goo blog サービス終了のお知らせ 

車正吉・桜が駆け巡る

コロナも怖いが、インフルも!!

午前中、敦賀スイミングスクールのプールで自由遊泳(フリースイミング)を行う。

この日も、1コースを独り占めして、勝手気儘(きまま)に練習する。

まずはクロールで、1,000㍍。
内訳は、50㍍×20本。
インターバルに水中ウォーキング25㍍を繰り返す。

その後、4泳法で各100㍍。
まとめにクロールで100㍍。
 合計 1,500㍍

スイミングの後、水中ウォーキングを500㍍行う。
 歩行距離は、1,000㍍。



〈NHK ニュース画面より〉

新型コロナウイルスの感染者が、ここに来て急に増加。
心配された2次感染が各地で起きている模様。
勿論この流行は気になるが、今の私には、アメリカ合衆国のインフルエンザ大流行が気掛かりだ。
ネット上に、合衆国の数値が載っている。
今年の死者は、2万人に迫るとのこと。

午後、かかりつけ医を訪れた。
常備薬を頂くついでに、アメリカ合衆国旅行中のインフルエンザ対策に付いてアドバイスを受けた。
年末に受けたインフルエンザ予防接種は、アメリカでも有効とのこと。
マスクは、アメリカでは心良く受けとめられないらしい。
先ずは、手洗いをしっかりとやるようにとアドバイス。

来週半ば、機上の人になる。


何時も有難うございます。ランキングに参加しています。バナーをクリックして頂ければ嬉しいです。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

masakunsuki
ブログの移転の件、ご教示頂きありがとうございます。
パソコンに詳しいお友達がいらっしゃるのは、羨ましいです。
私自身、パソコンの操作等は苦手です。でもチャレンジしてみます。
貴女の場合、かなりの量を移転されたと思いますが、長時間を要したのでしょうネ!?
satuki
gooへの引っ越しの件
自分では出来なくてパソコンのお仲間さんに手伝って頂きました

一月末でヤプログのサポートが終わるので焦りました
既にヤプログの方ですべて削除されました
引っ越しが間に合って良かったです

gooのホームページから goo blog引っ越し で検索すると手順がわかると思います
アメリカのウォーク時期がこんな時なので心配ですね
お気をつけて楽しんで下さい
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「プールでのアクティビティ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事