MASAの道

ニュージーランド生活記!! 

ZOO

2007-08-29 | Weblog
おそらく10年ぶりくらいに動物園に行ってきた

10年ぶりのライオン、ゾウ、キリンだ。一週間前からちょっと期待していた。同行者のチリ人の部屋を11:00にノックする。するとあきらかに今起きましたという友人が一人。もう一人同行予定だったチリ人は部屋を探すから行かないとの事。南米ペースにすっかりやられ出発したのは予定時刻を大幅に過ぎた午後1時。まぁ、いいさ。
行ければいい。実はこの動物園、先週行く予定だったのだが奴等が起きずに今週に延期された。先週奴等はカジノに行き帰ってきたのは朝8時だったらしい 奴が行きたいと言ったのに・・・


車で15分。ZOOに到着!!チケットを買ったにも関わらず入り口には誰もチケットをチェックする人がいない。なんていいかげんなんだ。

こちらの動物園は日本のよりでかい、とは言っても日本の動物園は遠い過去の記憶なので定かではないけど。キリンがいる。シマウマだ。ライオン、サイ、ゾウ。記憶の中では完全に狂った熊が狭い檻の中をずっと走り回っていた。しかし、こっちの動物はいきいきこそはしてなかったが狂ってはいなかった。






ひさびさの動物園はおもしろかった。中にはJAPANESE GARDENもありなんだかちょっとうれしかった。僕の友人はビデオを回し続けていたが白鳥にとても興味をしめしていたようだ。
「めずらしいのか?」
「いや、別に・・・」

よくわからんが頼むから時間には起きてくれロドリゴ。そんな一日だった










でかいよあんた

2007-08-15 | Weblog
ペイントシューチングというのを初めてやってきました。何かというと銃の弾が絵の具の簡単にいうと戦争です。

さて、男が16人集まってこれから撃ち合いである。こんな日に更新して申し訳ないが僕はわくわくしていた。人は本能的に撃ち合いというのが好きなのだろうか? 周りの皆もそんな感じである。服も着替えマスクをもらい皆で談笑しているときにふと一つのことに気づいた。


みんな俺よりでけー


集まったのは僕以外はみんなKIWI(ニュージーランド人)である。ちなみに僕の身長は176cm、でかくはないが自分で身長を低いとはこの人生で思ったことがない。しかし、現実問題としてこの場にいる16人の男の中で一番背の低いのは僕だった。その上白人さんというのは常に堂々としている。


思った“勝てるわけがない”


戦争に限らずスポーツなどの戦いというのは気持ちがすごい大事だと思う。

そして、ふと戦争に行った日本人の気持ちというのも考えてみた。恐らく同じことを感じたんじゃないかと思う。これから生きるか死ぬかの場面で気持ちで負けてしまう。戦争に負けた理由が少しわかった。

なぜに日本は戦争に負けたか、それは兵力でも金銭力でもなんでもない。伸長だ なぜに日本はアジアの中では強かったか?

彼らよりでかいからである。

なぜアメリカは戦争に負けたことがないのか?

自国より平均身長の低い国と戦争したことがないからだ。

なぜナチスはヨーロッパでブイブイいっていたか。

でかいからだ。

つまり僕の理論によると世界で軍事力が一番強いのはロシアということになる。

さぁ、みんな戦争なんて無駄だぜ世界の国々よ軍事力に金使うなら食費に金を投資しなさい。

小泉さんが靖国行ったらしいじゃない?どうなんだい? 自衛隊は撤退したのかい? 自衛隊への投資額けっこう高額らしいじゃん?それ俺の税金でしょ? もう辞めようぜ身長のでかい国には勝てんよ。 

戦争はゲームだけで結構です。そして、この日僕は7回ほどゲームをしたんですがすべて戦死しました。日本人はやはり戦争には向いていないようです

 





写真

2007-08-03 | Weblog
どうも

いままでこちらの写真というのをあまりUPしてこなかったですが今日はたくさんUPしようと思います。

はっきりいってきれいです。別に僕のものじゃないですが自慢できます。いろんな景色に何度も感動しました。東京じゃ見れないものを何度も見ました。写真が好きになりました。ニュージーランドが好きになりました。すべておいらの恋人CANON IXY 600とのデートの思い出です。

ではでは


マウントマウンガヌイ


GISBORNE



GISBORNE



GISBORNEの虹(かなりの頻度で見れた)



どっかの海辺



GISBORNEで一番仲良かった韓国人キホ(左)とジノ(真ん中)ジノはキホの親友で2週間だけ遊びに来てた。これは3人で行った温泉の時の写真。ちなみにこちらの温泉は水着着用。



あおい空



首都のウェリントン 都会でした。



一番のお気に入りピクチャー ニュープリマス 富士山みたいな山でラストサムライの撮影のときは富士山の代用となったんだと。



こちらがその山 マウントタラナキ。



タラナキ2



最後の一枚 今いるオークランドの象徴?スカイタワー 

この国の自然は本当にきれいだよ。 来る?

写真のUPはアナログ人間には疲れるぜぃ しばらくしたらまたUPしよう