goo blog サービス終了のお知らせ 

愛の始発列車

移転しました。新しいブログはこちら。http://glock-hellopro.at.webry.info/

芝公園STEP出演メンバー

2008年07月09日 15時05分59秒 | EGG

 9月に行われる新人公演のメンバーが昨日出て、今日変更が入りました。

-----------------------------------------------------------------------能登有沙、田中杏里、仙石みなみ、澤田由梨、吉川友、古川小夏、森咲樹、北原沙弥香、古峰桃香、和田彩花、前田憂佳、福田花音、佐保明梨、岡井明日菜、関根梓、譜久村聖(みずき)、小川紗季、前田彩里、金子りえ、新井愛瞳、竹内朱莉(あかり)
---------------------(Hello!Project公式ページより抜粋)-------------------

 ねじっこさんのブログで昨日これについて書いていたので読んだのですが、その時点では22名、えんなこと青木英里奈さんが欠席のようでした。しかし今確認したところ、どうやらさいねんこと西念未彩さんも欠席するようです。

 えんなちゃんは高校三年生、みあちゃんも中学三年生なので、恐らく受験に向けての欠席であると思われます・・・と言うか、思いたい。そのまま居なくなることだけは、考えたくないです。

 

 ・・・ええ、なお、現在絶賛執筆中のHigh-KingイベとHAPPY STYLEのレポは、何とか今週中までに上げたいと思います。最近どうもレポに凝るようになってきたかも・・・。


癒され日和

2008年07月01日 22時24分19秒 | EGG

 ハロプロ・エッグメンバーのブログが大幅リニューアルされました!!

能登有沙さん(のっち):「NOTTI'S BLOG」改め、「癒され日和
福田花音さん(かにょん):「かのんのいちごのツブログ
前田憂佳さん(ゆうかりん):「Hi!ゆうか放送局です。
森咲樹さん(モリサキ):「咲樹色☆Canvas!

 って憂佳、随分減ったなぁ・・・そろそろ新しいメンバーのブログも読んで見たいかな。新人公演日記で独自のキャラを出してる子とかに是非!!
 無論、今頑張ってるメンバーは、今後もまったりマイペースで頑張って欲しいかな。無理して毎日書く必要は無いですし、何か書きたい!と思ったときに書いてくれれば良いなぁ。

 個人的にはのっちのブログ、新しい名前に変わったのもあり、とても楽しみです。のっちの日記は、日常に交えて自分の趣味を熱く語ってくれるのが楽しいです。自分の書きたいことを自由に書く。これこそブログの醍醐味だと思うし、これからものっちの思うままに書いてくれれば良いなぁ。勿論、他の子のブログも読みますよ!

 

 さて、そんなのっちに新しいお仕事が・・・のっちの尊敬する先輩、石川梨華さんと、Berryz工房の嗣永桃子さんと組み、「アニメNewtypeチャンネル『ドガドガ7』」を始めるそうです。(Youtubeの「ドガドガ7」チャンネルはこちら。)

 ちょっと中身を見ましたが・・・中々面白い。強者2人に押され気味なこともありますが、上手くそれに対応するシーンがあったり、短いけど書道のソロコーナーがあったりと、今後が非常に楽しみな番組です。
 のっちには、実力者と言っていい石川さん、嗣永さんから、色々と盗む良い機会ですし、経験の舞台にもなるでしょう。勿論、行ける時には先輩を追い越して、自分をしっかりアピールしてくれればと思います。


新人公演のヲタ事情

2008年06月29日 23時16分19秒 | EGG

 ちょっと書きたいことが残っているので、書かせていただきます。

 今回の新人公演を見ていて、一番不満と言うか気分を害した部分は、前方に居た一部ヲタのやらかしでした。これについては多くの方が書いていますが、水やお茶を会場内へばら撒き、サイリウムをメンバーや上空にぶん投げ、ただ後ろから前に居る人へ向かって体当たり・・・おまえら何がしたいの?と言う感じでした。
 特にサイリウムを投げたのは、一生懸命踊ってるのっちのすぐ脇を通過してったし・・・前回の時はきっかの脇を抜けたし、ふざけるなと。
 この手のやらかしは、新人公演の回を進めるに連れて酷くなっています。ステージを見る事も無く、周りのヲタの気持ちも、メンバーの気持ちも分からず、まるで自分が主役であるかのように暴れまわる。・・・それがカッコイイとでも思ってるんでしょうか・・・。スタンディングライブなら何をしてもOKと勘違いしてるようにしか見えません。

 エッグのメンバー達は、この一日の為に、何週間も前から必死にレッスンを積んできたと思う。どのメンバーもただこのライブを素晴らしいものにして、更に上のステップを目指すことを思い、このステージに立っている。そんな彼女達が、あの惨状を目にしてどんな気持ちになったか、想像に難くは無い。そしてそれは、メンバーを必死に応援している他のヲタの方も同じ気持ちだったのではないだろうか。


 ライブを楽しむのに、何も静かに黙って動かず見ていろと言うわけではありません。私だって、動かずじっとステージを見てるわけではないですから。ただ、一人のファンとしての節度を守って、ステージで頑張っているメンバーを応援する。それが、ファン、ヲタとして何よりも大事な、当たり前のことであると思います。少なくとも、今のやらかしヲタの現状は、ハロプロにとって、百害有って一利無しでしょう。

「ヲタよ、紳士たれ!!」

 これは、エッグヲタ、ハロプロヲタ、NGPヲタに限らず、ライブに赴く者の一人一人が心掛けるべきことだと思います。

 

 この問題については、まずは事務所へ現状をしっかり伝えることからだと思います。特にアンケートなどは、一番身近に事務所へ伝える方法ではないかと考えます。
 他でもないメンバーの為に、少しでもこの事について考えていただければと思います。


ハロープロジェクト新人公演6月~赤坂HOP~(感想編1)

2008年06月28日 23時21分27秒 | EGG

 今さらながら、新人公演当日の行動と感想を書こうかと。千奈美にレポ(と言う名の書き起こし)はこちら

 新人公演としては通算5回目。渋谷C.C.LEMON→横浜BLITZ→品川ステラボール→横浜BLITZと来て今回の会場は初参戦となる赤坂BLITZ。TBSのお膝元ですw

 当日は生憎の天候にビクビクしつつまずは渋ハロへ。ねじっこさんとお会いし、一緒に赤坂へ移動。到着すると、物販は概ねいつもくらいでそのまま並ぶ。珍しく移動がすぐに始まるも、その間に雨が降り出し、買う頃には本降りに。とりあえず、いつも通りに購入を終え、地下へ避難。この日の赤坂駅はヲタが屯してて非常に厄介な状況でしたww
 その後、昼食等で時間を潰しつつ、コインロッカー確保の為にちょっと離れた赤坂見附駅へ・・・赤坂駅は少なすぎるって。準備を整え、再び会場へ移動し、雨の中入場口へ。

 今回はある程度の位置はキープ出来たんですが、前に人が多過ぎてメンバーが見えないとか・・・やっぱBLITZはステージ低いです・・・。

 以下、感想です。

 各メンバー、これまでの課題をレッスンと自主練習を通して少しずつながら克服をしつつあり、一歩ずつ確実に前進しようと言う姿勢の感じられるステージでした。内容としても、回を追う毎に良くなっていると思いました。
 反面、今回はワンハーフの曲ばかりで、曲廻しが非常に早く、歌の余韻もメンバーの印象もかなり残りにくいリストであったと感じました。本音はフルでじっくり歌って欲しいですが、こういうセットリストでも、ここぞでドカンと自分を見せられるメンバーが増えると、より良いステージになっていくのではないかと思います。

 新メンバー3人は、正直まだ分かりませんね。ちょっと会場の雰囲気に戸惑い気味かなと思いました。とは言え、今後に期待でしょう。

 メンバーについて
・のっち・・・メンバーの統率をしっかりさせつつ、自分のパフォーマンスもキッチリ、それでいて楽しく見せてくれたと思います。今回はセンターにも居ましたが、どちらかと言うとサポート的なポジションでサイドに居る事が多かったかなと思いました。ただ、安定感の高さは流石の一言です。MCでも、ラジオの経験が生きてか、かなりはきはきと喋れるようになってるのではないかなと感じました。
---------------------------------------------------------------------
チアは練習の間、みんなで「お客さんに感謝の気持ちを届けよう」ということを目標に頑張ってきました!!
ちなみにチアの最初に円陣を組んでいたのですが、そこでしゃべっていたのは私です(^皿^)
--------------------(のっちブログ6/26付)-------------------------------
 のっちの気持ち、しっかり届きましたよ!!円陣の声も、多分マイクなしでのパフォーマンスだったと思いますが、確かに聞こえました。

・いろりん・・・小柄な身体を目一杯使ってのパフォーマンスから、自分のパートをしっかりやり抜こうという姿勢を感じました。ただ、冬ハロ以来、新人公演としては11月以来のステージと言うのもあり、緊張もあったかあまり見せ場は少なかった気もします・・・MCが聞きたかった(泣)

・せっきー・・・個人的に今回一番株が上がったかも。いろりん同様久々のステージでしたが、かにょんとの「安心感」では、その声の伸びの良さにとても驚きました。

・こなっちゃん・・・「幸せですか」のダンスはちょうセクシーで、見入ってしまいました。夜公演のいいともコーナーで、隣で見ていたむとぅーさんに「こなっちゃん泣いてるみたい」言われて、ハッと見て気付いたんですが、その裏にはこんなことがあったとか。
---------------------------------------------------------------------
かっこ良く,そしてセクシーに☆ チアにもすごく苦戦しましたが,みんなで一致団結し,本番でも怪我もなく楽しくや る事が出来ました(*pVωVq*) 花音,かっこ良かったでしょ!?!?
小夏とももかと沙弥香と由梨の顔ですからッ(*∩ω`●)
花音の体となって頑張った小夏達もかっこ良かったでしょ???
上手く花音が上がれなくて悩んだ時期もありましたが,何が悪いのか何度も考えて, スムーズにあげられるようになりました(◎´∀`)ノ
そのせいもあって,2公演目の花音がスムーズに上がった瞬間,少し涙が出てしまい ました(:_;) 気づきましたよね???汗
---------------------(ともいき日記6/22付)------------------------------
 頑張ったね、こなっちゃん!チアリーディング、凄いかっこよかったです。 


 最後に、ハロプロ・エッグのみんな、本当にお疲れ様でした!!そして、素晴らしいステージをありがとう!
 そして、当日お会いした皆様、お疲れ様でした。夜公演後のロッカー前での感想戦も、楽しかったです。本当にありがとうございました!


