新人公演の感想も残っているのですが、先に23日の有原栞菜さんのパシイベに参加しましたので、そのレポを上げます。千奈美に2回目の部です。なお、新人公演のMCレポ(と言う名の書き起こし)はこちら。
この日は1840時過ぎに会場のある赤羽橋駅へ。大江戸線は実は初めて乗りました。到着と同時に雨脚が強くなるとか勘弁と思いつつ、コンビニでちょこっと休息を取ってから整列。整理番号は50番くらいでした。
1915時、雨脚が更に強くなる中入場。前の方は完全に埋まっていたので、一旦カウンター側の6列中央通路に座ったのですが、何となく5列道路側の通路1ズレに変更。後で考えるとちょっと失敗だなと思いました・・・。とりあえず、アンケートを書いて待機。千奈美にアンケートには、
「℃-ute、Berryz工房、モーニング娘。、或いはハロプロエッグのメンバーと、もしユニットを組むとしたら、誰と組んでみたいですか?」
と、まあありがちな質問を書いて、その後はイスで待機。
千奈美に、前にホワイトボードがあって、色々書いてあったんですが、愛理とのトークがあったので書いて見ます。なお、文中に笑い顔とか泣き顔とかが色々書いてあったんですが、今回は割愛します。
かんな:キンチョーするっ
あいり:リラックスやで~
たのしいぞっ
かんな:そやねーっ!楽しむで~~
あいり:ふぁいとぉ~~
かんな:あっ!おり口の傘ありがと
あいり:いえいえ 今日Rainyだから
かんな:ねっ Rainydayだっ!!
あいり:気分は晴れやかにー
応援してるよん
かんな:んじゃっ!!行ってくるでー!!
あいり:はいよ~
じゃあ、ばいばいねー
・・・うん、2人はやっぱ仲良しだねw
大体定時に、シャ乱Qの曲(?)をBGMにまずは司会のまことが入場。って、昨日も見たっけw 諸注意の後、かんなを呼び込むと、「まっさらブルージーンズ」に乗ってかんなが登場。服は「涙の色」のジャケの衣装で、大きな銀の首飾りが印象的でした。
ノk|‘-‘):こんばんは!℃-uteの有原栞菜です。宜しくお願いします!!
と、挨拶(か、カワユス。)の後、まこととのトーク。エッグから℃-uteに加入したことや一人のイベははじめてであること、緊張は一回目が終わったのもあってかちょっとほぐれたとのことでした。
今回のイベはベリキューメンバーが加入してから6年間の成長をファンに見てもらうと言う主旨だったようですが、かんなについてはエッグ加入後の4年間の成長を見てもらうということとのことでした。
そして、一曲目は・・・モーニング娘。の「I WISH」。以前GYAO版ハロプロアワーに出演(第7回・司会はガキさん)した際にアコースティックバージョンを歌ってくれましたが、今回は通常バージョンをフルで披露してくれました。千奈美に歌う前に選曲理由を言ってくれましたが、
ノk|‘-‘):オーディションの時に、上手に歌えなくて後悔したので、今回皆さんに4年間の成長を見てもらいたくて選びました。
とのことでした。
歌い終わって、まことから「オーディションの時よりは上手く歌えましたか?」と聞かれ「はい・・・少しは」とコメント。個人的には予想以上に歌えていたと思います。すこしトークが入って、かんなの℃-ute加入当時の話から、まことが、
まこと:(ハロコン自己紹介当時のかんなの真似で)「好きな食べ物はメロンの有原栞菜で~す」と言ってましたが、本当にメロン好きなんですか?
ノk|‘-‘):はい!大好きです!!
・・・まことさん、中々面白かったです。最後に声のキーが上がるあのコメントは初日は聞けませんでしたが、中野最終公演で聞きましたね・・・あれからもう2年半ですか。
続いてコーナーへ。最初は「私のイメージは?の調査コーナー」と言うことで、スケッチブックに書かれた質問にかんなが答えるのですが、事前に℃-uteの他のメンバーに、かんなならどんな回答をするか考えてもらっていて、それを発表すると言うコーナーでした。
以下、ノk|‘-‘)に続く文章の()内はまことからの発問です。
1:長所は?
ノk|‘-‘):長所は・・・明るいこと、いつでも明るいです。(暗くなることは)たまにあります。(どんな時?)コンサートで間違っちゃった時ですね。結構凹みます。
・メンバーから・・・全部ーーー!!(byちっさー)
ノk|‘-‘):千聖かぁ。(自分の事は好き?)いや、あまり好きじゃないです。(鏡を見てうっとりすることは)全然無いです。
かんなの明るさは、周りまで巻き込んで明るくしてくれるような気がします。それにしても、鏡を見てうっとり・・・重さんなら迷わずYESだなw
2:自分を動物に例えると?
ノk|‘-‘):ネコです。(どうして?)かんな、目がネコっぽいってよく言われるんです。だからネコかなと。それだけです。
・メンバーから・・・ねこ(by全員)
自分は・・・犬かネコで迷いましたが、言われてみれば、確かにネコっぽいかも知れないなと。喜怒哀楽をすぐにに表現するその自由奔放さかな?
3:もし男だったら、何をしたい?(何故か会場大歓声w)
ノk|‘-‘):えっと・・・私が男の子だったら、℃-uteのコンサートの、最前列のど真ん中で応援したいです。(自分のステージを客観的に見たい?)見たいです。あの、DVDでは見れるんですけど、やっぱり生で見たいです。(どんな声援をするのか)例えばまいちゃんが来たら、マイマイ!マイマイ!(手を上で勢いよく振りながら)
・・・かなり様になってたおww って、最前センターとか行ってみたいです。今まで一度も無いし(泣)
・メンバーから・・・坊主にすると思う(byまいみぃ)
ノk|‘-‘):これは多分舞美ちゃん、自分がしたいんだと思います。
よっすぃ~は正月にしたいって言ってましたね。GUT10ガッタスでも話のネタで何度も出てるけど・・・かんな、もし舞美ちゃんがやるって言っても、ちゃんと止めてね。
4:夜寝る前にすることは?
ノk|‘-‘):柔軟とか、ストレッチです。(どのくらい?)毎日20分くらいやってます。(何で?)℃-uteに入ってからやってるんですけど、やってると動きやすくなるんです。身体も柔らかくなるのでやってます。
・メンバーから・・・えりかちゃんと電話(byなっきー&ちっさー)
ノk|‘-‘):えりかちゃんとは、2日に1回は電話します。話題も無いんですけど。 (何を話すの?)話題は無いのに電話をして、「どうした~?。」「うん、何も無いんだけど」って沈黙して・・・沈黙が80%くらいで、静まったら、「あ、寝たんだな」と思って切ります。(声を聞くと安心するの?)そうでもないです。えりかちゃんが面白いから。(最近面白かった会話は?)えりかちゃんが「かんなと喋るとトイレに行きたくなる」って言ってて、多分電話したくないんだと思うんです。「あっ、ゴメン、じゃあね」ガチャッ、って感じで。
・・・80%沈黙って、凄いわ。私だったら多分勝手に切るかもww
5:よく使う絵文字は?
ノk|‘-‘):ハートです。(どのくらい?)メールは・・・送る度にハートは付けます。絵文字覧の最初がハートなので。(他に使う絵文字は?)あ、目がハートのやつです。(1日平均どのくらい?)結構します。かんな、「うん」とか「そっか」とかばっかりなんですが、30くらい。
・メンバーから・・・ハート(by全員)
ノk|‘-‘):じゃあ、今度から太陽を使います。赤が好きなのかな。
・・・まあ、赤は℃-uteにおけるアナタのパーソナルカラーですが、赤とハートが好きなのかぁ。あ、千奈美に私は絵文字を一切使いません・・・考えるのが面倒なんで。ただ、かんなと一緒で短い文が多いです。
5題でこのコーナーは終わり2曲目。歌うのは・・・Berryz工房の「付き合ってるのに片思い」!理由はと聞かれ、
ノk|‘-‘):お正月のコンサートでBerryz工房が歌ってるのを見て、気に入って、いつか歌いたいと思っていて、それで今回歌うことにしました。
と言うことで披露。かなりノリノリで歌ってたなぁと思います。「胸キュンだわ!」のところは小さくフリをやったりキャワワでした。
続いて、観客からの質問に答えるコーナー。
1:かんなって綺麗な名前ですね。由来とかあれば教えてください。どこかでもう言っていたらゴメンなさい。
ノk|‘-‘):カンナって花があってそれをお母さんが好きで、カンナって名前をつけようって思ったらしいんですけど、あのカンナってカタカナだとちょっと硬い漢字がするので、しおりっていう字と、野菜の菜の字で栞菜ってなりました。(気に入ってる?)気に入ってるんですけど、あの、菜の字を野菜の菜から奈良の奈にしたいです。
・・・この由来どこかで言ってたなぁ。栞菜と栞奈・・・あまり変わらんようにも見えるけど、バランス的には今の方が良いような気もします。どちらにせよ、綺麗な名前なのは間違いないですね。
2:おつかんなに続く新しい栞菜オリジナルの言葉を。
ノk|‘-‘):おつかんなも千聖とかが言ってて、そこからファンの皆さんもおつかんなって言ってくれるようになったんですけど・・・結構何でもカンナって付けられるから・・・・・・・・・・じゃあ、今度千聖に考えてもらいます。(会場:爆笑)
まことがおつかんなをおっかんなって読んで、かんなから指摘されたり観客あらブーイングがあったりしました。そう言えば、千聖とヲタ、どっちが言い出したの早かったのかなぁ?
