natsukoの妊婦日記(natsukoの嫁入り日記)

2007年春結婚し、2008年夏、赤ちゃんが誕生予定です。妊婦生活もろもろ綴っていきます。

あんよが上手☆

2009-06-13 | baby
2009.6.13

気づけば息子が高熱を出して1週間、息子はすっかり回復しました。
私は喘息予防の薬を使ってから、あの頑固な咳がピタリと止みました。嘘みたいです。
がしかし、原因不明の熱がいまだ続いてます。37.3~37.5度くらい。
ずっと出っぱなしかというとそうではなく、時々このくらいの熱があります。
熱以外の症状はないし、肋骨のほうが原因なのかなあ。

1週間家に籠っていた息子。
もう力が有り余ってて気の毒なほどでした。
まだ人混みの中に連れていけないので、近所でゆったり過ごすことに。

午前中、近くの公園へ。
パパが抱っこしてブランコ、シーソー、滑り台。
ニコニコニコニコ楽しそう!
そして靴を履かせてみると・・・あらあら座り込んじゃった。
しかし、またすくっと立ち上がり、一生懸命歩こうとしています。
こないだまでは靴が嫌で座ってボイコットだったのに(笑)。
ぎこちない歩き方で時々転んでは立ってまた歩き、の繰り返し。
やる気は十分感じられます(笑)。

程よい疲れが良かったのか、帰宅してからは2時間ぐっすりお昼寝。
お昼ご飯を食べた後はまたお散歩へ。
河川敷をお散歩して、また午前中の公園へ。
靴を履かせて手を離すと、歩く歩く歩く!!!
午前中よりずっとずっと上手に歩いてます、ビックリ。
かなりの距離を歩いてます!
あんよのコツを掴んだらしく、本当に上手に歩きます。
子どもの吸収力って本当にすごい!

靴に慣れるには時間がかかるかと思いきや、意外とすんなりクリアできました☆
これからお出かけが益々楽しくなりそうです♪


病気日記!?

2009-06-11 | あんなことこんなこと
2009.6.11

気づいたら病気日記になってますね(笑)。
病んでから息子はもう1ヶ月以上、私も間もなく1ヶ月になろうとしています。

まず息子。
おとといの晩、ようやく熱がおさまってきたのにも関わらず、アイスノンを使ってしまいました。
ずーっと高熱だったので、下げなきゃ下げなきゃという気持ちが染み込んでいたのかも。
高くないお熱で冷やしたものだから息子の体温はみるみる下がってしまい、気づいたら35度。
体温が奪われた冷たい体にビックリしてしまいました。
慌てて着替えさせて、くるんで抱っこして、体温を上げようとするもなかなか上がらず。
怖くなってしまい、寝ることができませんでした。

翌日も低い体温のまま。
朝の時点で36.3度あった熱も36度を下回り、心配で心配で病院へ電話。
元気もあるし、食欲もあれば大丈夫と言われるものの心配でなりません。
1日に何回体温計ったことか。

その夜も1時間おきにアラームをかけて息子の様子を確認。
体温が低い以外は至って普通です。
今日になり、ようやく平熱くらいまで上がってることもあり、ホッとしました。
ある意味、体温が高いより怖かったです。

そして私。
今日は病院へ行って来ました。
前回のレントゲン写真を見せられ、骨が折れたのがずれちゃってて拡大しちゃってる、
と説明を受けました。完治するには2ヶ月くらいかかりそうなお話。
とにかく負担を減らして(本来は安静にして)咳を止めることしかないとのこと。

咳は感染症のあとにアレルギーを起こしている可能性が高いらしく、
ここから喘息に発展する場合も3割くらいあるとか。
要は喘息予備軍のようで、それ予防の吸うお薬も処方されることに。

今日はまた痛みも出て来ているので、まだまだ時間がかかりそうです。


今度は息子

2009-06-09 | baby
2009.6.9

我が家は一体どうなっちゃったんでしょう?

