今日の伊是名島の旅の最終目的地『伊是名城跡』に到着!途中、「ギタラ展望台」にいたオジィと話した。伊是名島はいい所ですねぇ~って言ったら、何もない所だからおもしろくないって返答されてしまった!う~ん。微妙。ま、笑いながらの会話ですのでぇ~♪
そうそう、この伊是名城は第一尚氏の先祖にあたる佐銘大主が築城!標高70メートルの岩からなるピラミッド状をした丘にあって、天然の要害のある城だって!『県指定史跡』らしい。
あ、伊是名島は1世帯当りの子どもの数が【日本一】だって!少子化の中、7人兄弟の家もあったり、3・4人兄弟は普通・・・すばらしい島♪
↓★ブログランキングに参加しました。
一人っ子じゃない人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)
通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
現在【携帯から投稿だから不明】
そうそう、この伊是名城は第一尚氏の先祖にあたる佐銘大主が築城!標高70メートルの岩からなるピラミッド状をした丘にあって、天然の要害のある城だって!『県指定史跡』らしい。
あ、伊是名島は1世帯当りの子どもの数が【日本一】だって!少子化の中、7人兄弟の家もあったり、3・4人兄弟は普通・・・すばらしい島♪
↓★ブログランキングに参加しました。




「陸:海=3:7」・・・ほんと海って広いねぇ。水平線をぼ~っと見てたら実感した。ってゆうか実感中!あと、元素記号の覚え方の「スイヘイりーべボクノフネ・・・」が頭の中で唱えられてる!Why?
炎天下の甲板にいるから、波がかかってきて気持ちぃ~♪画像は、『古宇利島(こうりじま)』だよ!
↓★ブログランキングに参加しました。
元素記号まだ覚えてる人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)
通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
現在【携帯から投稿だから不明】
炎天下の甲板にいるから、波がかかってきて気持ちぃ~♪画像は、『古宇利島(こうりじま)』だよ!
↓★ブログランキングに参加しました。



