八洲学園大学国際高等学校の提携校で、鹿児島県鹿屋市にある『
スタディルーム高等部
』の代表の小杉雅彦先生(左側)が沖縄にやって来たゾォーッ★
ってことで、岩井貴生校長(右側)と自分の3人で「体育授業のウォーキングコース(備瀬のフクギ並木→海岸)
」にGO!
いやぁ、暑すぎて汗だくになったけど、気持ち良かったなぁ♪


海岸の浅瀬には、熱帯魚(青色のルリスズメ)とかがいたり、伊江島をボーっと眺めてたり。。。八洲学園大学国際高等学校の周辺の自然環境って、やっぱりイイ!!



★全国から入学可能♪7月生は6月30日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】

↓★ブログランキングに参加しました。
海が好きな人、応援にポチッと押してください!
通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)



ってことで、岩井貴生校長(右側)と自分の3人で「体育授業のウォーキングコース(備瀬のフクギ並木→海岸)





海岸の浅瀬には、熱帯魚(青色のルリスズメ)とかがいたり、伊江島をボーっと眺めてたり。。。八洲学園大学国際高等学校の周辺の自然環境って、やっぱりイイ!!




★全国から入学可能♪7月生は6月30日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】

↓★ブログランキングに参加しました。






