英国ボーディングスクール奮闘記(留学日記)

英検3級程度で無謀にも英国の中学・高校・大学生活を
送ろうと奮闘しています。応援お願いします!

中国人留学生との交流と摩擦!

2010年09月04日 | 留学
いよいよ来週の水曜日から学校が始まります。火曜日の4時頃に
入寮です。新しい部屋はどうかな?シャワーやトイレはきれいで
使用しやすいかなど不安です。部屋はあたりはずれがあるんで…。
もちろん机のカギも心配ですが、ルームメイトが一番心配。

驚いた事に今回から中国の留学生が20名程入ってくるらしい。
卒業した人が10人程度なので寮内に中国人が40名ほど…。
なんか中国に留学したみたいだよね。(香港人だけど)
当然、中国語が今より多く聞くことになるんだろうけど、心配な
のは欧米人との摩擦。

今までも寮内で中国語が飛び交うことをイヤーな顔で見ていた
欧米人の留学生達。イギリスの海兵隊の子息やユーロ君達はやっぱ
人種差別的な感覚もあるのかもしれないけど香港君達に厳しい。
学校でもグループになってしまうので目に付きやすいんだよね。

僕はこれから世界は中国抜きでは考えられない方向へ進むと思う
から、タダで中国語レッスンさせてもらえるって喜んでるけど。
英語もまだまだなのにって思うけど、同時進行がいいって話も
聞いたりする。でも、香港君達は広東語?まっいいか!

でも日本人の留学生って本当に少ないなぁって思ってたら、他国
は留学費用を出してくれるんだって!イギリスのアーミーも
海外のアーミーや国の仕事をしている人の子供は留学費用がタダ!!!
日本が国際社会で負け出してきてるのも堂々と主張できないのも
圧倒的に言語がネック?

素晴らしい素質や勤勉さを持った日本人がいっぱい海外に出れれば
将来の日本も明るいと思うんだけど…政治家さんお願いします!
今チャラチャラしてても勉強漬けの毎日でも将来明るければいろんな
方向や可能性が広がるよね。今の僕はチャラ勉かな?

適当に青春しとかないと勉強モードを全開にしてもむなしいし。
父親に認めてもらう為にはガリガリガリ勉勉勉しか道はない!!!
でもって、スキプトンでは涙の勉強タイムなんです…。
日本の後半では毎晩両親の部屋で指導と説教の教室でした。
将来のコースや今の勉強方法まで仕事があるのに1時までも話し合い
有難いけどウザい…。

で、ちょっと反抗すると日本の高校へ編入しろとか携帯はなくすとか。
結果、インターネットを学校のインターネットへつなぐ事で反抗の
代償となりましたですハイ。やる気がないならとか言われて方向転換
させるって…今はいろんな事を吸収したいから迷いの時期でもあるんだけど…。

ちょっと待って、今考え中とか言えないのがつらいんです。
何のために留学してるんだとか言われても学校生活を楽しみたいなんて
言えない状況だし恵まれてる事はイヤと言うほど解ってるんだけど
何かを背負って勉強しなくちゃいけないのかなぁ…。

今では自分が何にむいてるのか何が得意なのかイマイチはっきりしない。
15歳って大人の選択をする時期にきてるのかなぁ。
10年生の僕は方向をはっきり決める事が出来るだろうか。

ふじ君、久しぶりー!夏休みは楽しかった?成田泊まりってことは
もうイギリスに到着してるんだね。お互い頑張ろうね!
来年の夏まで日本に帰れないけど今年の休みはイギリス国内を観光
したいなぁって思ってるんだ。ふじ君の行ったところで一番印象に
残った場所はどこらへん?良かったら教えて!

山田デンキさん、いつも励ましてもらって有難うございます!
僕ももうしっかりしなきゃいけないんですよね。
指の骨折あたりから何か胸につっかえた物があるみたいであれこれ
試してる時期なんです。

愛ちゃん、お母さんの手作り弁当って珍しがられるでしょ。いいなぁ。
僕も無性に母親の卵焼きが食べたくなる時があるよ。野菜野菜って今でも
言われるから食べなくちゃってランチの時なるべく多めに食べてるんだ。
僕の留学は父親の影響かな…。小学生の時外国から来る人に市からの要請で
通訳をしてたんだ。マイク持ってかっこ良かった…。外国行っても周りから
頼りにされて憧れたのがきっかけかな…。

う~たんさん、本当ですね。父親との温度差かなり感じます。
ある意味、父親へのコンプレックスというかジタバタしてもしょうがない
んですけどね。でも10年生、僕なりに楽しんで頑張ります!
インターネット継続難しいかなぁ…。

プチポアさん、ショックです。僕のブログは留学日記で将来振り返る事が
できる唯一のものなのに…。日記帳なんて絶対続かないの解ってるし
楽しく記録出来る最高の場だったんですよー。でも頑張って認めてもらえ
るようにしたいです。書けないという事は日本語も忘れる?かなぁ。

