mashさんイズドット.コムR

写真付きで日記や趣味を綴るブログです

雨水を過ぎて

2022-02-25 18:00:00 | 

二十四節気の「雨水」も過ぎて、七十二侯は霞始靆(かすみはじめてたなびく)

立春も遠ざかっていくと言うのに、今年は寒さが根強く残ってますね

春の兆しを探しに、あたりを歩けば梅のつぼみが開くのもゆっくりです

先回の投稿の地元、サンテパルクたはら農業公園に再度足を伸ばして見ました

寒い寒いとは言っても、公園の木々を見上げれば梅の香りも漂うように咲いてます

今年も、田原市福江町を流れる免々田川沿いの桜並木一帯で「免々田川 菜の花・桜まつり」が

始まりましたが、菜の花が開花する一方で、早咲きの桜で知られる河津桜は冷え込みが続いて、

つぼみの状態だそうで例年より1週間ほど遅れているそうです

そんな情報も取り入れながら、サンテパルクたはらの河津桜の様子はと・・・

やはり、まだまだ咲き始めたばかりですが、この週末からは暖かくなりそうなので

もう少し咲いてくれそうかも・・・ね

で、場所を変えて、気になっていた渥美郷土資料館の横に咲いている寒緋桜の様子はと・・・

ここも同じように咲き遅れているみたいです

釣り鐘状に咲く寒緋桜です・・・渥美半島では一番早く咲く桜なんですが遅れてます

開花がゆっくりであるほど楽しみは長くなるのだから…と自分に言い聞かせながら

残る寒さをしのいでます (#^.^#)

さて、今週の子猫のこはるちゃんは・・・

夜の時間も大人しく暖かなお部屋で大暴れすることなく過ごしているようです

昼間の時間は分かりませんがね (*^▽^*)

大好きなペットボトルのキャップで狩りごっこ遊びに夢中です

帰宅時はいつもの電話代の上で部屋に入るのを待っていてくれてます

我が家では、スナック・キャットとかキャバレー・キャットの

ナンバーワンホステスのこはるちゃんと呼ばれてます (^_^;)

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2022-02-25 21:24:51
こんばんは

寒桜、こちらも少し咲き始めたようです。

やはりいつもに比べると,少し開花が

遅いのですね~

特にそちらは例年に比べると寒かったのかも?

いつもはそちらの方がかなり開花は早いように感じていました。

こはるちゃん美人なネコに育ちましたね~
返信する
Unknown (furutaro)
2022-02-25 23:31:04
確かに暖かくなりそうでならない、冷え込みが長いですねー。
そちらでも開花が遅れているくらいですから、こちらは当然なのかも。
梅まつりが始まったものの、枝とつぼみしかない状態でした(笑)
お帰りを待ってくれているなんて、こんなうれしいことはないですね!
返信する
Unknown (vell24)
2022-02-26 05:39:50
おはようございます。
子供の頃は2月が一番寒い月と思ってました。いつからか冬でも寒さが弱まってましたが今年は寒いです。

そんな中、田原は温暖ですネ。もうこんなに花たちが咲いてます。

こはるちゃんスクスクと元気に成長してるのですネ♪

電話代で待ってるのは撫でて貰うのに良い高さだからかな?カワイイですネ(^^)
返信する
Unknown (mashsann)
2022-02-27 06:23:27
一年生さん、おはようございます。
いつもありがとうです。

この冬は数年ぶりの本格的な冬でしたね。
お天気ニュースだと2018年の頃と変わらない冬だとか…。
その反動で夏は猛暑いや酷暑になる恐れもあるみたいです。(^_^;)
河津桜は昨年の今頃は満開でした。
昨日の気温は13℃と暖かくなりましたが
見頃は来週末になりそうです。
返信する
Unknown (mashsann)
2022-02-27 06:30:06
古太郎さん、おはようございます。
いつもありがとうです。

例年以上の寒さ続きですね。
そちらの方がこっちより暖かなイメージがありますが・・・。
梅の花は早咲き、中咲、遅咲きがあるのから
3月中旬頃まで咲いてくれそうですね。
河津桜も早咲きの桜ですが今年は遅れちゃってます。
今週は暖かな日が多そうなので期待してますよ。(#^.^#)
帰りを待ってくれてると可愛いものですね。
疲れが一気に吹き飛びます。ヽ(^o^)丿
返信する
Unknown (mashsann)
2022-02-27 06:34:48
ヴェル24さん、おはようございます。
いつもありがとうです。

今までが暖冬であまり寒い冬ではありませんでしたが
この冬は久しぶりに本来の冬を感じました。
ここ渥美半島でも積雪が数回ありました。
そのお陰で桜の開花も遅れてますが、間もなく3月です。
春の訪れを季節の移ろいとともに過ごしましょう。(*^^)v
>電話代で待ってるのは撫でて貰うのに良い高さだからかな?
そのようです。猫目線にピタリと合いまする。
癒されます。ヽ(^o^)丿
返信する

コメントを投稿