最終的には・・・逃げたなww
3:℃-uteに入って一番嬉しかったことは?
ノk|‘-‘):℃-uteのみんなもファンの皆さんも「℃-uteにかんなが入ってよかった」って言ってくれたことです。あのリハーサルの時に、わっきゃない(Z)の練習をしていたときに、それを凄く感じて、リハーサルなのに大泣きして、みんなから「どうしたの?」って言われて、ヒクヒクしながら泣いてました。(一人で入るプレッシャーは?)はい、ありましたね。
これは私もかんなが居てくれてよかったと思います。彼女なしには私のヲタ活は語れないです。
4:大好きなメロンの魅力を語ってください。
ノk|‘-‘):(本当に好きなのか?)大好きですけど、ちょっと前までちょっと飽きてました。メロンの魅力は・・・まず、鮮やかな緑色。緑って目に良いんですよ。あとは・・・甘い。もうとにかく好きなんです。お誕生日も去年は丸ごと2個食べて、今年はおばあちゃんから4つ割りにしたメロンボートとあと丸ごと1つ貰って、もう食べました。(メロンボート?)あれ(割った奴)をメロンボートって言うんですよ。(メロンの次に好きなのは?)・・・梅干しです。(その次は?)・・・ヤングコーン。
メロンボートって言うんだ・・・良いこと聞いたなw でも、丸ごと2個食べられるなんて本当大好きなんだなと思いますね。私も先日1個丸ごと食べましたが、その時点で限界でしたw
しかし、かんなといい小春といいみっつぃ~といい、みんな梅が大好きなんだなぁ・・・。
質問コーナー終了後、3曲目。選曲は・・・後藤真希さんの「スッピンと涙」! もう聞き惚れてしまいました。特に選曲理由は言ってませんでしたが、有原栞菜の魅力全開で歌ってくれましたね。
終わった後のトークではまことから、「そんな後藤さんはエイベックスの方へ移籍されましたが・・・株主総会に出たとかもうビックリです」と移籍の話を出すとかww
最後にかんなからメッセージ。
ノk|‘-‘):いつもは℃-ute7人でステージに立って、7人で歌って、でも今回、急に6人が居なくなっちゃうと、ファンの人の見方が変わるし、ファンの方もよく見えるし、私のために、ファンの皆さんが来てくれて、本当に嬉しいです、ありがとうございました!!
一旦退場した後、握手会へ。ペース的には一往復半~二往復くらい話せるので、低速の部類かなと思います。とりあえず、ネタをまとめきれなかったので即興でした(大なっきぃ)
GLOCK:ありがとうございました。
ノk|‘-‘):ありがとうございます。
GLOCK:また、ライブ会場で待ってるかんな!
ノk|‘-‘):はい、待ってるかんな!
GLOCK:(離されつつ)バイバイ(梅しゃんピースで手を振る)
ノk|‘-‘):(気付いてこちらを向いて梅しゃんピース)
梅しゃんピースが何か分からない方、詳しくは、ホームページで!一応形だけ言いますと、桃子が指でピストルを作ったらこうなるんじゃないかと言う形です。
感想:非常に楽しい一時でした。時間的には3~40分くらいだと思いますが、本当あっという間に終わってしまったなと思います。
先日の川口でも見ていたわけですが、何故かこの日の栞菜はどこか大人の色気を強く感じましたね。涙の色の衣装は大分見慣れたはずなんですが・・・15歳になったこともあるのかな?
歌の方は、思っていた以上に声が透き通っていて、ブレも少なく聞こえました。ただ、高音域が不得手なのか、急に裏声を使ったりしているように感じたので、その辺りは、今後レッスンで直していって欲しいなと思います。
最後に、有原栞菜さん、素晴らしいステージを本当にありがとうございました!!