昨日のモー10のレポです。3回見ましたが、全部一度に書かせて頂きます。同じ内容が続くと思いますが、御了承ください。
当日は1030時に現地着。立ち最前中央付近へ。1時間半の大半をそこで潰し、1200時に開演。
この日は前日よりもイスが2列増強され4列体勢になっており、また周囲の設備も微妙に配置換えが。ステージ奥にはマイクが3つ。この時点で誰が出るかは予想できました。
そして開演。司会の声と共に入ってきたのは、もりさき、サキチィ、さぁやの三人。前日の2人はモー10の水色Tシャツでしたが、3人は柄がオソロの色違いTシャツを着ていました。(もりさきが水色、サキチィが白っぽい色、さぁやがピンクでした。)
まずは自己紹介
もりさき:中学2年生。森に咲く樹木の樹と書いて、森咲樹です。あだ名もそのままなので、よろしくお願いします。好きな食べ物は、チェリーパイです。(さぁや&サキチィ「欧米か!!」)
いきなりエンジン全開ですwwさらに、
さぁや&サキチィ:もりさきの「も」
もりさき:もちろんピンクが大好き!
さぁや&サキチィ:もりさきの「り」
もりさき:リボンも大好き!
さぁや&サキチィ:もりさきの「さ」
もりさき:さぁ、皆さんご一緒に!
三人:でもそんなの関係ねぇ~×3。はい!
会場:おっぱっぴ~!
早くも会場の温度は急上昇でした。
サキチィ:小学5年生。サキチィこと小川紗季です。こう見えても書道五段の硬筆三段です。好きな食べ物はチェリーパイです。(もりさき&さぁや:「欧米か!」)
さぁや:中学2年生。さぁやこと北原沙弥香です。好きな言葉は「幸せ」です。
このときのさぁやヲタは煩かったなぁ・・・。
流れは大体昨日と一緒。
1「エッグの活動について」
もりさきちゃんはともいきのお話を、サキチィはバックダンサーと新人公演の話。さぁやは22日のエッグデリバリーステーションの話をしました。いつも通り22日来てくれましたか~の声にみんな挙手・・・だから挙げられないのでふ・・・(泣)
2「ハロプロで目標としている人」
もりさき:Berryz工房の嗣永桃子さん・・・すごく優しく接してくれます。(会場:エーッ!)笑顔が大好きです。
サキチィ:みんなステキなので、決められません!
さぁや:吉澤ひとみさん・・・もう全てがカッコイイから、全てを真似したい!
3「将来の目標」
もりさき:色んな形で、皆さんに勇気や元気を分けたい。
サキチィ:サキチィより小さい子や色んな人に好かれる歌手になりたい。
さぁや:エッグの活動を通して、元気を伝えたい。
4「この会場で気になった所」
もりさき:衣装コーナー・・・こんな衣装着てたよね~と話しながら見た。
サキチィ:手形のコーナー・・・矢口真里さんの手形と合わせてみたら、ぴったりでした。(会場:笑)
さぁや:あのスズメの着ぐるみ(ゴマキスズメと愛ちゅんの奴)を着て、コントをしてみたい。
さぁやはコントの方でもよっすぃ~を目指すみたいですね。
さて、続いてはプレゼント企画。一回目は昨日も聞いていたとおり条件絞り混みゲームでした。
順番に、
もりさき:あめを持っている人。(そばにフリスクで手を挙げているヲタが居たので、ならばと持っていたミンティアで代用。)
サキチィ:襟付きの服を着ている人(ばっちり着てました。)
さぁや:マスコット付きのケータイを持っている人(元々マスコットなんて重いの着けてないっす。ここで脱落)
残ったのは5名。ここで3人でジャンケンをして、誰が勝つかを予想してもらうことに。さぁやに2人、サキチィともりさきに1人ずつ予想し、いざジャンケン。
1回目:さぁや・パー、サキチィ:パー、もりさき:グー
2回目:さぁや・グー、サキチィ:パー
と言うわけで、サキチィを予想した方が三人との写真撮影と言う栄光を手にしました。
感想
サキチィ:初めてのトークだったけど、写真を撮れたり楽しかったです。
さぁや:今回はゲストで緊張したけど、楽しかったです。
ここでさぁやから新人公演のお知らせ。
もりさき:初めてのトークショーで、真面目に緊張したけど楽しかったです。
ここでもりさきからも、文化祭とゲキハロのお知らせがありました。
そして退場し1回目が終了。1回目は何と15分で終了。いやはや、早いって・・・。座席が崩され一旦退場させられたので、最前線に荷物だけほっぽって他のブースとステージ前を行ったり来たり。
2回目は上手く座り2列目の端っこに潜入。1330時少し前からスタート。この時、席取りで中央から大量に人が入っていったので座席が崩壊。3回目の時は厳重な設営が行われました。
自己紹介
もりさき:最近はまっているのはリボンで、洋服や小物にリボンをつけています。
サキチィ:さっき楽屋で曲を聞いていたら「お母さーん」と言う声が聞こえました。(三人:怖~い。)
さぁや:好きな言葉は「幸せ」です。
質問
2「目標としている人」
もりさき:嗣永桃子さん・・・ゲキハロに出ると報告したら、「協力して頑張ろうね」と連絡をくれました。
サキチィ、さぁやは1回目に同じでした。
3「将来の目標」
もりさき:色んな形で、夢や希望、勇気を与えられるようになりたいです。
サキチィ:1回目に同じ。
さぁや:エッグの活動を沢山の人々に知ってもって、歌を伝えたい。
4「会場で気になった所」
もりさき、サキチィは一回目とほぼ同じ
さぁや:あのペンギン(の着ぐるみ・ゴマキペンギンのやつ)を被ってコントをしたい。
2回目のプレゼント企画はジャンケン大会。さて、結果はと言うと・・・、
1:VSもりさき・・・初回KO
2:VSサキチィ・・・初回KO
3:VSさぁや・・・3回目で敗北
まあ、いつも通りです。この時は残り5人くらいになると前に出てきてヲタ同士でジャンケンをするんですが、サキチィのとき、そのルールをど忘れしたのかサキチィも普通に手を挙げてジャンケンをしていました。可愛いですw
感想
サキチィ:色々見て、色んなことが分かったし、写真も撮れて楽しかったです。
さぁや:とーっても楽しいイベントでした!
さぁやからは1回目同様、新人公演のお知らせ。
もりさき:こんなに沢山の人が来るとは夢にも思わなかったです。本当に楽しかったです。
ここでもりさきちゃんからも文化祭とゲキハロのお知らせがあったのですが、「ゲキハロ出演」と言う所を「ゲキハロしゅ、しゅちゅえん」と舌が廻らずに言ってしまったもりさきちゃんもキャワでした。
退場して2回目が終わり。この回は20分ちょっとと若干伸びました。3回目もあるような動きをスタッフがしたので、1回目と2回目の間と同様ブースとステージ前を往復してました。
3回目は座り最前の端っこへ。座席の設置にスタッフが梃子摺っていましたが、何とか1630時からスタート。
自己紹介
もりさき:リボンにはまっていて、洋服も靴もバックにもリボンをつけます。
サキチィ:こう見えて書道五段、硬筆三段です。こんな私をよろしくお願いします。
さぁや:今日は皆さんと盛り上がっていこうと思うので、よろしくお願いします!
もりさきちゃんは本当リボンが大好きなんだなぁ・・・。
質問(なお、サキチィは1回目とほとんど変わらなかったのでここでは書きませんが、トークはしています。)
2「目標とする人」
もりさき:もうご存知の方も居るでしょうけど、嗣永桃子さん・・・笑顔が素敵で、嗣永さんの笑顔を見ると元気が出てきます。私も嗣永さんみたいな笑顔を出来るように、現在鏡を見て研究しています。
さぁや:吉澤ひとみさん・・・全てがかっこよくて、全てを目標にしたいくらい好きです!
3「将来の目標」
もりさき:色んな形で、笑顔や夢、希望、元気を伝えたいです!
さぁや:エッグの活動の枠を広げていきたいです。
4「会場で気になった所」
もりさき:衣装も気になったんですけど、プライベートアイテムのコーナー・・・光井さんのジャージを見て、新人公演の時も着ていたよね。
さぁや:ハトの着ぐるみ(ハロモニ。のコントでミキティが着てたやつ)が可愛かった。テレビで見るよりかなり大きかった。着てみたいです。
3回目なので、前日同様「ハロプロエッグと語るモーニング娘。トーク」でした。
1:娘。を自分の10年前に知っていたか?