 

 さて、HKして、今後の予定を。
6/29・まのえり握手会
7/5・High-Kingイベ
7/6・HAPPY STYLE 002

 High-Kingはまさか当選するとは思わず・・・。とはいえ、当たったからには、しっかりメンバーを応援してきたいと思います。久々に愛ちゃんを見られるかなぁ。
 翌日のハピスタは・・・メンバーが続々と決まってきましたが、正直どんなライブをやるのか全く予想が立たないです。とはいえ、前回とは違う、新しいハピスタワールドになりそうなので、とても楽しみです。


ハロープロジェクト新人公演6月~赤坂HOP~(MCレポ編)

2008年06月26日 12時37分41秒 | EGG

 日曜日の新人公演のMCレポです。相も変わらず長いですが、ご了承ください。

 リストは以下の通りです。
---------------------------------------------------------------------
1:恋するエンジェルハート (全員)
2:ザ☆ピ~ス! (全員)
①:MC1(司会:まこと・昼:立位体前屈、夜:垂直飛び、の高い順でメンバー紹介)
3:恋をしちゃいました (能登、森、前田(ゆ)、和田)
4:幸せですか? (仙石、北原、古川、福田)
5:すき焼き (能登、仙石、澤田、吉川、古峰、小川)
6:ピリリと行こう! (青木、田中、佐保、西念、岡井、関根、前田(い)、新井)
②:MC2(森・福田・小川・西念)
7:会えない長い日曜日 (前田(ゆ))
8:アナタボシ (北原、吉川)
③:MC3 (昼:能登・前田(ゆ)、夜:北原・吉川・新メンバー紹介)
9:FIRST KISS (小川)
10:好きな先輩 (澤田、田中、和田、佐保)
11:CRAZY ABOUT YOU (仙石、森)
12:I know (古川、森、前田(ゆ)、福田、古峰、和田、佐保、小川)
④:MC4
13:安心感<LOVE CHANCE> (福田、関根)
14:来来!「幸福」 (能登、仙石、澤田、青木、北原、吉川、田中、西念、岡井)
⑤:MC5
15:ちょこっとLOVE (全員)
⑥:MC6
16:Yeah!めっちゃホリディ (全員)
17:DREAMIN’ (全員)
---------------------------------------------------------------------

 MC1の自己紹介は、メンバーは次の準備で、まことがモニータに映るメンバーを紹介するいつもの形。今回は昼が立位体前屈で深く曲がる順、夜が垂直飛びで高く飛んだ順でした。一応そのまま順番を。同率の場合は年齢の若い方からでした。

昼:立位体前屈(単位はcm)
1:せっきー(関根梓)・31
2:さいねん(西念未彩)・28
3:こなっちゃん(古川小夏)・23
4:せんごく(仙石みなみ)・21
5:さぁや(北原沙弥香)・19
6:モリサキ(森咲樹)・17
6:アカリ(佐保明梨)・17
8:アンちゃん(田中杏里)・16
9:かにょん(福田花音)・15
9:澤ちゃん(澤田由梨)・15
9:のっち(能登有沙)・15
12:えんな(青木英里奈)・14
13:いろりん(前田彩里)・13
13:きっか(吉川友)・13
15:サキチィ(小川紗季)・12
15:ゆうかりん(前田憂佳)・12
15:まぁな(新井愛瞳)・12
15:DAWA(和田彩花)・12
19:あっすー(岡井明日菜)・10
20:こみねっち(古峰桃香)・1

夜公演:垂直飛び(単位はcm)
1:DAWA・45
2:アンちゃん・42
3:澤ちゃん・38.8
4:こなっちゃん・38.5
5:アカリ・34
6:かにょん・33
7:きっか・31.2
8:のっち・31
9:えんな・30.4
10:せんごく・30.2
11:モリサキ・29
12:せっきー・28
13:ゆうかりん・27.5
13:さいねん・27.5
15:あっすー・27.3
16:さきちぃ・22.5
16:さぁや・22.5
18:こみねっち・22.2
19:いろりん・20
20:まぁな・19

 立位体前屈は小6のせっきーが年長組を押しのけて圧勝。一方でこみねっちはギリギリ・・・まぁ、僕は勝てませんね。マイナス街道まっしぐらだしww
 垂直飛びはDAWAが1位、まぁなといろりんは・・・仕方ないかな。

 MC2(モリサキ、かにょん、サキチィ、さいねん)
 昼
 まことが、犬を飼っていると言う話から、動物を飼っているかと言う話題へ。
 モリサキ
川o‘ ー‘)|:かぶと虫の幼虫を飼ってます。
まこと:それは自分で捕まえたの?
川o‘ ー‘)|:いえ、ともいき・木を植えたいでかぶと虫HAND IN HANDっていうのをやっていまして、そこで頂きました。
まこと:幼虫・・・今も幼虫ですか?
川o‘ ー‘)|:今も幼虫ですね。多分7月頃にさなぎになるんじゃないかなと。
まこと:さなぎ・・・さなぎの時期ってありましたっけ?(会場:あるよコール&ブーイングww)
川o‘ ー‘)|:ありますよ!

 かにょん
从*・ェ・リ:ラテと言う名前のウサギを飼ってます。
まこと:何年くらい?
从*・ェ・リ:2年くらい
まこと:ウサギは何を食べるんですか?
从*・ェ・リ:キャベツとかラビットフードを食べます。

 続いて、今後飼ってみたい動物は何か?と言う質問(夢でも可)。
 モリサキ
川o‘ ー‘)|:黒い柴犬(しばけん)を飼いたいです。
まこと:僕も実は飼っているのはしば・いぬ。あれ、しばいぬって言うらしいんですよ。
川o‘ ー‘)|:えっ、しばけんですよ。いぬなんですか?
まこと:しばいぬって言うらしいです。で、なんでて黒い柴犬が飼いたいんですか?
川o‘ ー‘)|:あの、昔おばあちゃん家で飼っていて、今は居ないんですけど、すごい可愛かったので、もう一度飼ってみたいです。

 かにょん
从*・ェ・リ:もう一羽ウサギを飼いたいです。
まこと:ちゃんとした数え方で。なんで同じウサギをもう一羽飼いたいの?
从*・ェ・リ:あの、ウサギって寂しいと死んじゃうって言うじゃないですか。なので、ラテが寂しくないように、友だちが欲しいです。

 サキチィ
|||s・ _・):えっと、犬を飼ってみたいです。(どんな犬?)顔がチワワで、しっぽがポメラニアンで、足がミニチュアダックスフントみたいに短くて、毛並みがトイプードルかポメラニアンの犬が飼いたいです。
まこと:いわゆるミックスといえばミックスですが、どんな名前を。
|||s・ _・):・・・えっと・・・なまえ?・・・・・・メロン(何で?)紗季がメロンが好きだからです。

 さいねん
リ ’_ ’):パンダが飼ってみたいです。
まこと:どうして?
リ ’_ ’):あの、パンダってふわふわしてるじゃないですか。だから、一緒に寄りかかって寝てみたいです。
まこと:パンダもああ見えて案外手間ですから・・・
リ ’_ ’):本当ですか?

 そのまま曲紹介へ。
川o‘ ー‘)|:はい、ゆうかりんが歌ってくれます!
リ ’_ ’):会えない長い日曜日。
4人:どうぞ~!

 夜
 内容は一緒ですが、話の内容が変わってました。内容は上を参考に
 さいねん
リ ’_ ’):ミニーという名前の犬を飼ってます。(種類は?)グレートピレニーズです。まこと:小っちゃいやつ?
リ ’_ ’):大きいです。大きくて白いです。
まこと:いつ頃から飼ってるの?
リ ’_ ’):あの、未彩が生まれた時にはもう既にいました。
まこと:何か芸と言うか得意技はありますか?
リ ’_ ’):・・・お手と伏せやります。

 サキチィ
|||s・ _・):今は飼ってってないんですけど、前にネオンテトラと言う熱帯魚を飼ってました。(大きさは?)このくらいです。(小さいと言うジェスチャーつき)
まこと:そのネオンテトラは芸とかは・・・?
|||s・ _・):やらないです。
まこと:可愛かったですか?
|||s・ _・):・・・はい。

 続いて飼いたい動物へ。
 モリサキ
川o‘ ー‘)|:私は、恐竜の赤ちゃんを飼いたいです。
まこと:何で恐竜の赤ちゃん?
川o‘ ー‘)|:ネッシーの赤ちゃんみたいな恐竜んがアニメに出ていて、一目ぼれしたので、飼えるなら飼ってみたいです。
まこと:どんな名前を?
川o‘ ー‘)|:えぇっ、ネッシーだから・・・ねっちゃん?あの、名前とか付けるセンスないんですよ。
まこと:ネッシーもネス湖に居るからネッシーって言うんですよ。
川o‘ ー‘)|:そうなんですか?(そうですよ。)

 かにょん
从*・ェ・リ:チンパンジーを飼ってみたいです。
まこと:何で又チンパンジー?
从*・ェ・リ:一人っ子なのでたまに寂しい時があるんですね。なのでチンパンジーと一緒に遊びたいと思いました。
まこと:何をして遊びたい?
从*・ェ・リ:出来ることは全部やりたいんですけど、特に妹とか弟みたいな感じで着せ替えとかしたいです。
まこと:じゃあ女の子のチンパンジーがいいかな?
从*・ェ・リ:そうですね。

 サキチィ
|||s・ _・):ホワイトタイガーの赤ちゃんが飼ってみたいです。
まこと:またかっこいいと言うか、でも、何でですか?
|||s・ _・):テレビで見て可愛いなと思ったから飼ってみたいです。
まこと:でも、大きくなったら恐くないですか?
|||s・ _・):こわーい・・・えっと、もし大人しかったらベランダで飼って、もしダメだったら預けます。動物園に。

 さいねん
リ ’_ ’):シャチが飼ってみたいです。
まこと:あの大きな?何でシャチですか?
リ ’_ ’):あの、一緒にヒレに捕まって泳いで見たい。
まこと:でもシャチじゃなくてもイルカとかでもいいんじゃないかと思うんですが。
リ ’_ ’):やっぱイルカだとちょっと・・・情けない感じが(会場:エーッ!)・・・シャチの方がかっこいいじゃないですか。
まこと:海の王様みたいな・・・カッコイイものに憧れる感じですね。
リ ’_ ’):はい。

 そのまま曲紹介。メンバーは昼と同じでした。

 MC3(昼:のっち・ゆうかりん、夜:きっか&さぁや)
 昼夜共に新メンバー紹介でした。
 昼
从*´ ο`リ:では、こちらから自己紹介をお願いします。
1人目:小学5年、たけちゃんこと竹内朱莉(たけうちあかり)です。ハロプロで好きな歌は「めぐる恋の季節」です。
2人目:小学5年、りっちゃんこと金子りえ(かねこりえ)です。ご飯のおかずで好きなのは唐揚げです。
3人目:小学6年、ふくちゃんこと譜久村聖(ふくむらみずき)です。特技は漫画を書くことです。
川*´ c`):以上の3名が、新しくハロプロ・エッグの仲間入りをしました。
 その後曲紹介
从*´ ο`リ:続いてはサキチィが歌います
川*´ c`):あぁ!でFIRST KISS

 夜(前半は同じゆえに省略。)
ノノs`-´):それでは、こちらから自己紹介をお願いします。
たけちゃん:運動会で好きな競技は50m走です
りっちゃん:給食のおかずで好きなのは鯨の竜田揚げです。
ふくちゃん:夏休み中にしたいことは、学校のプールに休まず全部行きたいです。
从´・_|・):以上の3名が、新しくハロプロ・エッグの仲間入りをしました。
 同じくその後曲紹介。

 MC4、5はまことによる次回新人公演(とシャ乱Q公演)の告知と、スペシャル企画『ちょこっとLOVE』チアバージョンの紹介なので割愛。

 MC6(前回も好評だったテレフォンショッキング諸パクリコーナーww)
 昼
 前フリw
まこと:今日の天気は生憎の雨模様だね
会場:そーですね!!
まこと:もうむしむしと湿度も上がってどうやら98%だって
会場:そーですね!!
まこと:このまま良くと夏には300%くらいなるんじゃないkな
会場:そーですね!!
まこと:んなわきゃないっつーの。さあ早速先週のつんく♂さんからのご紹介です。この方、せっきーです。

 夜もそうでしたが、どうやらメンバー紹介のコーナーでやった体力測定で1位の子が月曜みたいです。一応夜は昼公演の金曜に引いた事になっていますが、奇遇にも垂直飛び1位のDAWAでした。

 月曜日・・・関根梓
 告知・・・次回の新人公演について
リa^_ゝ^リ:是非見に来て下さい!!
 トーク・・・(MC1の紹介で、一番からだが柔らかかったと言う話から、実際にその柔らかさをアピール)→手のひらがベタッと地面に着きました。(最近恥ずかしかったこと。)新しい服を買って、ちょうお気に入りで、次の日に学校に来ていって、そしたら背中の方が何かムズムズして、かゆいなぁって思って裏を見てみたら、値札がついていて、それを何人もの友達に見られて恥ずかしかったです。(いくらだったんだろう?)・・・。
 友だち・・・さぁや

 火曜日・・・北原沙弥香
 告知・・・次回の新人公演について
ノノs`-´):絶対見に来て下さい!!
 トーク・・・(何年生?)中学3年生です。(身の周りで流行っていることは?)怖い話が流行ってます。(どんな?)スタッフさんから聞いたんですけど、コンサート中に・・・何か・・・・・・何か、とっても怖い話です。〔会場:エーッ!!〕(学校ではなくメンバーの間で?)きっかとはよく話します。
 友だち・・・こなっちゃん

 水曜日・・・古川小夏
 告知・・・つんく♂THEATER第6弾
川“▽“リ:9月19日から15日まで行いますので、是非是非見に来て下さい。
 トーク・・・(何年生?)何と、高校1年生になりました。(最近起きた事件は?)えっと~何でしょう。あ、ちょうちょう最近で良いですか?ちょう最近で良いですか?ちょう最近でいいですか?さっき、トイレの風のバーッって言うのが好きだって言う話に澤ちゃんこと澤田由梨ちゃんとなったんですけど、弱いって文句言う子がいて、それはいけないって話になったんですね。で、この会場で澤ちゃんがトイレに行ったらしくて、そしたら、その話をした後だから、紙の出てくるところのゴミ箱の所に手を突っ込んでずっと待ってたらしいんですよ(会場:爆笑)。出てくるわけ無いじゃないですか~。一応高校2年生なんですけど、私より年上のはずなんですけど~、まぁ、そんなハプニングがあったんですよ。
 友だち・・・こみねっち

 木曜日・・・古峰桃香
 告知・・・NGPライブ
ノト*´~ y ~リ:ナイスガルプロジェクト、エモーショナル、エモーショナルライブ ミラクルセクシーナイトが、8月9(く)、土曜日にやります!!
 トーク・・・(MC1の自己紹介から一番からだが硬いと言うことからこれも披露。)→何とか指先が地面に着きました。(何年生?)中学2年生になりました。(周りで流行ってるゲームとか)最近学校ではやってるのは、友だちと手を繋いで何かグルグル廻って遊ぶことです。(何が起こるの?)それで、気持ち悪くなった人が負けで。(シンプルな、危なそうな。面白いですか?)面白いですね。(こみねっちは気持ち悪くなったりすることは?)あります。凄い何か廻ってて、でよろよろなって倒れました。
 友だち・・・のっち

 金曜日・・・能登有沙
 告知・・・なし
 トーク・・・(さっきのチアリーディングは大変だったか?)でも、やっぱりみんなの心が一つになるとそれがもの凄く現われると思うんですよ、チアリーディングって。なので、凄い達成感がありました。(本格的に先生に教わって)はい、プロのチアの先生にすごい、色々教えて頂きましたた。(ところで、のっち的にやってみたいアルバイトとかありますか?)あります。レジのおばさんをやりたいです。あの、小さい頃の夢が、女優に、あのアイドルとかテレビに出る人になって、40~50くらいで引退して、大きいスーパーのレジのおばさんになるって思ってて。(似合うと思いますよ。)それで、元女優の人がレジやってたら、「あっ、あそこのあの・・・元アイドルの人がレジやってる。私買いに行く!」ってなるじゃないですか。それを狙ってます。
 友だち・・・DAWA

 このあとまことが挨拶してラストスパート(めちゃホリ→DREAMIN')へ。

 夜
 前フリw
まこと:今日はなんだかなーパッとしない天気だね
会場:そーですね!!
まこと:もうジメジメと湿度も上がってどうやら95%だって
会場:そーですね!!
まこと:このまま良くと8月には300%くらいなるんじゃないkな
会場:そーですね!!
まこと:んなわきゃないっつーの。さあ早速参りましょう。今日月曜日のゲストはこの人、DAWAです。

 月曜日・・・DAWA
 告知・・・NGPライブ
川 ´‘ _‘||:是非見に来て下さい。
 トーク・・・(MC1の紹介で、一番高く飛んだと言う話から、実際にそれをアピール)→今一分かりませんでしたw (何年生?)中学2年生です。(最近面白かったこと)えっと、犬(の毛)がボサボサでっ・・・(犬の種類は?)捨て犬〔会場:爆笑〕(で、その犬がどうした?)ボサボサになってて、それをシャベルでとってました(ブラシは?)ネコで使ってて、シャベルでやりました。(スコップみたいな?)ちっちゃい奴で。(犬は困ってなかったか?)・・・普通でした。(その犬は芸とか得意技はあるのか?)・・・・・・紐を破って逃げることです。(紐を破って?)繋いでる紐を自分で取って逃げます。(そんな話を昨日の「すべらない話」でまっちゃんが言ってたけど、逃げた犬をDAWAは追いかけるの?)・・・家の所をグルグルしてる。
 お友だち・・・せんごく

 火曜日・・・仙石みなみ
 告知・・・新人公演
||ミ, ‘ _‘,リ:今回はSTEPで次回が・・・あ、違います、今回がHOPで次回がSTEPなので、ステップアップできるように頑張るので、是非皆さん来て下さい。
 トーク:(フットサルの練習は?)毎回頑張ってます。最近本当にフットサルの方に燃えてきて、本気で頑張ってます。(フットサルでの面白い事件)私なんですけど、私って、何もない所でも転ぶんですよ。それが特徴なんですけど、コートを走ってて、ボールが無いところでも転んで、よくあざとか作ります。(何年生?)高校2年生です。(両親と色々摩擦があったり?)大丈夫です。仲良いです。でも、お母さんがメールの語尾に変な言葉をつける。「おつかれ」っていうのに「おつかれにゃん」とか。何かそう言う言葉をつけます。
 お友だち・・・まぁな

 水曜日・・・新井愛瞳
 告知・・・新人公演
ノノ。@_@。リ:是非見に来て下さい。
 トーク・・・(MC1で垂直飛び最下位だったのでそれを披露)→やっぱり分かりにくいです。(当日調子悪かったの?)いや・・・。(何年生?)小学5年生です。(最近のハプニング)学校で体育の授業でサッカーをしてた時に転んで、帰りに病院に行ってレントゲンをとったら、右手の手首を骨折していました。(それはいつ?)3月です(治った?)・・・治・・りました。(自慢できることは?)一輪車のバックで学校の校庭を半周できることです。
 友だち・・・ゆうかりん

 木曜日・・・前田憂佳
 告知・・・つんく♂THEATER
川*´ c`):出演します!!
 トーク・・・(何年生?)中学2年生です。(色んな活動→High-Kingで先輩に囲まれて)最初は本当すっごい緊張して息が出来なかった。凄い近くにいて、あぁどうしようって凄い緊張して・・・(最近は?)ちょっと慣れてきました。(先輩は優しい?)はい、すっごい優しいです。〔会場:エーッ!!〕優しいですよッ!!(最近恥ずかしかったこと)憂佳は分かんないですけど、電車の中で寝言を言ってたみたいで、ママが見てたから言ってくれたんですけど、「ヴゥーゥ」って言って足をバタバタさせて何か言ってたらしくて。(新幹線で?)普通の電車です。(相当寝てたの?)はい・・・恥ずかしかったです。(夢を見てたの?)分かんないですけど、ウチのママも凄い寝言を言うんですよ。(どんな?)いきなり、「あそこのお店にラーメンが置いてあるから、取ってきて。」って言うんですよ、で、「ラーメン?ラーメンなんて何処にあるの?」って言うと「あそこのエレベーターの」って・・・(寝言を言ってるお母さんと会話してるの?)はい。(寝言と付き合わない方がいいらしいよ)そうなんですか?
 友だち・・・きっか

 金曜日・・・吉川友
 告知・・・新人公演&きらレボ
从´・_|・):見てくれてる人?(ヲタ:挙手)あら、ちょっと少ないですね。まだ見てない人も是非見てください!
 トーク:(アニメの声を)・・・〔こべにもード〕こべに行きまーす。はてはて?〔ヲタ:歓声&のえるコール〕(一緒に・・・と、のえることさぁやへ振る) ノノs`-´):雪乃のえるッス!
(何年生?)きっかは高校1年生になりました。(慣れました?)大分慣れました。(学校でのハプニング)家ならあるんですけど、きっかの家でどじょうを飼ってるんですよ。お父さんがどじょうを川で・・・川でも海でも良いんですけど、どじょうを取ってきて、今水槽で飼ってるんですけど、いつもはグジャグジャグジャってうるさいんですよ。下に石が敷いてあって。なのに、ある日見てみると、居ないんですよ。静かで、きっかが水槽の後ろの方を見てみたんですよ。そしたらどうなってたと思います?(ひょっとして、)陽射を浴びて・・・〔きっか:合掌のポーズ・干物的なものに・・・。〕。(気をつけてあげないと)大変ですね。私、今おたまじゃくし飼ってるんですよ。本当に可愛くて、いまこんなんで、何かしゃもじみたいな感じの、尻尾がこんな感じで、足が生えてきたんですよ(ジェスチャー付きで)。でもまだ緑にならないですけどいつなるんですか?(まことの適当過ぎるかえるの成長史・・・)ちゃんと見とかないと逃げられちゃいますね。(ちゃんと監察していてください)はい。(最近恥ずかしかったことは?)恥ずかしかったことは・・・〔こべにモード〕はて?・・・・・・はてはて?・・・・・・こべに恥ずかしいです。

 そのまままことの挨拶からラスト(めちゃホリ→DREAMIN')へ。

 

 本当は感想まで書きたかったんですが・・・文字と改行だけでボーダー10000字ギリギリとか初めてですww
 とりま、続きはまた後日で。(追記:昨晩一旦は載せましたが、一部を修正して再掲載しました。)


卒論と似顔絵

2008年05月22日 21時39分55秒 | EGG

 のっちこと能登有沙さんの今日付けのブログを読んで同じく卒論を書く身として、ちょっと触発されて書きました。

---------------------------------------------------------------------
「卒論に必要な文献が面白いくらいに出てきて楽しい!!」

卒論のテーマを決めかねていましたが、今日雑誌や論文を検索するサイトで調べていたら結構興味深い資料が出てきたのでこれにしようと思います、能登有沙です。

テーマはまだこれから変わるかもしれないし、確実なことは言えないので秘密です♪
(後略)
-------------(のっちブログ08/05/22より一部抜粋)------------------------

 元々データなんかを集めるのは好き(それを活用するとかどうとかは又別の話w)なので、論文や資料集めは結構楽しくやってます。まあ、集めるだけじゃダメだし、それを如何に自分の考えに活用していくかも考えていかないといけませんが・・・。
 週明けからちょっと卒論の動きが止まってしまいますが、戻ってきたら又頑張らなきゃなと思います。

 



 さて、話はいきなり変わって、最近直筆の似顔絵を公開しているのっちですが、今日載せてくれたのは、澤ちゃん(澤田由梨)と・・・ムッチぃ(武藤水華)

             

---------------------------------------------------------------------
今日の似顔絵は、由梨と水華です。(水華もいた時期に書いたので…)
------------------(のっちブログ08/05/22より抜粋)-----------------------
 正直、諸々の事情で載せられないのかもと思ってましたが、載せてくれてありがとう!のっち!!

 ただ、括弧の言葉を読んで、改めてもうハローには居ないんだなと・・・そう思った今日ののっちブログでした。




 そんなブログも卒論も頑張るのっち

 論文や資料を集める時は、終わりの注を読んで芋づる式にやると便利ですよ。


卒業・・・・・・

2008年04月28日 22時12分28秒 | EGG

http://www.helloproject.com/newslist/egg_0804281100.html

 ガッタスとして、そしてハロプロエッグとして活動してきたムッチぃこと武藤水華さんが卒業するそうです・・・。
---------------------------------------------------------------------
 ハロプロエッグ 武藤水華についてのお知らせ

日頃からハロー!プロジェクトへの応援ありがとうございます。

本日は皆様にハロプロエッグ武藤水華に関してのご報告です。

この度、武藤水華本人及びご両親より、現在所属しております
「音楽ガッタス」、「Gatas Brilhantes H.P.」 、「ハロプロエッグ」の活動を終了し
普通の高校生としての生活に戻りたい、という申し入れがありました。
事務所としましては、これらの申し入れを承諾し、4月30日をもって、
全ての活動から卒業するということになりました。

今までご声援頂き、ありがとうございました。

2008年4月28日 ハロー!プロジェクト

---------------------------------------------------------------------
 知り合いの方から情報を頂いた瞬間は、「何で!?どうして卒業するの!?」と叫びたい気分でした。

 エッグの中では相当早い段階で名前と顔を一致させられた子で、MIX GATASの試合を見た事もありましたが、マジマジと見ることが出来たのは最初の新人公演だったと思います。
 ガッタスでは、去年昇格し、試合に出る機会も増え、またお台場でのフットサルイベントなどで徐々にキャラクターを見せてくれたりもしました。夏のバーミヤンステージでの選手退場で、グルリとピッチを一周している時に、私の出した「水華」ボードに笑顔で手を振ってくれたのはとても良い思い出です。
 試合ではスーパーサブ的な感じでピッチに立ち、その「黄金の左足」から放たれる鋭いシュートでゴールを狙うムッチぃはとてもカッケー感じでした。1月には昇格後初ゴールを決めて大喜びしたりと、その存在感はどんどん高くなっていたと思います。

 新人公演では余りセンターに立つ機会は多くありませんでしたが、そのダンスは回を追う毎にキレが良くなっていたように思います。
 そして音楽ガッタスライブ。東京で4回入りましたが、見事なまでの台本通りのセリフ回しとフニャッとしたリズムからの棒読みが凄い可愛かったし、緊張が伝わってくる必死な自己紹介も面白かった。そして何より、歌と激しいダンスをビシッと決めたムッチぃはとても格好良かったです。あの日はムッチぃTシャツで応援してましたね・・・。

 いつも元気でボーイッシュで、ズケズケと物事を言う本当今時の子。これがブログを読んでいて感じたムッチぃのイメージでした。けれど、実際に生でステージトークや仕草を見てると、どこか引っ込み思案と言うかシャイな性格が垣間見えたりしていました。メロンのむらっちが「自由人」とムッチぃを評していましたが、実際はピュアでシャイな子なのかなと思いました。そして、それがどうも放って置けないと思ったのが、自分が推す切欠だったのかなとも思います。

 ブログといえば、ムッチぃのブログは最初の頃かなり読み難かったのを覚えています。あのギャル文字にはかなり梃子摺りましたが、あれでほんの少しながらギャル文字を知れたこと、そして等身大の武藤水華を感じることが出来たのは良かったなぁ・・・。

 

 正直、ガッタスの未来を支える存在、又アーティストして、そして一人の女の子として、今後どんな風にになっていくのか、とても期待している部分はありました。それだけに、あまりにも残念で仕方がないです。

 でも、ハロプロで学び得た沢山の事、エッグで過ごした時間は決して無駄じゃありません。武藤水華としての新しい自分探しの旅はもうすぐスタート、いや、もう始まっているでしょう。不安はあるかもしれませんが、決して恐れず、前向きに自分の思う道を突き進んで欲しいです。

 

        

 ムッチぃ、いや、武藤水華さん、ハロプロでの3年半、お疲れ様。そして、本当にありがとう!!
 これからの未来に幸多きことを祈りつつ、影ながらこれからも応援しています。


美女木ジャンクション

2008年04月28日 11時17分20秒 | EGG

美女木ジャンクション(びじょぎジャンクション)は、埼玉県戸田市にある、東京外環自動車道、首都高速道路5号池袋線、首都高速道路埼玉大宮線を接続するジャンクション。

付近が住宅地で用地が不足しているため、用地の制限などから・・・(後略)
 (以上http://ja.wikipedia.org/wiki/美女木ジャンクションより抜粋)


 って違いますw 今日は劇団大人の麦茶さんの『美女木ジャンクション』を観劇に行って来ました。

 本来はチケを取っておらず行けないかなと思ってましたが、知り合いの方に千秋楽の夜公演を譲って頂き、参戦できました。本当にありがとうございます!


 舞台自体久しぶり、9月のえくぼ以来だったのですが、とても楽しく見られました。これまでのオトムギ舞台同様、明るく楽しく、でもその奥に考えさせる何かがある舞台と言う印象を受けました。そして、塩田さんの脚本と演者の方々の演技には、思い切り笑わせて貰ったり、逆に考えさせられたりと良い感じに圧倒されました。
 個人的に一番印象に残ったシーンは池田さん、タイソン大屋さん、和泉さんによる大酒宴のシーン。本当にへべれけに酔っ払ってないか?と思ってしまいましたw 又、中神さん、池田さん、並木さんが揃った病室のシーンが、一瞬外春を思い出させましたし、その他にも、寝るキューなど過去のオトムギ作品を少しでも知っているとそこから分かるネタが随所に散りばめられていたようにも思いました。あと・・・ヲタを狙い撃ちし過ぎですw 並木さんの美女木少女(=ゆうかりん)がプリントされたTシャツを見せる動作で、最後の最後だけ2枚着込んで来て2回攻撃とか・・・あのシーンは爆笑の渦でしたww


 そして、今回オトムギにゲスト出演したゆうかりんとかにょん。ハロプロエッグにおいて、舞台に関してはかなりの場数を踏んでいる2人ですが、等身大の中学生の娘役をキッチリ演じられたのではないかなと思います。初めて舞台に立った時に比べれば、2人とも格段に上手くなったように感じましたし、何より感情表現が更に豊かになったと思います。確かにまだまだ棒読みっぽく聞こえてしまう部分はありますが、場面に合った話し方を徐々に会得してきているのかなと思いました。後は・・・表現豊かになったとは言え、まだまだ周りの演者さんに圧倒されて自分を強く出せてないかなと。驚くシーンや叫ぶシーンはもっと自由にはっちゃけても良いんじゃないかなと。


 久々に舞台を見ましたが、やはりたまにこうやってゆっくり普段と違う世界を見るのはやはり楽しいなと思います。機会があれば、またオトムギに限らず、舞台も見てみても面白いかなと思いました。

 そして、そんな素晴らしい舞台を見せてくれた、ゆうかりんとかにょん、『美女木ジャンクション』出演者並びにスタッフさん、関係者の皆さん、お疲れ様でした。また、本当にありがとうございました!!


ハロープロジェクト新人公演3月~キラメキの横浜~

2008年04月04日 23時15分11秒 | EGG

 週明けから体調を崩しており、レポートが遅々として進まなかったんですが、漸く新人公演のレポが書きあがりましたので、今更ながら載せます。

 エッグの新人公演は4度目になります。

 当日は時間の確認もせず1200時前くらいに会場である横浜BLITZへ到着。知り合いと雑談しながら物販。だいぶ本流の影響が出てきて、写真の売り方がエグくなってきたなと感じました。

 昼公演は下手寄りの2つ目の柵の所、夜公演は中央の縦柵の所と、本来なら観やすい場所でしたが、夜はやはり相当数前の方へ入っていたようで、手でメンバーが見えないことも多々ありました。BLITZはステージが低いなと改めて感じましたね。

---リスト--------------------------------------------------------------
1 JUMP 全員
2 Yeah!めっちゃホリディ 全員
① MC1
3 やったろうぜ! 能登有沙、真野恵里菜、仙石みなみ、澤田由梨、武藤水華
4 やる気!IT'S EASY 前田憂佳、田中杏里、北原沙弥香、古峰桃香
5 レモン色とミルクティー 小川紗季、吉川友、和田彩花
6 さあ!恋人になろう! 福田花音、森咲樹、佐保明梨、青木英里奈、古川小夏、西念未彩、岡井明日菜 
② MC2
7 私のすごい方法 前田憂佳
8 恋占い通りにはならないわ 能登有沙、真野恵里菜、仙石みなみ、澤田由梨、武藤水華
9 デコボコセブンティーン 福田花音、吉川友
③ MC3
10 駅前の大ハプニング 小川紗季
11 I&YOU&I&YOU&I 福田花音、森咲樹、能登有沙、真野恵里菜
12 革命チックKISS 前田憂佳、田中杏里、北原沙弥香、古峰桃香
13 ナビが壊れた王子様<LOVE CHANCE> 小川紗季、吉川友、和田彩花
④ MC4
14 サマーれげぇ!レインボー 福田花音、森咲樹、佐保明梨、青木英里奈、古川小夏、西念未彩、岡井明日菜
15 スクランブル 能登有沙、真野恵里菜、仙石みなみ、澤田由梨、武藤水華
16 お先にすんずれい 全員
17 友情 純情 oh 青春 全員 
⑤ MC5
18 ここにいるぜぇ! 全員
--------------------------------------------------------------------

 MC1はまことによるメンバー紹介なので割愛して、

 MC2(メンバー:小川、福田、森・MCまこと)
 昼公演
 何回も新人公演をやってきて、メンバー間でも関係が深まってますか?と言う話から、サキチィはかにょん(福田花音)、DAWA(和田彩花)とやっている交換ノートについて。
|||s・ _・): 交換ノートをやってます。(誰?)かにょんとあとDAWAとやってます。(何故ノートなのかと聞かれ、)絵とか似顔絵とか字の大きさとか色とかシールが貼れるし、ものとして、宝物として残るじゃないですか。なのでノートにしました。(何時から?)三日前〔会場のヲタ:エーッ!!!〕。(今日は?)今ちょっとかにょんで止まってるんですけど。

 かにょんはエッグ内での遊びやイタズラの話。

 从*・ェ・リ:ゲームっぽいイタズラっぽいのをしたりされたりしてます。(何?)誰かがトイレに入っているときに、こっそりトイレの電気を消して脅かしたりしてます。(誰が点けるの?)消した人は逃げるんで、消されちゃった人が出てくるまで電気が点かない。(かにょんはされましたか?)されたんですけど、怖いのは平気なんで、大丈夫です。お化けも平気です。

 森ティには将来の夢について語ってもらうことに。

 川o‘ ー‘)||:ちょっとした夢なんですけど、渋谷や原宿に買い物に行って、美味しそうなクレープ屋さんとか一杯あるじゃないですか?で焼いてて食べたいなと思っても買えなかった時に、クレープ屋の店員のお兄さんに「おっ、森咲樹ちゃんじゃん」とか言われて、チョコバナナクレープをごちそうになるのが夢です。
 从*・ェ・リ:まことさんはそういうのありますか?
 まこと:ラーメン屋で、替え玉をたくさん食べるつもりで行った時に、餃子をサービスしてくれて、結局お腹一杯になってしまいました。
 |||s・ _・):サキチィなら両方食べます。

 夜公演
 アーティストとして頑張っていること。

 |||s・ _・):家でやるビデオのトレーニングです。あのビリーズブートキャンプです。(どのくらい?)毎日やるのが面倒臭くなっちゃうって言うか、疲れちゃうので、やってません。一週間位やってやめて、今度三日くらいやってやめちゃいました。

 从*・ェ・リ:なるべく髪形に気合を入れることです。(今日のポイントは?)勿論このキラキラなんですけど、これ自分で作りました。(幾ら位と聞かれ、)これラインストーンって言うんですけど、ラインストーンだけで結構かかって、100円です。(一粒100円?)セットで100円です。

 川o‘ ー‘)||:もりさきは前髪チェックを絶対にしています。ボサボサになってないかとか・・・。あの、ポケモーで、憧れの先輩にインタビューするっていうコーナーがあって、憧れの先輩のBerryz工房の嗣永桃子さんにインタビューしたんですけど、毎日可愛くいられる秘訣は何ですか?とインタビューしたら「前髪チェックするといいよ」と言われたので、毎日やってます。
 从*・ェ・リ:まことさんも勿論髪形チェックしてますよね?
 |||s・ _・):(キノコカットを見ながら)まことさん胞子が飛んでますよ。

 MC3(メンバー:前田、能登、真野)
 昼公演
 ゆうかりんへは自分のソロ曲「私のすごい方法」の話
 川*´ c`):松浦さんの曲をソロで歌わせてもらえるって聞いてすっごい嬉しくて、お母さんに歌詞カードを写真で撮ってメールで送りました。(お母さんからは?)写真だけ送ったので、何コレ?って。(この曲は知ってましたか?)知りませんでした。(聞いてみて。)お母さんと一緒に歌詞カードを見てて、10歳そこそこの人生って言う部分が憂佳に合ってるなって思いました。

 のっちへは今日の意気込みの話から音楽ガッタスライブの話へ
  从*´ ο`リ:ついこの間ツアーが終わったばかりなので、凄いパワーがみなぎって、今日は楽しみで来ました。先輩方から色々と叩き込まれたので、それを今日発揮したい。(石川さんからは?)笑顔の作り方です。あのこう口角を上げて歯を出す様にニッ(笑顔)・・・。(里田さんは?)里田さ・ん・は・・・お弁当タイムの楽しい過ごし方を教わりました。

 今回でエッグを卒業するまのえりへは意気込みを。
 |2| ^ ∪.^ ):約1年10か月活動してきたんですけど、今までの新人公演で学んで来たことを全部発揮したいです。

 夜公演
 中身は同じ。
 川*´ c`):(心掛けていること)この曲は実際は松浦さんの曲なんですけど、この曲は憂佳の曲だと思って歌うようにしてます。〔会場:オォーッ〕(共感できる部分は?)「10年そこそこの人生、浮かれてみたい日もあるよ、でもいつかきっとたどり着きたい、私の人生だもん。」のところです。(浮かれる時は?)友だちとふざけたり、遊んだり、お出かけしたりプリクラ撮ったりする時です。

 从*´ ο`リ:ツアーが終わったばっかりで体がとっても暖まってます。今日はそれで楽しみに来ました。先輩方から色々叩き込まれたので、今日それを発揮したい。(紺野先輩からは?)本番前に緊張して肩がこって上がっていたら、「リラックスリラックス」って緊張をほぐしてくれました。(吉澤先輩は?)女の子ってやっぱ綺麗でいたいじゃないですか。で、凄い小さいドライヤーを持ってて、それをみんなに自慢してました。(自慢話?)でも、石川さんが、「それチョー良くない」とか言ってガッついてました。

 |2| ^ ∪.^ ):(今後の展開についてつんく♂から何か?)とにかくレッスンと聞いてます。(皆さんへメッセージ)今日まで約一年十ヶ月、ハロプロエッグとして活動してきたんですが、先生方やスタッフの皆さん、そしてハロプロエッグのみんなから学んだことを今日のステージで発揮して、皆さんに感謝したいと思います。

 MC3はまことによる次回新人公演とシャ乱Qスペシャルイベントのお知らせ、MC4はシアターダンスの紹介なので割愛して、

 MC5(テレフォンショッキングのもろパクリw)
 前座w
 まこと:今日はいい天気だね
 会場:そーですね!
 まこと:外は気温も上がって17℃だって
 会場:そーですね!
 まこと:このまま行けば夏には50℃越えるんじゃないかなぁ
 会場:そーですね!
 まこと:んなわきゃないっての、もー。さあ早速先週のつんく♂さんからのご紹介です。この方初登場になりますね、この人こなっちゃんです。
 昼公演
 月曜日・・・古川小夏
 告知・・・次回の新人公演について
 トーク・・・(今度何年生?)今度高校生になります。〔会場:おめでとう!〕(やってみたいこと)英語が苦手なんで、でも今度通う高校は英語に凄く、国際交流の盛んで英語に力を入れてる高校なんです。で、英語が喋れればカッコいいと思うので、英語を頑張りたいと思います。
 お友だち・・・きっか

 火曜日・・・吉川友
 告知・・・MILKY WAY・4/30CDデビュー
 トーク・・・(今度何年生?)卒業生です、今。4月から高校一年生に。〔会場:おめでとう!〕(卒業式の思い出)泣いたのは覚えてるんですけど、あまりに泣きすぎて、記憶には残ってないんですよ。(修学旅行の思い出)長野に行って、川を下ってきました。(どうやって?)ボートみたいなので、ヘルメット着けて、こうやって・・・皆さん是非やってみて下さい。
 お友だち・・・サキチィ

 水曜日・・・小川紗季
 告知・・・次回新人公演
 トーク・・・(サキチィは何年生?)次、小6です。(春休みに新人公演の練習とか忙しいけど何処かへ家族と遊びに行ったりするの?)余り遠くには行けないので、原宿と渋谷に行きました。(具体的にドコ?)原宿か渋谷かは分からないんですけど、あのハロショに・・・〔会場:爆笑〕一人じゃいけないんで、お母さんとおばあちゃんに行ってもらいました。(何を買ってたの?)分からない。その後、クレープを食べました。バナナとチョコのソースと生クリームの奴です。
 お友だち・・・ゆうかりん

 木曜日・・・前田憂佳
 告知・・・美女木ジャンクション
 トーク・・・(何年生?)中学2年生になります。(美女木ジャンクションの練習とか)はい、けいこ・・・してます。(面白い出来事は?)おもしろい・・・・・・・・・おもしろいって言うのか、出演者の人のテンションが凄い高い。(ゆうかりんも?)・・・(かのんを見るw)
 お友だち・・・もりさきちゃん

 金曜日・・・森咲樹
 告知・・・次回新人公演
 トーク・・・(春で何年生?)何年生に見えますか?(まこと:高校2年生くらい)本当ですか?中学3年生です。(受験・・・)受験生です。(苦手な科目とかあるの?)なんだろ技術?・・・もう諦めてるんですけど、作るのが遅くて全然ダメなんですよ。家庭科は得意なんですけど・・・(得意なのは?)英語とか、しゃかい、社会?

 この後まことの振りからラストへ。


 夜公演
 前座w
 まこと:今日はいい天気だったね
 会場:そーですね!
 まこと:昼は気温も上がって17℃だって
 会場:そーですね!
 まこと:このまま行けば夏には50℃越えるんじゃないかなぁ
 会場:そーですね!
 まこと:んなわきゃないっての、もー。さあ早速先週のつんく♂さんからのご紹介です。この方、まのえりです。

 月曜日
 ゲスト・・・真野恵里菜
 告知・・・次回新人公演
 トーク・・・(春で何年生?)高校2年生になります。(学園祭とかイベントは経験した?)去年の9月に文化祭があったんですけど、私のクラスはたこ焼き屋をやったんですよ。で文化祭が2日間あって、たこ焼きを売る一日のノルマがあって、1日250食売るっていうノルマだったんですけど、6個250円で売ったところ、なんと午前中で完売したんです。(大好評?)でも、タコをみんなで当番で切って行く時に、タコを片手に持って切って行くと、最後の切れ端を食べた人が何人かいて、最後の方でタコが足りなくなっちゃって、6個の内1個は紅しょうがで・・ごまかしました。
 お友だち・・・仙石みなみちゃん

 火曜日
 ゲスト・・・仙石みなみ
 告知・・・4/6のすかいらーくグループ最強決定トーナメント大会(題名うろ覚えな仙石先生でしたw)
 トーク・・・(朝起きて最初にするのは?)まず、朝起きて二度寝をします。(寝坊しない?)一応爆弾のような音の鳴る大きい目覚し時計をセットしてるんですけど、それをちゃんと聞いて止めた後に又寝ちゃう。(大丈夫?)お母さんが起こしてくれます。最初は遠くから叫んでるのが、あまりに起きないのでどんどん近寄ってきて、最後には叩かれて起こされます。
 お友だち・・・DAWA

 水曜日
 ゲスト・・・和田彩花
 告知・・・ないです・・・あっ、新人公演です。
 トーク・・・(春で何年生?)中学2年生です。(ペットを飼ってたよね?)・・・(犬の種類は?)捨て犬です。(可愛がってますか?)・・・はい。(名前が)チーズ。(得意技?)・・・・・・逃げる。(文化祭とか中学校であった?)春が校内陸上大会で、秋が合唱コンクールと持久走大会があります。(得意なのは?)校内陸上大会と持久走大会です。(短距離と長距離どっちが得意?)・・・・・・ビミョーです。
 お友だち・・・さぁや

 木曜日
 ゲスト・・・北原沙弥香
 告知・・・MILKY WAY
 トーク・・・(声優の仕事は?)もうやったんですけど、雪野のえるって言う子の役をやらせてもらうんですけど、凄いスポーティで超美少女なんですよ。で、凄い、セリフを呼んでいくと私と全く一緒なんです。見て貰えれば分かるんですけど、凄いそっくりです。(久住さんは?)凄い憧れの先輩です、今は・・・今も。(普段の久住さん)すごい優しいです〔会場:エーッ〕。(どんな所)常に。常に優しいです。〔会場:エーッ〕本当ですよ!(印象に残ったこと。)お弁当を持っていくときに、「一緒に食べよ」って隣の席を開けてくれる。凄い嬉しくて、御飯が喉に通らないくらいです。
 お友だち・・・かにょん

 金曜日
 ゲスト・・・福田花音
 告知・・・美女木ジャンクション
 トーク・・・(美女木ジャンクションの稽古は?)始まりました。(問題は?)始まったばかりなので、問題とかは余り無いです。(ところで、今度何年生?)中学2年生。(音楽の授業は得意?)苦手です。(どんな授業が。)アルトリコーダーの授業が一番大変でした。(どう大変だったか。)手が小さくて指も短くて、指が届かなくて音が全然出ないんですよ。(成績は?)リコーダーは殆どCなんですけど、唯一Bだったときがあって、それは口で「トゥートゥートゥー」って言ってました。

 昼と同じくこのままラストへ。

 

 感想・・・回を追う毎に各メンバー自分なりの目標を持って練習、本番に臨んでるように感じますし、かなり成長したと感じる部分はあります。ただ、やはり経験が積めない現状もあるのか、歌の方には各メンバーまだ安定感が無いように聞こえるかなと。練習を詰めるステージがあると良いけど、こればかりはそうも行かないでしょうし、レッスンでの発声で補っていくしかないかなとは思います。意外に上手いなぁと感じたのはアンちゃんかな・・・声が太く、ブレが少ないように聞こえました。ダンスの方は、正月コンの経験が生きているのではないかなと思います。
 イスとカラー手袋を使ってのパフォーマンスは見事の一言でした。あれは本当に練習したんだろうなと感じる一体感でした。
 メンバーとしては、やはり新人公演としてはかなり少なく感じる19人と言っても、やはり個性の出方にかなり差が出てしまうなと。MCがある子と無い子の差は大きすぎると思います。

 以下、メンバー評
 ムッチぃ・・・ガッタスエッグでの参加が多かったですが、特にスクランブルのムッチぃはカッケーって感じでしたw。ダンスのキレは回を追う毎に鋭くなってるかなと。後は・・・場数を積めばかなりおもしろい存在感を発揮できるのではないかと思いますので、MCの機会を下さいw
 のっち・・・ガッタスエッグとしての機会が多かったのはムッチぃと同じですが、選抜メンバーでの歌も披露。パフォーマンスの高さはさすがエッグの新リーダー(ん?)と言う感じでした。MCでも喋りたいことを考えてまとめて話せてるように感じました。この調子で5/6のHAPPY STYLEのステージにも期待したいと思います。
 まのえり・・・今回で新人公演を卒業する彼女ですが、正直、まだまだ経験と技術の不足は目立つかなと。当面はレッスンとつんく♂御大は仰せになっているようですが、急に気が変わったとか言ってのデビューだけはさせないで欲しい。才能の原石は十二分に磨き上げて出して欲しいと思います。

番外編
 いろりん・・・昼公演で下手側の2階で観覧してました。 2階に姿を現した瞬間、会場がいろりんコールw で、そこで手を振り返しちゃダメだってw。


 
 会場としては・・・いい加減イスにしてくれと。現場が回を追う毎に酷くなってます。とりあえず、水を撒いたりサイリウムをメンバーへぶん投げた連中は、自分が楽しく暴れたいだけなのかねぇ・・・。


ハロプロエッグデリバリーステーション03

2008年03月10日 00時16分16秒 | EGG

 昨日は通算3度目と成るデリステに参戦すべく、一路亀戸へ。自身では前回に続いて2度目です。

 到着したのは0830時過ぎ。既に到着していた知人と合流。この時点では60~70人位かな。同日は印西牧の原でポッシがイベをやるのもあり、そちらへ向かった方も多かった模様です。
 で、0930時から整理券配布開始。適当に引いたところ・・・202番(MAX300番)。うーん、相変わらずビミョーです。誕生日番と言うわけでもなし・・・うさちゃんピースと言えなくも無いけど、うさちゃんピースの日は22日だし・・・。

 その後は上手側のベンチに座って雑談。1200時頃から、「Mary Angel」(http://maryangel.net/)なるグループのリハが始まったのでそれを観る。このMary Angel、素晴らしい位デリステを見に来たヲタを引き付ける引き付けるww 
 まあ、可愛らしくリハを開始したのですが、一発目から何処かで聞いたことのある曲が・・・AKB48の「会いたかった」でした。AKBは殆ど知らないですが、個人的にこの曲は好きです。その後もカバーっぽいのが多かったですが、何かはさっぱり・・・とりあえず5曲をハーフでやってリハ終了。

 そのまま1300時からの本番も見る。
 リストは以下の通り(曲脇の括弧内は原曲を歌っている方です)
1:会いたかった(AKB48)
①:MC(自己紹介)
2:reality(Dream)
3:Movin'on(Dream)
②:MC
4:ミラーボールナイト(オリジナル曲)
5:めぐる恋の季節(℃-ute)
③:MC(告知)
6:Angel Wing(オリジナル曲)

 とりあえず割と面白い曲ばかりだったので、ゆっくり観てました。MCで自己紹介があり、
 りさc(小6)、まやc(小6)、ゆかc(小5)と言う名前との事。正直、リハの声を聞いてみて、小学生かな?とは思いましたが、・・・とても見えません。どうやら関西の子みたいです。ぱっと遠目から見た感じでは、りさcが可愛かったかな。
 会場と自分の動きが変わったのはリハでは唯一行われなかった5曲目「めぐる恋の季節」。・・・聞きなれた音楽が鳴り響くと同時に、会場がヒート、自分もガンタンクで振りコピ・・・のつもりでしたが、ダンスが若干変わっていたのと、周囲をメアリーヲタと思われるカメラマンの方々に囲まれていたのに萎縮して動きは小さめ・・・(泣)未熟者です。


 1430時位から会場の設営が開始され、座っていたベンチから追い出されるw ステージ前の狭いブロックに強引にベンチを詰め込んで何とか300席(1列24人×12の13列目が10席ちょっと)を用意するが、前後の間隔狭いって・・・。この間、花音ちゃんの生誕祭企画用のうちわを貰い、企画の内容を確認。うちわ自体が凄く良い出来で、やる気の高さを感じました。

 1530時からチェーンで座席の周囲を囲った状態で下手側から入場・・・なのですが、何故か下手とセンターが埋まるばかりで、上手側は200番近くになっても2列目くらいまでしか埋まらず。ならばと上手3列目へ着席。


 以下、イベントのレポになります。

 1600時過ぎにアナウンス。今回は1回だけで、澤ちゃんゆうかりんこみねっちの3人でした。
澤ちゃん:サンストリート亀戸へお集まりの皆さん
3人:こんにちは~!!
澤ちゃん:ハロプロエッグの澤田由梨と、
ゆうかりん:前田憂佳と、
こみねっち:古峰桃香です。
澤ちゃん:まもなく、ハロプロエッグデリバリーステーションがスタートです。
ゆうかりん:皆さんに楽しんで貰えたらうれしいです。
こみねっち:そこで、皆さんにいくつかのお願いがあります。
ゆうかりん:イス席の方は、立たずに座ったまま観覧してください。
こみねっち:許可の無い録音、録画、撮影行為は禁止です。
ゆうかりん:スケッチブック、サインボード等の使用は禁止です。
こみねっち:その他、質問、分からないことがあったら、スタッフの方に聞いてください。
澤ちゃん:それでは、ハロプロエッグデリバリーステーション、スタートです!
 と言うと共に、おなじみの曲が流れ出してスタート。

 リスト
1:HELLO TO YOU
①:MC1(デリステに付いての説明)
2:浪漫 ~MY DEAR BOY~(曲名コール:ゆうかりん
②:MC2(スケッチブックを使っての自己紹介)
3:ピリリと行こう!
4:恋愛レボリューション21
③:MC3
5?:かにょんハピバ企画(参加者一同w)
6:笑顔に涙~THANK YOU!DEAR MY FRIEND~(曲名コール:ゆうかりん

 MC1
澤ちゃん:皆さん、ハロプロエッグデリバリーステーションに、ようこそ!私たちは、ハロプロの研修生、ハロプロエッグの一員です。今回は、澤ちゃんこと澤田由梨。
こみねっち:こみねっちこと古峰桃香。
ゆうかりん:ゆうかりんこと前田憂佳。
かにょん:かにょんこと福田花音。
アカリ:アカリこと佐保明梨
澤ちゃん:以上五名が、サンストリート亀戸に歌と笑顔と愛をデリバリーしに来ました。皆さん、声援をよろしくお願いします!!それでは、続いての曲
ゆうかりん:(ポジション移動の後)浪漫 ~MY DEAR BOY~

 MC2
アカリ:皆さん、盛り上がってますか!?
かにょん:ここで、向こうの澤ちゃんから自己紹介をします。
澤ちゃん:(スケッチブックをめくり)この中では最年長。澤ちゃんこと澤田由梨です!今日は、大人っぽく張り切って行きたいと思います。
こみねっち:(スケブをめくりすぎてゆうかりんが出たまま喋ろうとして周りに制止される。気を取り直して、)注射が怖くて血液型が分かりません、こみねっちこと古峰桃香です。今日は笑顔で頑張りたいと思います。
ゆうかりん:ハイ、花粉症でくしゃみが止まらない、ゆうかりんこと前田憂佳です。もしくしゃみが出ちゃったら、ゴメンナサイ(可愛らしく)。みんなで一緒に楽しみたいと思います。
アカリ:スポーツ大好き、特技は空手のアカリこと佐保明梨です。今日は元気にやりたいと思います。
かにょん:好きな食べ物はもちろんイチゴ、好きな言葉は苺魂、かにょんこと福田花音です。今日は、このサンストリート亀戸をかにょん色に染めたいと思います。
澤ちゃん:ハロプロエッグデリバリーステーション、まだまだ行きますよ。後ろの方のみなさん、元気ですか~!?(ちょっと猪木風にw)、前の方の皆さん、気合入ってますか!?
こみねっち:それでは、2曲続けて聞いてください。

 MC3
澤ちゃん:ここで、幾つか告知があります。3/29に私たちを含むハロプロエッグメンバーでハロー!プロジェクト新人公演をやります。
かにょん:今日は特別に、そのチケットを特別販売しちゃいます!
ゆうかりん:あっという間に次が最後の曲となってしまいました(ヲタ:エーッ!!)
5人:ありがとうございます。
ゆうかりん:最後に、サンストリート亀戸の皆さんと笑顔になりましょう。「笑顔に涙 ~THANK YOU DEAR MY FRIEND~」
(とコールするも音楽鳴らず・・・)
 会場全体がイチゴの団扇を掲げハッピーバースデーをかにょんへ。
かにょん:ありがとうございます。(涙を流しながら、)これあらもおうへんよろしくお願いします。

 ラスト
澤ちゃん:皆さん、楽しんでいただけましたか?ハロプロエッグ、
(順番に)澤ちゃんこみねっちゆうかりんアカリかにょん
5人:がお送りしました!ありがとうございました!!

 

 衣装は全員青系のチェックのスカートに逆Vの字のような柄が入ったセーターっぽい生地の服でした。が、上は若干違う部分があり、ゆうかりんだけ特に特徴的な柄が目立たない半そでで首元もフリーなもの、他のメンバーは袖なしで首元がしっかり覆われたものでした。個人的には・・・ラインがはっきりし過ぎだって・・・特にゆうかりんの成長振りには驚きました。随分背が伸びたなぁ。

 総評:レッスン期間の短さもあったか、ちょっとパフォーマンスとしては今一つの感は否めませんでしたが、それでも一生懸命さは伝わってきたので、自分の全力を出し切ってくれたと思います。
 佐保ちゃんとこみねっちはマイクの扱いがまだちょっと馴れてないかなと感じました。こみねっちは終始不安げな表情をしてたように思いますが、場数を踏めばもっと良くなるかなと。ゆうかりんもちょっと自分が考えていたほど声が出ていなかったなと感じましたが・・・彼女の場合は花粉症がキツイのもあったと思います。澤ちゃんは音ガタでのライブ経験をしっかり生かし、又最年長として引っ張って行けたように感じました。かにょんは・・・もはや流石の一言。今回の新人公演でも、全体の中心に立つのではないかと予想します。

 かにょんの生誕祭企画は・・・音頭を中心で取る人が居なかった分グダッと仕掛けましたが、最終的にはかなり上手く言ったのではないかと思います。かにょんも感動して泣いてましたし、ゆうかりんも貰い泣きしてました。

 

 さて、後デリステ不参加のメンバーは、
まあな(新井愛瞳)
いろりん(前田彩里)
せっきー(関根梓)
DAWA(和田彩花)
さいねん(西念未彩)
ムッチぃ(武藤水華)
アンちゃん(田中杏里)
仙石先生(仙石みなみ)
の8人。第4弾は何時になるか、そして誰が出るのか・・・今後が楽しみです。


 次の予定はフットサル。今日の川崎ではどうやら仙石先生を筆頭に試合に出たメンバーも居たと言う情報を見たので、期待して見に行こうかなと思います。

 

 最後に、お会いした皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!!


真野ちゃんソロデビューへ

2008年03月02日 17時51分58秒 | EGG

 メルマガが随分早くに届いたので確認してみると・・・「真野ちゃんがエッグおよび音楽ガッタスを卒業し、ソロデビューに向けての準備に入る」との一報が!!
 どうやら大阪公演で発表があった模様です。届いたメルマガも相当急ピッチで配信したと思われます。

 個人的な感想としては・・・良い事だとは思いますがソロにはちょっと早いかなと言うのが本音です。ダンスに関しては、バックダンサーでの経験も豊富であり、細かい部分を除けば十分でしょうが、歌唱力の面ではまだまだと感じています。10月のデリステ、そして今回のツアーを通して聴く限り、まだ自分の声をしっかりコントロール出来ていないのではないかと感じます。

 まあ、なればこそのソロ準備期間を用意したわけでしょうが・・・それってエッグ本来の活動じゃないのかな?

 しかし、これは音楽ガッタスにとっては影響が大きい。分かっていたこととは言え、エッグの育成ユニットと言う側面が如実に現われてしまったし、何よりまのえりの抜ける穴をすぐに埋めなければならない。本ツアーでの真野ちゃんには強い期待感と存在感を感じましたし、その抜けは大きいと思います。個人的には、そこで是非ともムッチぃに頑張って欲しいなと・・・。
 で、真野ちゃんは活動終了後もフットサルは続けてくれるよね・・・?

 良い面とすれば、エッグから(音ガタ経由とは言え)ソロと言う新しい道を開くことになると言うこと。いまだに不鮮明なエッグのハロプロ内での立ち位置を考えると、これはエッグメンバーの今後を考えると良いことではないかと思います。
 これでエッグからの昇格(?)は10人目(岡田、有原、ポッシ6人、是永)になるのですね。


 まあ、何れにせよ、ソロとして一人で巣立つ真野ちゃんには、是非とも頑張って行って欲しいなと思います。その為にも、最後となる新人公演を、全力でやり遂げて、エッグから卒業して欲しいなと思います。


ムッチぃお誕生日おめでとう

2008年01月31日 23時41分50秒 | EGG

 今日は・・・ムッチぃこと、

                         

 武藤水華さんの16歳のお誕生日です!おめでとうございます!!

 昨年末から私の中で株価急上昇中な彼女。多分去年見た中で一番印象の変わった子じゃないかなと思います。6月まで書いてたブログとか、新人公演日記とかを読んでいると、すっごいキャピキャピした今時の元気な女の子、人見知りとかしないんじゃないかな位に思ってたんですが、実際ステージで見てみると、すっごい引っ込み思案な印象を受けました。私の中では、純粋で自由人だけどちょっと積極性には欠けるのかなと思ってます。

 そんな彼女はフットサルで大活躍。20日の大会では遂に昇格後初ゴールを決めました!トレーニングの成果だけでなく、意識の面で何処か変わった部分があったのかも知れません。相手への当たりが強くなったように思います。
 もう周りの先輩に気後れすることはありません。これからもその黄金の左足で、ガッタスに勝利を呼び込むシュートを決めて欲しいと思います。個人的には、未だ発動される右足でのシュートにも・・・。

 他方、音楽ガッタスでCDデビューを飾るなど、今年は幅広い活動を展開するようになったムッチぃ。まだまだ人前で歌うと言うことには慣れていないと思いますが、これから始まる初ツアー、これまでのハロコン、そして3度の新人公演で得た成果と、自分の練習を信じ、頼りになる(?)先輩、エッグから一緒にに頑張ってきたメンバーと一緒に、最高のパフォーマンスを見せてくれることを期待しています。

 

 最後に改めて、ムッチぃ、お誕生日おめでとう!!


さっきぃ~ブログキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!

2008年01月30日 14時52分55秒 | EGG

 森咲樹ちゃんのブログがついにオープンしましたね!!

「咲樹色☆Canvas!」
http://blog.upf-web.com/morisaki/

 最近はゲキハロブログが終わり、ムッチぃのブログが突然終了し、他のメンバーもなかなか更新が進んでいないなど、こちらとしてはテンション↓↓な状態が続いてましたが、久々にエッグブログとしては良いニュースではないでしょうか。 
 個人的には他のメンバーもどんどんやって欲しいところ。みなみちゃんとか良い味のブログが書けそうな気がします。

 一つ言うとすれば・・・バナーカラーがゆうかりんやえんなちゃんとほとんど違わないとかww 好きな色と言うのは重々承知してますけど。個人的には青系基調の子が欲しいです・・・。

 と、ふと他のメンバーのブログを見てたら・・・えんなちゃん、ブログ名変えたんですね。確か旧名は「ENNA'S BLOG」だったと思ったんですが。

「えんなのマイペースBLOG♪」
http://blog.upf-web.com/erina/

 何はともあれ、森咲樹ちゃん、そしてブログを書き続けているほかのメンバーには、ブログというものを楽しんでもらえるといいなと思います。


ともいき新メンバー

2007年12月11日 21時37分36秒 | EGG

 あびちゃんの卒業したともいき・木を植えたいに新メンバーが決定した模様です。そのメンバーは・・・(http://www.tomoiki.tv/kiwouetai/index.html

 佐保明梨(あかり)ちゃん。


 うーん。あびちゃんもそうだったけど真面目っぽい印象なんですよね・・・。まあ、新しい場所での活躍、期待したいと思います。

 さて、気になるのは、今後ともいきをどうしたいのかと言うこと。また文化祭までともいき日記オンリーとかは勘弁してほしい・・・。少しで良いからこの5人に活躍の場を与えてくれたらいいなぁ。


卒業・・・

2007年11月30日 20時32分18秒 | EGG

http://blog.upf-web.com/reverse_egg/?p=308

 あびちゃんこと湯徳歩美さん(ともいき・木を植えたい)が、ハロプロ・エッグから卒業されるそうです。

---------------------------------------------------------------------
「本当に大好きな…みんな」
2007/11/30 Fri. by 湯徳歩美


いきなり…
ほんとにいきなりなんですが皆さんにお知らせがあります
 
私、湯徳歩美は、今日11月30日で
ハロプロエッグをやめることになりました
 
今まで、
ハロー!のコンサートに出させてもらったり・
ゲキハロには二度も出演させていただいたり・
新人公演という自分たちのコンサートもやらせていただいたり・
ともいきでの活動をさせてもらったり…
 
ほんとに、ほんとに色々あったんで…
何を書こうか迷ってます
でも涙が…ねえ
邪魔をするわけです
 
それでも、そんな涙に負けず書きたいと思います
 
エッグとして活動していて、もちろん時には嫌に思うことも少しはありました
(何しろ三年間ですから♪笑)
 
けど、良いことはその何倍も何倍もあったんです
学校で嫌なことがあったときの私の心の支えはエッグでした
 
学校で仲良くしている人とは違った年齢・違った性格。
それがとても新鮮で楽しかった
 
私はあまりライバル意識とか持たなかったけど…
やっぱりみんなライバル
でもそんなバチバチした雰囲気じゃないエッグの空気は、ぜんぜん居心地が悪くなかった
むしろ、居心地が良かった
 
ずっとエッグに居たいと思ったよ
 
 
でも、自分がやりたいことを見つけたから
どうしてもそれがやりたい
 
親にも、今まで散々迷惑をかけて来たのに、
さらに迷惑をかける事になっちゃってごめんなさい。
 
エッグのみんなも、黙っててごめんなさい
言ったら泣いちゃう気がして…。
森ちゃんとか古峰ちゃんとかに、言いそうになっちゃった時もあったけど、我慢したんだ。
森ちゃんは、感づいていたかな?
 
 
私がエッグに入って学んだこと全部
怒られたこと全部
これからに絶対つながると思います。
 
だから、エッグのみんなも夢に向かって頑張ってね!!
何かあったらメールして来ていいから☆
ていうか、大歓迎なんで♪
 
ハロプロエッグという最高の仲間達の一員だったことが、私にとっての自慢です
ずっと大好きだよ(^-^)v
 
『自分を信じて』
諦めないで頑張ってね!
 
年齢が上の、是ちゃんやのっちは、本当に大変だと思う。
実際に、私も何度も迷惑かけたし…
だから小さい子たちも、ちゃんと言うことを聞いてね!
 
またいつか、お互い成長した頃に会おうね!
絶対ね!!
約束だからヽ(^^)
 
 
応援して下さった皆さん、そして、お世話になった皆さん
皆さんへのお別れのメッセージは、ともいき日記に書かせていただきます
だから、今はまだお別れじゃないですよ!
ではでは、ともいき日記で(ノ。’V`q$)
 
 
2007.11.30
湯徳歩美
-------------(公式BLOGより抜粋)--------------------------------------

 文中では、自分のやりたいことを見つけたと言うことなので、ゲキハロ、新人公演と、自分なりにやり遂げての卒業であると思います。

 1回目より2回目、2回目より3回目と、新人公演のたびに着実に成長するエッグの中でも、グングンと成長していったのが彼女であったように感じます。ブログやともいき日記では、その真面目な性格がしっかり現れている様に思いました。
 個人的には、今後が楽しみなメンバーだったこともあり、非常に残念です。

 けれども、エッグで学んだこと、覚えたこと、そしてエッグメンバーの絆は決してなくなるものではありません。これからは、自分のやりたいことと言う新しい目標に向かって、エッグでの経験を活かしながら、前進して行って欲しいと思います。


 あびちゃん、いや、湯徳歩美さん、本当におつかれさまでした。そして、ありがとう!貴女の未来に幸多き事を、遠くの地から願っています。
 『自分を信じて』頑張れ、あびちゃん!