないこと」は違うよね。ことに、「利潤追求を考えてみる必要がないことを利潤追求でしかとらえられない」はね。
— 桂木裕【P5・心の怪盗団】 (@mayakima) 2016年9月9日 - 09:28
【blog更新記録】 9月8日(木)のつぶやき その2 - どうしよう、足らない。お腹すいた…。 — まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月8日 - 16:54 @hetare_u どうやってイン... ow.ly/skRv504jQgM
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 09:49
それ売ればいいじゃんとか、商売にしたら?とか、言われることの大半は、趣味だから採算度外視でできるのであって、ビジネスとしては成立しないものも多い。そういう人からお金は汚いみたいなのを感じることもある。そこは区別して欲しい。私はビジネスにするなら、利益が大きい方がいいよ。
— まそほ@夏コミ多謝 (@masoho_zero) 2016年9月9日 - 09:50
長らく、コンテンツにリンクを貼るだけならば、対象物の複製でも送信でもないため著作権侵害ではない、が日本でも通説だった。だが、判決は(EU法務官の反対を振り切る形で)リンク先が違法コンテンツと疑われる場合、リンク行為自体が著作権侵害にあたると判断。
— 福井健策 FUKUI, Kensaku (@fukuikensaku) 2016年9月9日 - 09:42
>無断リンクは著作権侵害
更にリンクが営利目的の場合、リンク先の適法性の調査義務まで課していると読める。敗訴したGS側は、「出来事を紹介するためのリンクを規制されるのは、ネットの自由・報道の自由への脅威」として徹底抗戦の構え。もっともだ。fortune.com/2016/09/08/cje…
— 福井健策 FUKUI, Kensaku (@fukuikensaku) 2016年9月9日 - 09:46
>リンクは著作権侵害
他方で、膨大な海賊版マンガ・アニメがアップされた場所へのリンク集である「リーチサイト」の被害は日本でも極めて深刻で、その対策は急務。悪質なリーチサイトを抑制しつつ、ネット言論の要といえる「リンクの自由」をどう守るか。この舵取りは日本の課題でもある。
— 福井健策 FUKUI, Kensaku (@fukuikensaku) 2016年9月9日 - 09:47
>無断リンクは著作権侵害
記事はやや舌足らずだが、いずれにせよ激論必至の判決で欧米でも一斉に書かれている。
— 福井健策 FUKUI, Kensaku (@fukuikensaku) 2016年9月9日 - 09:40
>無断リンクは著作権侵害=「プレイボーイ」写真閲覧-EU司法裁:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
全席完売、12万人動員のUltra Japan 2016で、主催者が偽造チケットに関する緊急告知。チケットキャンプ上では既に同イベントは1万枚以上取引されているが、どの程度の規模なのか。
— 福井健策 FUKUI, Kensaku (@fukuikensaku) 2016年9月8日 - 20:04
ultrajapan.jp/news_detail/49
平田さん西田さんのラジオ、質問が楽しそうだ…9/17消印有効φ(・ω・ )
— モナミ (@_Berkelium) 2016年9月9日 - 08:39
◎ 「西田征史さんから皆さんへ」
① 鏑木・T・虎徹の台詞で一番好きなものはどれですか?
② 皆さんは、虎徹のどんなシーンを見てみたいですか?
③ 今後平田さんにどんな役を演じてもらいたいですか?
…
【韓国の消息筋“核実験の可能性” 韓国の連合ニュース】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2016年9月9日 - 09:55
韓国の連合ニュースによりますと北朝鮮で観測された地震について韓国の政府消息筋は、北朝鮮が5回目の核実験を行った可能性があるとしていると伝えました。
nerv.link/s14ZwK
【部数あんけぇと】
— 四字熟語たぬき先生【部数あんけぇと中】 (@tanuki_4jukugo) 2016年9月8日 - 15:07
10/10に俺特製の四字熟語辞典を頒布する。購入を考えているやつは部数の参考に会場購入(特典つき)か、通販購入か答えてほしい。重複回答は無しだぞ。
見本はこっちだ。twitter.com/OwO2828/status…
【「コンパクトデジタルカメラ」は絶滅するのでいますぐ買ったほうがいいって話 : 超音速備忘録】wivern.exblog.jp/24175726/
— シノ (@shino_jp) 2016年9月9日 - 09:48
今売ってる1万ちょいのコンデジ、写りはともかく背面の液晶が粗すぎて手に取った人は買う気になれんと思うぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます