今日は朝一で5号船の定期検査。
旅客船なので、毎年検査をしていますが、
無事終了しました。
その後、ワカメの浮網の予定でしたが、
南西の強風の予想だったので、中止に・・・・・
午前中は雑用で秦野のまで・・・
日中は地元、柴町の宝蔵院の阿弥陀如来像が
横浜市歴史博物館で展示されるので、
プロの方が梱包、その責任者が三喜丸のお客さんの須○さん・・・・
偉そうに梱包の作業をただ見ていました?????
でも、本当は手を出してはいけないそうです・・・・。
地元のお寺なので、そんなに貴重なものではないと思ったのですが
結構古い像だそうです。またこの阿弥陀如来は戦時中に火災があった時に
近所の檀家さんが担いで助け出し、その時に右手の指1本が折れてしまったそうです。
でも、大事に、大事に梱包され、新横浜の歴史博物館に運び出されました。
場所は横浜市市営地下鉄 センター北駅の横浜歴史博物館で
期日は2010.12.11~2011.1.10まで、
横浜市指定・登録文化財展 この期間は観覧無料だそうです。
常設展は横浜の歴史で、中世(鎌倉時代)は金沢が中心に展示してあります。
旅客船なので、毎年検査をしていますが、
無事終了しました。
その後、ワカメの浮網の予定でしたが、
南西の強風の予想だったので、中止に・・・・・
午前中は雑用で秦野のまで・・・
日中は地元、柴町の宝蔵院の阿弥陀如来像が
横浜市歴史博物館で展示されるので、
プロの方が梱包、その責任者が三喜丸のお客さんの須○さん・・・・
偉そうに梱包の作業をただ見ていました?????
でも、本当は手を出してはいけないそうです・・・・。
地元のお寺なので、そんなに貴重なものではないと思ったのですが
結構古い像だそうです。またこの阿弥陀如来は戦時中に火災があった時に
近所の檀家さんが担いで助け出し、その時に右手の指1本が折れてしまったそうです。
でも、大事に、大事に梱包され、新横浜の歴史博物館に運び出されました。
場所は横浜市市営地下鉄 センター北駅の横浜歴史博物館で
期日は2010.12.11~2011.1.10まで、
横浜市指定・登録文化財展 この期間は観覧無料だそうです。
常設展は横浜の歴史で、中世(鎌倉時代)は金沢が中心に展示してあります。