肋骨を2本折った母。
そして今度は息子がプール熱。

土曜日に息子と誕生日の近いお友達の家に遊びに行ってました。
帰宅してごはんを食べさせ、椅子からおろしたときに息子の体が熱い。
熱をはかったら38.4度。
最近病み上がりだったし、横浜まで疲れちゃったかなと思っていたら
夜中に40度近くまで熱が上がってしまいました。
すぐ解熱剤を飲ませ、朝まで待って熱を計ってもまだ高い。
溶連菌が保育園で流行ってるのを知っていたので、朝7時前でしたが救急病院へ。

診察してもらったら、咳も長いのでレントゲンを撮りましょうと。
レントゲン・・・泣いて泣いて大変と噂に聞くレントゲン。
可哀想だけど、知らず知らずに病気だったらもっと可哀想だし、と覚悟を決めレントゲン室に。
中に呼ばれてオムツだけにしたら「では外に出ててください」と。
洋服を脱がせてるときに隣でコルセットのようなものが用意されてて、あれに入れられるのかと。
暫くすると息子の泣き声。号泣です。
何されてるんだろう?と怖くなる程の泣き声。
思わず涙が出て来ちゃいました。
頑張った息子を抱っこして抱きしめてあげることもできない、ふがいない母。
私ができない代わりにパパにぎゅっと抱きしめてもらいました。

そしてレントゲンの結果、肺炎は起こしておらず、軽い気管支炎を起こしてるとのこと。
それとのどで取った細胞の結果、溶連菌はかかってないけれど、プール熱にかかっていると。
プール熱は高熱が出るのが特徴らしく、特効薬はなく、解熱剤で少し熱を下げることくらいしか
できないそうです。
レントゲン写真を見ると手を挙げて撮ってる写真。
あのコルセットみたいのにはめられ、バンザイさせられて撮ってたわけですね。
大変だっただろうなあ。ごめんね。
もう二度とこういう思いをさせないように体調管理をしっかりしなければ。

プール熱は出席停止の病気。
しかも症状がおさまってから2日間自宅待機とのこと。
3、4日は高熱が続くというし、プラス2日・・・1週間保育園を休む・・・?
自宅で、肋骨を2本折った母が、お世話するのは、とってもとっても大変なわけで・・・。
ダンナサマと実家の母の力を借りながら乗り切るつもりです。

昨日は40.4度まで熱が上がりました。
でも、食欲もあり(喉が相当痛いはずなのに)、元気なのが救いです。
脱水症状にならないよう、たくさん水分を補給して、おしっこの出を確認。
今朝になり目やにが出て来たのでまた病院へ。

喉がまだ赤いので相当痛いはずですよ、とのこと。
食欲はあります、とお伝えしたら先生ビックリされてました。
よだれも多いのでそれをお聞きすると「喉が痛いので飲み込めなくてよだれが出てるんです」と。
唾液は飲み込まないけど、ごはんは食べる息子・・・さすが私たち夫婦の子どもです(笑)。
昨日あたりからおしっこの量が少し減ってきてますが、元気があるので脱水の心配は
ないとのことで安心しました。
目やには結膜炎を併発してるようで、大人に感染すると大変らしく気をつけるようにと。

今週いっぱいかかりそうですね。
元気なのが本当に救いです。
今日は37度まで下がり、元気があり余ってました。つきあうこっちが大変です(笑)。

私は薬を飲み忘れたりすると痛みを感じますが、だいぶ良くなりました。
とはいえ、昨日抱っこせざるを得ない状況もあり、今日は背中のほうが痛みましたが。
咳もまだ出続けますが、それで痛むこともなくなりました。

今週いっぱい休むことになりそうなので、復帰1ヶ月半にして有休10日間取得?
病児保育や病後児保育もありますが、体調の悪いときに、慣れない環境、はじめての人に
預けることには抵抗があり、利用していません。
職場も理解があり、なんとかお休みできるので、看病に専念しようと思います。

自分と息子で病院に何度行ったことか。
最近、誰がどう言われたのか頭が混乱してきちゃってます(笑)。
軽い気管支炎は・・・誰だっけ?みたいな。確か親子仲よくだったと思いますが。
今週はまた私も病院に行かなくてはだし、まだまだ大変ですが、頑張って乗り切ります。


