最新の画像[もっと見る]
ログイン
カレンダー
ブログランキング
ブックマーク
- 鳥撮り物語・Ⅱ
- 蛍さんのブログ・Ⅱ
- あれやこれや いろいろ沖縄
- きんじろうの一歩
- 愛馬はアメリカンⅡ
- N村さん
- 山登りへんくう記帳
- runway32
- さゆうさん
- こちら松山空港南第二公園前
- 天神山トリスキン
- morimoriさん
- ランスケダイヤリー
- 綺麗な写真集です
- ちゃこさん
- 私と猫と蜜蜂と
- agohige.hiro
- これは過去のブログです。
最新コメント
- hiro/ご挨拶
- hotaru-3939/ご挨拶
- hiro/花と鳥です
- 蛍/花と鳥です
- hiro/続・かわら館
- hotaru-3939/続・かわら館
- hiro/かわら館
- 蛍/かわら館
- hiro/大注連縄張替(玉理・寒戸島)
- 蛍/大注連縄張替(玉理・寒戸島)
自然は色々あります。
素晴らしいです。
10年前クイナを見つけたのは凄いです。
連休は梅雨入りですか( ^ω^)・・・
少し早くありませんか。
確かに日が経つのは早いです。
今日もポチとコメントありがとうございます。
10年ほど前見つけた水鳥はクイナだったなと思い出しています
もうあの川岸には10年近く行っていません。
そろそろ菜種梅雨の梅雨明けです。
前線をそちらに送ります
連休には梅雨入りでしょう
暦を指折り数えながら追っていたら
は~い・・・
いつも見れる鳥ではありません。
全体が赤くて特徴がある鳥です。
姿を見せても警戒心が強いので結構動きが速いです。
この時は結構長くパホーマンスをやってくれました。
いつ姿を見せるか分かりませんので、じーっと辛抱です。
褒めていただき光栄です。
今日もポチとコメントありがとうございます。
見れば見る程めずらしい鳥ですね!
こんなに赤い鳥なんて見たことがありませんがめったにはいないのですか?
なんだか見たくなりました。
ゆうゆうと、のびのびといろんなパホーマンスを
見せてくれましたねぇ~
そうとうの時間がかかったのではありませんか?
すごいですねぇ~