Wなオオカミなヤツですが、イマイチ10500からの回りが悪い。
それで昔の自分のブログの記録を読み返してデータを見ることに。
現在メイン#175にスロー#37.5。
・・・あ〜、なるほどね。わかりました。
中低速を良くするために(今回はローコンプヘッドでこの領域に四苦八苦しました)スローをラムエアにも対応した大きなサイズにしてました。
だから高回転で必要以上に燃料吹いてたんですね。
てことでスローを落としてメインを上げ、メインエアで制御といきましょう。
ひとまず昔のセットに。
全く同じ条件では無いけど(チャンバーの口径が大きくなってたり、色々違う)おおよそは行けるはず。
これで走ると綺麗に11000回転超えるようになりました!
さすが昔の俺(笑)
良いセッティングしてるねぇ。
久々セッティングでハマっちゃってました😅
キャブセッティングって、よく
○スロージェットは低速
○ニードルは中速
○メインジェットは高速
なんて言うからスロージェットがなんで高回転?なんて思う人は深みにハマります。
スロージェットも負圧が高まれば吹き出し量が増えるんで高回転に当然影響します。
だから今回は高回転に影響しないレベルまで下げてメインジェット主体にして合わせたんですね。
スローがこれだから、メインジェットも高回転ばかりではなく低速にも大きく影響します。
だからチューニングが進むと低速で燃料吹かす為にメインジェットを上げないとエンジン始動すらしなくなってくるんですね。
ちなみにこのWなオオカミなヤツで直キャブにしたら#200以上にしないと冷えてたら始動困難に陥ります。
更にこれくらい番手上げると今度は高回転が被って回らなくなるという低回転と高回転のアンバランスが起こってくるんですね。
この辺のセットアップはもやはノーマルキャブでは対応し切らないんでキャブの改造も必要になってきます。
ちなみにラムエア状態の時はメインジェットが#430番くらいまで上がっちゃいますから、もう大変(笑)
とまぁ、長ったらしくなったんでもうやめます。
んで、久々にミーティング的なヤツに行ってこようかと思って準備。
気になる方は↓↓↓↓↓
13日はよろしくっぽいです。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます