goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

屋根で困ったら。

2017年06月20日 21時40分35秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま予報通りに雨模様☔️

夕方からは

中庭住宅さん会議でしたが、

お客さんから見積り連絡。

急遽、会長に( ´ ▽ ` )ノ

梅雨時期は特に電話がかかり、

現場調査&接客が続きます。


昨日から始まった

国分寺町葺き直し現場に

不足材料を届けてから…




鬼無町屋根調査へ。


我が母校近くで、景色が綺麗。

屋根は50年経ったセメント。

自分が屋根に上がるだけで割れそう。

(それは太いからだと

言うことは内緒(΄◉◞౪◟◉`))

谷板金も当然ながら交換での、

葺き替え見積り。


東植田町では…


雨漏り補修。

その場で穴が開いた銅板箇所に

コーキング。明日の明け方に

激しく雨が降る予報なので、

原因が分かれば応急処置(・∀・)


また国分寺町屋根調査。






施工に問題あり。

他社で葺き替えして、

まだ6年しか経っていません。

施工不備で屋根材が落下したり

雨漏りしたり。考えられません。

三州陶器瓦を使用し、

屋根材は全く問題なし。

要は

その会社の姿勢と職人の思い。


経年劣化で雨漏りする場合や、

葺いた職人の未熟な施工で

雨漏りが発生する場合があります。


当社は丸三職人が

気持ちを込めて施工します。

今日行った

国分寺町で葺き直し中の

山下さんからも…

「スズメがたくさん巣を作っとる!

軒先をプラメンで留めていいかな?」









スズメが入らないよう、

お施主さんを思って。


また自分が言う前に、

明日の雨に備えて

ブルーシートで養生段取りを。


屋根で困ったら、

是非丸三まで(*^▽^*)



それではまた明日★☆★






水遊び。

2017年06月19日 20時50分38秒 | 営業日誌
テルです!!

今週一週間の天気予報を見て、

ため息つく屋根業者の経営者は

多いことでしょうε-(´∀` )

ほっとんど雨。 これぞ、梅雨。


しかも朝から立て続けに…

「香川町の現場、

葺き替え決まったから!」



「谷板金交換、お願いします!」


それぞれ違う元請社長から。


現場数が減らない(΄◉◞౪◟◉`)

むしろ雨で出来ずに、増える。

ただ

「仕事が無くて悩むより、

本当にありがたいことやな!」


さっつーと前向きに話をして(・∀・)


休み明けの今日も、

現場は順調にスタート。

無事に完工した…








今里町葺き直し現場。

腐った谷板金も、新しい板金へ交換。

S形スレート葺かせたら、

たぶん日本一早いユキさん(*´∀`*)

中村君と

しっかり終わらせてくれました。


同じく今日から始まった…




国分寺町葺き直し現場。

先月御縁を頂き、

しばらく待ってもらっていた

大切なお施主さん宅。

瓦の割れやコーキングで、

傷んだ全ての屋根を葺き直し。

まるまる一棟。

天気が崩れる予報なので、

まずは大屋根から。

明日から山下さんも合流して

スピードアップ(*^▽^*)


梅雨時期は特に

天気に大きく左右されるので、

無理せずに現場を進めていきます。


そして昨日の休み。

コトちゃん&ハル君と向かった先。








さぬきこどもの国。

もう、

水見た瞬間にズブ濡れwww

コトちゃんのおっぱいは秘密♡

…タオル巻いたら

ヤンキーのサラシみたいになった笑

(お父さんも昔は…w)


「洗濯ごっこ〜」

ジャバジャバして服流して、

ひたすら水遊びしてました。

昼食はブログに登場した、

「穴吹米穀店」の手作りオニギリ。

美味い!!!!!

子どもの国の飲食店で

売っているので、手ぶらで♪( ´▽`)

これからは特に、水遊びですね。


そうそう土曜の子供達。

結局は…



水遊び(=´∀`)人(´∀`=)

水さえあれば良い。


そして夕飯の一枚。


いいでしょ。

「ベッセルおおち」のバイキング。

外でデザート、食べました😄


それでは一週間、

天気に負けずに

頑張っていきましょう(・ω・)ノ

また明日★☆★















ようやく休み。

2017年06月17日 13時07分13秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま昼休憩しながら、

今週最後の本日ブログ。


何とて忙しい丸三。

今日明日で楽しみにしていた

お得意先工務店さんの

名古屋への旅行がありましたが、

今回は会長にお願いして。

現実逃避、したかった♡

…鳴るわ鳴るわ、電話(΄◉◞౪◟◉`)

こっちにおって良かった。

その分、しっかり対応できました。

現場も先が見えてきて。


本日完工します…




中間町新築現場。

綺麗に葺いてくれています😊


そしてすぐ近くの…




国分寺町新築現場。

ようやく月曜に完工( ´ ▽ ` )ノ


また太陽光設置が終わり、

ただいま瓦施工中の…






檀紙町新築現場。

片面が太陽光で、片面が瓦葺き屋根。

暑さ対策で大工さんが

ブルーシートで日陰を😄

今日で地伏が完了。


今朝は来週月曜から入る、

国分寺町葺き直し現場打ち合わせを

山下さんと(・ω・)ノ

まだまだ現場やお施主さんが

待っています。

月曜からも仲間と助け合い、

一現場ずつ確実に終わらせてます。


最後に明日が…


父の日(=´∀`)人(´∀`=)

竹内家は一足早く、

先週父の日www

(単に間違ってたことは内緒♡)


明日は先週日曜を

雨で振り替え出勤している

丸三職人には是非、

家族との時間を

大切にしてもらえたらなと思います☺️


それでは昼からも頑張りましょう。

月曜です★☆★


おまけ。

昨日岡山での会議後…


鴻ノ池SAで夕飯♪( ´▽`)

岡山県のB級グルメ。デミカツ丼。

美味し!!!景色も綺麗なんです。

桃にマスカットに

果物はもちろんのこと、

きびだんごにママカリに

グルメの宝庫。

岡山、いいですな(・∀・)

是非実食あれ。



先週に続いて。

2017年06月16日 13時29分49秒 | 営業日誌
テルです!!

とにかく忙しい丸三。

「来週明けから現場いけます!」

現場をお願いしている山下さん。

ありがたや(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

明日朝一に打ち合わせ。


そして先週に続いて…



岡山県(・∀・)

えびめし、たまらん。大好き♡


お腹も満たされ、今から夕方まで…




大和ハウスRさん安全大会。

これまた先週参加した

パナホームさん安全大会と

会場が同じ、コンベックス岡山で。

この季節は安全大会が多いです。

現場に活かせれたらと思います。


最後に…


今日の日めくりカレンダー。

ブログ同様に、

自分が毎日続けていることです。


他人の言葉に

素直に耳を傾けていますか?


人の意見を聞かないのは、

自己成長を拒んでいること。

その通りだと思います。

意見を聞かない人ほど、

自分の意見だけを言う。

自分もそうならないようw、

日々しっかりと勉強していきます😊

それでは会議、また明日★☆★








西と東。

2017年06月15日 20時51分42秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は朝から会社近くの…






木太町新築現場へ。

太陽光に煙突に

手間がかかる屋根ですが、

高橋部長&ナベで全て施工。

明日に完工します( ´ ▽ ` )ノ


そして施工中の…




三谷町新築現場へ。

90坪屋根をルーフィングから、

桟打&荷揚げ&施工全てを

一人でこなす彼。

ちなみに同級生ですがw

木村君、大変な現場だけど

宜しく頼むね(*´∀`*)


そして本日無事に完工した…






一宮町葺き替え現場。

100坪屋根でしたが、

全員で助け合って(*^▽^*)


安心して職人に現場を任せ、

会長と共に昼から愛媛県へ。

道中は…


生きてますから笑





愛媛県の同業者社長と、

新築現場打ち合わせ。


前回は自分一人で。

今回は当社会長の紹介と

現場を助けてもらう、

請川社長の紹介(・ω・)ノ


「西と東で昔から、

お互い助け合っているんですよ!」


請川社長の言葉。


ライバルですが、

同じ志の仲間です。



助け合って

お施主さんが喜ぶ屋根を、

完成していきます!!!!!



帰りは豊浜SAで、



夕飯♪( ´▽`)お腹も満たされて。

SAの食事が美味しくて好きです。


明日も多忙で

いろいろ大変ですが、

全員で頑張っていきますo(^▽^)o

それではまた明日★☆★

麦わら帽子の季節。

2017年06月14日 21時52分25秒 | 営業日誌
テルです!!

夕方から事務所で請川社長と、

現場打ち合わせ( ´ ▽ ` )ノ

明日は会長と共に、

愛媛県で施工打ち合わせ。

請川社長!

明日も宜しくお願いします☺️


丸三職人が無事に帰社し、

一人歩いて向かった先は…




だるま。

今回は同級生で

自動車学校教習所の教官、谷君と。

18歳の時に運転を教わったのが、

彼のお父さん。訳あって親子で♡

オススメな貝刺身が今回売り切れ。

店長が特別にサービスで、

お店にない刺身5種盛りを(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

これからは断然、だるま。

(社長!鳥兄弟は…さっつーよりw)


そして今日の現場。




多肥上町新築現場。

現場をお願いしている、

ツナイ洋瓦さんの

職人が一人で施工中(・∀・)

明日に完工します。


そして向かった先は…




中間町新築現場。

お願いした

瓦センターさんの職人が

一人施工中(・∀・)

今週末には完工予定。

(綱井さん!

まんのう町現場も宜しくね☆)

…ヘルメットに麦わら帽子👒

季節を感じますな。


同じく…




津田新築現場。

職人が一人で施工。

これまた麦わら帽子。かわいい♡


暑い中大変な屋根仕事を、

一人で行う職人が非常に多く。

周りの仲間が手分けして

現場を助けてくれて、

本当にありがたい限りです。

(岩里君。

明日は三豊市現場を頼むね( ^ω^ ))


また明日完工します…




三木町新築現場。

富士スレートさんにお願いして。

ちなみに4月からの新しい所長は、

自分の親戚になるんです😊

大切な人の繋がり。

引き続き宜しくお願いします。


最後に丸三職人が施工中の…






一宮町葺き替え現場。

何とて店舗屋根の為に、

極力商売の迷惑にならないよう

工期短縮で4名で施工中(・ω・)ノ

明日も4名で完工させます!!!!!


それでは少々ホロ酔いで

明日の段取り(*´∀`*)

ではでは☆★☆







職人の鏡。

2017年06月13日 18時05分28秒 | 営業日誌
テルです!!

今からサンメッセで…


日進堂さん定例会&安全大会。

20時半まであります。

長丁場ですので、

気合で乗り切っていきますo(^▽^)o


そして今日の現場。




三谷町新築現場。

90坪屋根ですが、

ただいま木村君が…

一人で下地に荷揚げに施工( ̄^ ̄)ゞ

「もっと大きなのも、

いつも一人でやってます!」

恐ろしや。ちなみに同じく…


一人で施工する岩里君w

三豊市新築現場を

お願いしていますが、

日曜当社にて半分の荷揚げ。

屋根に溜まった降ろす瓦と

半分の荷揚げがあるのですが…

「全然大丈夫っすよ!!!」

ほんと、たくましい♡

大変なのに

愚痴や文句をこぼさず

ひたすら施工する彼。

職人の鏡ですな(*´∀`*)


またお願いしていた…




多肥上町新築現場完工。

山下さんと二人で綺麗に。

引き続き宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ


それと昨日から始まった…








一宮町葺き替え現場。100坪(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

既存コロニアル上から

粘着ルーフィング&シングル葺き。

昨日は人数を入れて荷揚げまで

終わらせましたが、

今日の地伏は

ユキさん&藤井ちゃんの二人。

二人で一生懸命に施工していました。


「2ヶ月分の工事量っすよ!」

岩里君、2ヶ月半な( ̄∀ ̄)


仕事があることに感謝し、

支えてくれる仲間に職人に感謝し、

一現場ずつ

確実に終わらせていきます!!!


最後に…


体力、回復してます(*´∀`*)

今日の専務。笑顔で散歩中w

ゆっくり確実に。


それでは会議に参加します。

また明日★☆★




工場で遊ぶの巻。

2017年06月12日 22時23分35秒 | 営業日誌
テルです!!

夕方からは二宮常務と

工務店さん事務所で打ち合わせ。

7月上棟の、鬼無町現場。

既に来月も現場棟数、

恐ろしや(΄◉◞౪◟◉`)



そして昨日は出勤な丸三。

職人を送り出し、

自分は久しぶりの工場掃除。

すると、「遊ぼ!!!」

寄ってくる子供達。




工場で遊びました(*^▽^*)

砂遊びに缶蹴りに、消防士www

何かと楽しんでいた子供達。


そして昼から子供達はバドミントン。

自分は2現場監督打ち合わせ。


「社長、いつから現場に…」

「わかんない♡」

忙し過ぎて記憶が…笑



夜は…


ケーキのプレゼント(*´∀`*)

「父の日」で。

家族で美味しく頂きました☺️


来週の日曜は職人全員と休み、

子供達を遊びに連れて行きます!!!


さ、明日の段取りするか。

また明日★☆★







作る喜び楽しみ。

2017年06月10日 21時52分00秒 | 営業日誌
テルです!!

天気予報によると、

雨の振り替えで出勤する

明日が雨から曇に予報が変わり、

屋根仕事をする職人にとって

一番いい天候に( ^∀^)

しかも梅雨時期なのに、

来週一週間の天気予報は晴曇。

仕事ができる。ありがたや。


今日は少々暑いですが、

現場は順調に進んでいます。







木太町新築現場。

高橋部長&ナベで、太陽光の設置へ。

向かいの屋根は

昨日完工しました(・∀・)


また和形釉薬瓦を施工中の…




多肥上町新築現場。

山下さんグループで、

本日完工します( ´ ▽ ` )ノ


またすぐ近くの三谷町では…


90坪屋根が出来上がっています。

この現場は同業者の請川さんに

お願いしています♪( ´▽`)

今日の夕方からルーフィング。

ちなみに月曜から

100坪屋根の葺き替えがスタート。

もう、止まらない(΄◉◞౪◟◉`)

力を借りながら頑張るだけです。


最後に子供達が飛び級で…




大学に入学しました笑

子ども大学なw

主に物作りで、

ロケットを作って飛ばした今日。

マコから楽しんでるとLINE(*^▽^*)

当然屋根施工もそうですが、

子供達には作る喜び楽しみを

たくさん知ってもらいたいです。

それでは★☆★





いい写真でしょ(=´∀`)人(´∀`=)

今日夫婦2人で事務所へ。

すっごい回復力を見せる彼。

また一緒に働けるのが楽しみです。

…今日もこまめな水分補給!!!笑


晴れの国。

2017年06月09日 22時34分07秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は職人段取り後、

向かった先は…


多肥上町新築現場。

ただいま山下さんグループが、

和形陶器瓦を葺いています(・∀・)

(山下さん。この現場が終われば、

次の現場が待ってますよ笑)


そして次に向かった先。






国分寺町新築現場。

二宮常務が中心に、

陶器平板瓦を葺いています。

寄棟65坪。なかなか大変。


しかし!!!!!

この現場には、

強力な助っ人あり。




岩里君♡歯、むき出しw

一生懸命で真面目な彼。

とっても助けられています。

この現場が終われば

三豊市の現場、宜しく頼むね( ´ ▽ ` )ノ


それから高速で向かった先は、

岡山県。先ずは…



墓参り。

マコの御両親が眠っているお墓。

手を合わせて。

お墓のある場所からの景色、

とっても綺麗でしょ(*^▽^*)


時間は12時過ぎ。腹が鳴る笑

昼食は岡山県民のソールフード…




えびめし。

これがメチャクチャ美味い(๑>◡<๑)

昔マコに連れてきてもらったお店。

「えびめしや」。

接客も素晴らしく、最高。

岡山県に来たら、

是非食べてみて下さいね😊


そして今回のメイン。




パナホームさん安全大会。

…監督に一番前へ座らされて、

「おやすみ」できず( ͡° ͜ʖ ͡°)

高橋部長が担当ですが、

多忙な為に現場優先。

その代わり、彼もしっかり

新築現場を終わらせました。


この時期は安全大会が

たくさんあります。

ちなみに来週も岡山県で、

大和ハウスさん安全大会あり。

愛媛県でも現場打ち合わせあり。

土日に工務店さん旅行あり。

もう、大変(΄◉◞౪◟◉`)

みんなに力を借りながら、

忙しい毎日を乗り切っていきます!


それでは明日の準備。

ではでは☆★☆