さきちぃ:(当時は1歳と言う話の後)愛の種を知ってます。(さぁや、もりさきから疑問符付きのコメントw)マンガで見ました。
「何時知ったか?」
もりさき:10年前は3歳で記憶がない。LOVEマシーンの頃。
さぁや:LOVEマシーンの頃。
サキチィ:2~3歳の時で、ハッピーサマーウェディングの頃。
2:好きな所
もりさき:ライブとかで曲がかかると「よっしゃいくぞ~」みたいなオーラが出る。
サキチィ:歌ったり踊ったりすると迫力がある。
さぁや:一人一人の個性が強い。あんな風になりたいです。
迫力とかオーラって、やっぱり感じるものなのですね。
3:好きな曲
もりさき:たくさんあって選べないけど、でっかい宇宙に愛がある・・・歌詞が好きで、オーディションでも歌いました。
サキチィ:浪漫 ~MY DEAR BOY~・・・カッコイイです!
さぁや:「歩いてる」・・・歌詞の一つ一つの意味とかを聞いてて元気が出る。
4:好きな衣装
さぁや:女に 幸あれ・・・かっこいいです。
もりさき:全部可愛いです。セクシーなのが着たい・・・笑顔YESヌード
サキチィ:大阪 恋の歌の衣装が着たい。
正月ハローの愛すクリ~ムでセクシーなダンスを見せてくれたもりさきちゃんの笑顔YESヌードの衣装は見てみたいかもw さぁやの金ピカ衣装もカッコイイだろうなぁ・・・。
5:(グッズコーナーの話から)将来作ってもらいたいグッズ
もりさき:フォトセットの写真を全部自分に。
さぁや:ぬいぐるみ
サキチィには振られず。さぁやのぬいぐるみを見てみたいとは思うかなぁ。
6:エッグに入った理由
もりさき:モーニング娘。に憧れていたけど、当時小学校5年生で、娘。のオーディションを受けられなかった。エッグからモーニング娘。になれるかもと思って受けた。
サキチィ:テレビで見て、モーニング娘。に憧れていたから入りました。(受けた時は小学校2年生と言う話から、もりさき「私、2年生の頃の記憶がないです。」)
さぁや:テレビでBerryz工房を見て、こんな女の子になれたらと思って受けました。
娘。になれるかもと言う話はオーディションの宣伝で言ってたっけ。・・・リンリンは別として、本当に入れるのかなぁ。
7:実際入ってみて思ったこと。
もりさき:リハーサルの時とか、華やかな裏には努力や頑張りがあったんだなぁと思った。
サキチィ:自分達のコンサートができると思ってなくて、新人公演のことを聞いたときはみんなで号泣した。
さぁやには振られませんでした。
8:モーニング娘。に一言エールを
もりさき:曲を見ていると毎回すごいなぁと思います。これからも笑顔の絶えない素晴らしい先輩でいてください。
サキチィ:モーニング娘。にあこがれて入ったので、これからもあこがれの存在となっていて欲しいです。
さぁや:見ている人に元気を与えられるコンサートをこれからも創っていって下さい。
これでトークは終了。そして3人から・・・プレゼント!流れてきたのは「Go Girl ~恋のヴィクトリー~」。昨日同様、会場ヒートアップ。ワンコーラスで終わってしまいましたが、今日もラッキーでした。
感想
サキチィ:初めてのトークショーで、こんな皆さんに集まってもらって最高です!
さぁや:こんなにたくさんの人と触れ合えてと~っても楽しかったです!
もりさき:人生初のトークイベントでたくさんの人の声援がとても嬉しかったです!
そして終了。この回は30分弱。この後はトークショーがあったので退場しました。
感想・・・3人ともマイクがしっかり使えていて驚きました。全体的に見ると、もりさきちゃんが引っ張って、サキチィがボケて、さぁやがツッコむみたいなイメージでしたが、本当楽しんでやっているのを感じられました。
一回目の三人の掛け合いも見事。一気に会場のヲタをエッグの世界へ引き込んでくれました。しかし、小島よしおはハロー全体で流行ってるんですねぇ・・・℃-uteの日にCガールズがやったし、この後に聞いたトークショーでは梨華ちゃんもやってました。娘。コンでも誰かがやった記憶があるし・・・。
うーん、エッグのトークショーは今後もどんな形でも良いからやってほしいなぁ。まだまだエッグは分からない部分があるから、そこが分かるようになるともっと楽しめると思うので・・・。