goo blog サービス終了のお知らせ 

私のデイリーニュース

毎日の出来事を徒然に綴る

小沢一郎の逆襲

2012年11月15日 | 読む
週刊ポストに記事がありました。今のところマスコミ等であまり書かれていませんが、小沢さんは今後どうするのでしょう。

オリーブの木の構想がありますが、橋下さんと一緒に行動するのでしょうか。

太陽の党は今一スッキリしません。何せ年寄り集団だ。

ディズニーランド

2012年11月15日 | 行動・行なう
11月24日に子ども会でランドに行くので、チケットの手配をしました。

エグゼクティブ・クラブ・チケットです。11月12日から2か月のチケットです。

今日問い合わせをし、24日当日ではなく事前に交換しても大丈夫かと問い合わせしましたら、チケットはオープンになるので、当日混雑し、入場制限がかかった場合は入れない事があると言われました。

24日は8時オープンなので事前に交換しても大丈夫と思いますが、どうしょうか悩んでいます。ランドには8時10分ごろ着く予定です。

スカイツリー

2012年11月14日 | 散歩・散策
(画像をクリックすると大きくなります)

このところ近散歩すると『今までここに何があったのか』と思うことがよくあります。

秋葉原の昭和通には日通商事のビルがありましたが、その周辺とともに壊され、新YKKビルが建設されます。

日本橋の交差点付近では、今大規模なビルの建設が進められています。

これから八重洲口周辺も再開発されるそうです。街が新しくなるのは楽しいですね。

応援イベント

2012年11月14日 | 見る・観る
オリンピック・パラリンピック東京招致のイベントに行って来ました。

石原都知事がやめて、どうなるのかと言う事に対して、「今まで石原さんの強さに事務方がたじたじだったが、これで自由に活動できる」と言っていました。

トークショーがあり杉本美香、三宅宏美、佐藤真海の各選手が増田明美さんの司会でありました。三宅選手は30種類の食材を一日に食べていることに、皆びっくりしていました。

増田さんは東京オリンピックの年に生まれたそうです。

2020年、あと8年後です。それまでには被災地の復興も終わらせなくてはなりません。

福一原発の周辺は元通りになるのでしょうか。

中央線

2012年11月14日 | 日記
(画像をクリックすると大きくなります)

JRの車両の新しいものはドアの所の縦の黄色い線が、扉と一体となっています。(段がない)

            

京王線や他の私鉄では黄色い縦線が貼ってあるのが判ります。

どのようにして作られているのでしょう。