2024年6月30日






夜はドヤで1泊








大阪南港から30日のフェリーで九州に行ってみます。
富山を29日未明に出発。
鯖江市辺りから滋賀県境まで雨に降られ、その後も京都~大阪府境でも雨に降られ、びしょ濡れ💦
事前の予報では、朝には雨雲が消えてるはずだったんだけど。
梅雨の天気は難しいですね。

あべのハルカス
大阪市内は晴れてました。
大阪市内は晴れてました。

歩道橋から

カブは屋内駐車場へ
そして街をうろうろ

たこ焼き
西成のたこ焼き屋さん
10個で200円
柔らかいのと堅いのとどっちか選べて写真のは柔らかいの。
堅いのは外側が少しカリッとしてて中はとろとろ。
どっちも旨い🤭

そして富士屋さんでハンバーグと牡蠣フライ。旨っ😋
後はゲーセンとか新世界でスマートボールとか。

夜はドヤで1泊
1,400円
・・・
30日、雨。
近くのサウナで汗を流し
隣のコインランドリーで洗濯。
そしてコインランドリー向かいの食堂で朝食をとりました。



朝カレー
乗船は夕方。
明日の九州も事前の予報より悪くなってて、指宿に温泉宿を予約してましたがキャンセル。
大隅半島と薩摩半島を結ぶなんきゅうフェリーが悪天候だとバイクだけ乗船できなくなる可能性があったので、その想定でキャンセル料が安いうちにと思って。
事前にスーパーカブで伺うことを伝えてあったので、キャンセルはやむを得ないと言ってくださってキャンセル料は無料にしてくださいました。
申し訳なかったです。


待機中に雨
バイクは10台ほど。
大阪だからか待機中に結構気さくに話しかけてくれる人が多かった。

スタンダードシングル
125cc以下のバイク
スタンダードシングルで大阪ー志布志間の片道で23,610円でした。

出航
何と…
さんふらわあの夕食はバイキング形式らしい。
1,800円?
そんなアナウンスがかかってたような。
ただでさえ食べ過ぎな日々なのに、そんな豪勢な夕食は控えようと思います。💦

夕食
これで我慢。
終わり。