有料老人ホーム 2019年02月07日 | 行動・行なう 92歳のおばさんに面会に行ってきました。 おばは目が不自由で最近では見えません。 きれいなホームで職員の方も大変親切でした。 多くの方が入居していましたが、一人ひとりにあったメニューがあるそうです。 ベネッセのホームです。 自分の未来は
野田の小学4年生 2019年02月07日 | 日記 テレビで見るのも、新聞を読むのも「嫌」です。 かわいそう過ぎます。 今までどんな気持ちで過ごしてきていたのでしょう。 楽しい天国になりますように------ お祈りします。
テーブルウェア・フェスティバル 2019 2019年02月07日 | 見る・観る (画像をクリックすると大きくなります。) 東京ドームに行ってきました。雨が降っていたせいか昨年より空いていました。 こんな食卓で食事をしたら、お酒もおいしいでしょうね。 小皿とテーブルクロス等を買いました。
マンション交流会 2019年02月04日 | 参加する 60名弱の参加者がいました。 講演はマンションと4k・8k放送でした。 現状が良く理解できました。 参加者の中には理解できない人も結構いました。 分科会は2つに別れマンションの「管理運営」「大規模修繕工事」について意見交換をしていました。 マンションは自分達でしっかりと管理しなければいけないと思いました。
安 否 確 認 2019年02月01日 | 日記 マンションの住人から玄関ドアの新聞受けに新聞が溜まっている家があると連絡を受けました。 夜も電気がついているとの事でした。 固定電話、携帯電話に掛けても応答がありません。インターホンでも返事がありません。 警察に電話をしました。色々話しましたがこのような時は「安否確認」と言うのだそうです。 交番から警察官が2名来て、事情を話し、救急隊がその後来ました。 玄関扉を開け、亡くなっている事が確認されました。 新聞は27日までが部屋の中にあり、28日からドアポストにありました。 生涯独身の人でした。 緊急連絡先の届けがありましたので、九州の方に連絡を入れました。 ご冥福をお祈りします。