完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

やはり真っ黒スクリーンは・・・と、ガンマ現在の仕様その③

2014-11-04 22:02:43 | RG400(500へ進化)
ダークスモークスクリーン、日曜日走った感想は
「やっぱり見えないよ~>_<」

結局予備で保管して、ライトスモークに交換となりました。

ちなみに並べてみた写真
イメージ 1

どちらのスクリーンの下にも、プラグ置いてます。ダークスモークは全然みえませんね。
伏せる時って飛ばしてる時だから、その状況で見えないのは、本気で危ないです。安全の為にも交換ですね。
(飛ばさないのが一番安全なのは置いといて・・・)

交換前
イメージ 2

交換後
イメージ 3

ダークスモークもカッコいいんですけどね。

ちなみに高級スクリーンなんて手が出せません。
毎度ヤフオクやらアマゾンのB級品です。
当然フィッティングはダメダメです。
だから合わないところは、こんな物入れてます。
イメージ 4

これを挟んで調整しないと、こんな感じになります
イメージ 5

ビスのとこだけ引っ付いて、無いとこは浮いて、イマイチになります。
だから、ハナから少し浮かして調整します。

するとこんな感じ
イメージ 6

遠目には全く気にならなレベルです。



そう言えば、現在の仕様その2から書いて無かったんで、ここで紹介します。

アッパーカウルはRGV250ガンマVJ21の純正樹脂製を流用しています。
イメージ 7

ライトの固定部をライトステーに金物使って固定しています。
イメージ 8

ミラー周りは、400ガンマの純正ステーをそのまま使用。
ただしVJ21は広いからミラーとステーの間にスペーサーを咬ましてます。
ひとつ穴のミラーだから、純正のふたつ穴ステーが穴が開いたままになるので、そこにラバーを咬まして、ミラーの防振対策もしてます。
イメージ 9
イメージ 10

サイドカウルは、純正型の中華カウル。
アッパーカウルとのフィッティング部はカットして、イマイチになってるトコをPP版貼り付けています。
イメージ 11

塗装はデイトナペインターのWWカラーで塗装して、ウレタンクリアー吹いてます。
よく見るとアッパーとサイドの色が違います。

あとはブレーキマスター、レバーはNSR250用
イメージ 12

クラッチレバーもNSR250用にしてます。ガンマのレバーは人差し指のトコを引っ込んでるのですが、僕は3本掛けで乗るのでガンマのは使いにくいから変えました。
イメージ 13

ガンマのだとこの握り方、人差し指挟むんですよね。
イメージ 14

フォークは調整出来る範囲、突きだしを無くしてます。
リアが車高上がってるせいでしょうが、フロントが先に入り過ぎて、バランス悪いんで、こうしてます。
イメージ 15

とりあえず、これで外装周りは紹介できたかな。


イメージ 16


また、いずれその4を


今日はこれでおしまいm(_ _)m


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ZZR400n1)
2014-11-04 22:23:00
カウルとスクリーンの隙間ってみんなそうなんですかね?
スペーサーをかましたほうがいいのでしょうか?
締めこみすぎると割れそうで怖いのいできつく締めないでいたら。
この前確認したらネジが手で回せました。
カウルの取り付けが悪かったのか昨年2枚スクリーンがひび割れてしまいました。
今押し入れには、補修したスクリーンが2枚突っ込んであります。
返信する
Unknown (たかさん)
2014-11-04 23:08:00
ZZR400N1さん>
お疲れ様です。
何度も割れるようなら何か対策した方が良いかもしれませんね。
僕は、スクリーンに使うボルトは全てテフロンワッシャー入れてます。
キズ防止もありますが、緩み止めにも効果ありますし。何度も割れるようなら、ホムセンで売ってるゴムワッシャーとか薄いスポンジに両面テープ付いたやつとかカウルとスクリーンの間にどうですかね。ナット側にもテフロンかゴムワッシャーで基本ラバーマウントしてやれば、かなり良い気がします。
僕も4スト乗ってますが、これ位やれば大丈夫と思いますよ。
2ストの方が振動が激しいんで。
それでは、ご武運を( ̄^ ̄)ゞ
返信する
Unknown (400がんま)
2014-11-04 23:49:00
初書き込みさせていただきます。
たかさん様の外装が以前から非常に気になっておりましたが、本日やっと謎が解けました。
簡単に書かれておりますが、取付けにはご苦労されたと思います。
VJ21アッパーカウル万歳。
返信する
Unknown (たかさん)
2014-11-04 23:56:00
400がんまさん>
コメントありがとうございます。
VJ21アッパー、起こしめの角度がいいなと思い色々やってみました。
おかげで光軸がかなり下がったのでライトばらして加工してますσ(^_^;)
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
返信する
Unknown (クアレスマ)
2014-11-05 07:09:00
VJ21のアッパ-カウルだったんですね。
全然、気が付いておりませんでした(汗)
フロントのスタンドは持ってますがホイ-ルクランプって
使い勝手いいですか?
使った事無いんで気になっております
返信する
Unknown (たかさん)
2014-11-05 11:40:00
クアレスマさん>
こんにちは(^ ^)
そーなんです、VJ21アッパーなんです。でも立て気味にすると、随分イメージかわるでしょ。
ホイールクランプ、すごく使いやすいですよ。安定するし、オススメです。
フロントスタンド持ってますが、ネイキッドなら問題ないけど、カウル付きは、形状により外さないと掛けれなかったりするんで、たまにしか使ってないですね。
返信する
Unknown (kai♂)
2014-11-05 14:10:00
ダークスモークというより、写真で見るとほぼ『黒』なんですね
これは見えませんね・・・(-_-;)
素晴らしい細工の数々、感服致しました
愛情がひしひしと伝わってきます
私も見習わなければ・・・
返信する
Unknown (たかさん)
2014-11-05 15:22:00
kai♂さん>
真っ黒スクリーン、身の危険を感じます…(大げさ~(^^;;)
僕の小細工、ある意味やり過ぎ感満載です。
反省反省m(_ _)m
返信する

コメントを投稿