とにかく頑張るしか道のない遊び疲れた小僧ですが勉強疲れを経験して
みます。これからも応援よろしくお願いします!
   ↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へにほんブログ村



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その道は険しい? (山田デンキ)
2010-09-05 13:01:18
マサ君は頑張るしか道がないんでしょう?お父さんに認めてもらう為には険しい道でも
乗り越えて行かなくちゃね!大人になったマサ君、楽しみだよ(^^)
返信する
大変ね (とあるお母さん)
2010-09-08 18:05:26
まさくん、楽しい夏休みも終わり、そろそろ新学期が始まりますね。日本のご両親(特にお父様かな?)からの期待に応えられるよう頑張らなくちゃね。

私も2児の母で2人ともボーディングではないけれど厳しいパブリックに入れています。それでね、どうしても期待しちゃうのよ。それが「子どもの為」だといえ、たまに苦しくなっちゃうみたいね。息子がそう言ってた。

つい子ども達に「これだけチャンスを与えてあげたんだから、頑張りなさい」と言ってしまうのよ。ほら、公立校に行っている子なんかはあまり勉強する環境が整っていなかったりするじゃない。ひどい時なんか「これだけいい学校に行かせているのに頑張らないのだったら、普通の学校に行きなさい」とも言ってしまうのよね。ちょっと押し付けがましいよね。

でもそんなガミガミ母の私もやっぱり子ども達に望むのは、社会的に大成功する人間になることよりも、優しさと強さを持った人になること。いつもいい友人に恵まれることかな。それと健康もね。

まさくんのご両親もきっとそう思っていらっしゃると思うよ。適度なプレッシャーは必要だけれど、あまり悩まないように。
返信する
Unknown ()
2010-09-09 05:57:59
やっぱし中国の子や香港の留学生って多いですよねw
今いっている学校はあまりいないけど前の学校とかはけっこういましたw
たしかに日本人がいっぱい留学とかすればもっと日本も活躍できると私もよく思ってましたww
日本人が少ないので少し寂しいしw

厳しいお父さんですねw
私の母に似てるかもw
ちゃんと勉強しないならPC取り上げるとか、日本帰るとかいわれてますww

この前まき寿司とサンドウィッチを持っていきましたww
あまり目立たないとこで食べたのでみんな気づきませんでしたww
和食と洋食ってなんか変な組合せですねw
卵焼きか~w
最近よく母が卵と他に野菜をミックスして焼いた奴をよく作ってくれますw
けっこうおいしいですw

へ~ そうなんですかw
お父さんってすごい方ですねw
そしたら英語ぺらぺらなんですねw
じゃあまささんも将来そういうお仕事とかなろうと思ってたりするんですか?
返信する
Unknown (プチポア)
2010-09-11 15:05:39
皆さんも結構両親に言われているんですね。それだけ親は期待しているってことですもんね。

勉強は要するにメリハリだと思いますよ。平日はしっかり勉強し、週末はしっかり遊ぶ。これが一番だと思います。

水木しげるも言ってますが(ゲゲゲの女房は本で読みました)「好きな事は一生懸命やりなさい」と。

どの道に進むかなんて、簡単には決められないと思うんですよ。うちの兄のように会計士の資格もっているのに、今はマーケティングで花開いているし。

今は色々沢山悩むと思います。
またそう言う時期があるからその後にもつながると思うし。色々辛い事もあると思いますが、がんばってくださいね。

日本語は特に手書きをしないと忘れますよね。私はイギリスから親に手紙を出そうとしてひらがなの「ね」を変な風にかいてしまいました。ど忘れしたんですよ。笑
返信する
Unknown (ビーン)
2010-09-11 15:58:01
娘がボーディングスクールに入ったばかりなのですが、マサくんのこの一年の健闘ぶりには本当に感心させられます。

それと同時にご両親のお気持ちも痛いほどわかります…我が子でなければ放っておくと思いますよね。

イギリスで異文化に身を置き、ボーディングスクールというイギリスでも本当に限られた人の集まりの中で生活してゆくことは、将来のマサくんの生き方にかなり影響を与えることになると思うんです。
今の努力や忍耐は必ずマサくんの財産になると思います。

娘は今、イギリス女子ばかりに囲まれて、困惑と不安と心細さと孤独から大きな試練の時を過ごしているのですが、乗り越えた先に得られるものの喜びは、本人が乗り越えないことには味わえないことなので、親としても平常心で電話で話しているんです。覚悟を決めて頑張るしかないと思うから。


勉強もたくさんの経験も、脳も体も若いうちですよね。マサくん、目標が具体的に見つからなくても、やることをやっていたら道は開けるから頑張ってくださいね。応援しています!
返信する