追加で・・・

2009-06-05 | あんなことこんなこと
2009.6.5

昨日は午後から保護者会があったのでお休みを頂いていました。
午前中、私は病院へ。
咳が止まらないのと肋骨の痛みがおさまらないので。

相変わらず胸の音はキレイとのこと。
血液検査をして、レントゲンを撮って頂いた結果、

追加で、もう1本、オレチャッテマシタ・・・

背中まで痛みを感じていたのはコレでしたか。
嫌なヨカンがしていたのですが、的中してしまいました・・・。

止まらない咳が原因か、8.5キロの息子を抱えるのが原因か。
どっちもなんでしょうね。
これ以上折れると本当にマズイので、とにかく咳を止めることに。
薬漬けなのは嫌ですが、今はそんなこと言っていられません。

昨日は薬が効くまで痛むし、熱も出るし、咳も出るしで、本当に辛くて。
シャワーを浴びることすらできずに就寝。
薬が効いてからは嘘のように痛みもおさまりました。
が、咳はいまだ出続けています。
やっぱりアレルギーなのかな。アレルギー検査が必要かなあ。

今日もお昼寝が少なかった息子。
絶対にパパの帰宅(お風呂の時間)までもちそうになく、困ったなと思っていたら
(ねんねのときは必ず抱っこなので、それがしてあげられないので)
ご飯のあとに相当眠そうな様子。
もしかしたらミルク飲みながら寝てくれるかも!と思い、ミルクを大量に作り
飲ませていたら、作戦通り飲みながら夢の世界へ。
この体制なら今の私でも大丈夫!
今日もあれこれ知恵を絞り暮らしています。

とにかく1日も早く治りますように・・・☆




ハイハイ<あんよ

2009-06-03 | baby
2009.6.3

またかすれた声になっちゃいました。
咳も出るし、今日は背中のほうが痛みます。
骨折って痛みは移動しないですよね?また新たに折れたのかなあ?
抱っこ+咳=ものすごい負担、なんだそうです。


日に日に成長する息子。毎日毎日驚きの連続です。
今日はハーフパンツを履いていた息子。
はいはいだと膝が痛いかな、と思って先生に聞いてみたら(廊下で遊ぶことも多いので)
「ハイハイより歩く方が多いから大丈夫ですよ。転んでもまた歩いてますから」とのこと。
「ハイハイ」<「あんよ」とはビックリ!!!
すごい成長ぶりです。
確かに家でもあまりハイハイする姿は見られなくなった気がします。
ハイハイしてると逆に新鮮に見えたりもしてます。
子どもの成長って本当にすごいですね☆

毎日、教室の外からカーテン越しにストーキングするのが楽しみになっています(笑)。
僅かな時間ですが、普段見られない息子の様子が伺えたりするのでとっても面白いです。

明日は午後から保護者会。
そのあとはおやつを食べさせるそうです。
明日は息子の好きな煮そうめん。前回はおかわりしたほど好きな煮そうめん(笑)。
明日の食べっぷりも楽しみです☆

1日お休みをもらったので、午前中は病院へ行ってきます。
保護者会は午後からなので、どこかお楽しみランチにでも行こうかな☆



働くママの会

2009-06-02 | baby
2009.6.2

会社で働くママの会なるものが発足しました☆

この会、ちょっとしたリサーチから始まりました。
オフィス街の駐車場が月1万円で借りられたらどうか?というもの。
私は近所の保育園なので直接関係ないのですが(車もないし笑)
出席者の中には自宅から丸の内まで往復タクシーを使っているという方も。
往復で3千円ちょっとなので月に7万ほどだとか。
保育園の送迎に月7万、だなんて・・・無理無理(笑)。
徒歩5分の保育園で良かったです(笑)。

他にも会社の業務に関連してのお話も出たら、意見が飛び交う飛び交う!!
そこから育児情報交換にも発展し、盛り上がる盛り上がる!!
あそこのこのサービスは使えるとか、お受験はどうだとか、生きてる情報が得られました。

ランチ持参で協力願いたい、というこの企画に10数名出席。
「社内にこんなに働くママがいたなんて!」と皆思っていたようです。
実際はもう少しいるんですけどね。
決して多い数字ではないかもしれませんが、我が社の数年前の数字からしたら
かなりの増加なんです。

終了後は「お疲れさまでした」のメールが飛び交い、
皆さんがこういう機会をもてたことがとっても嬉しい、今後も何らかのかたちで
続けたいと同意見。
すると、企画部署のトップが「そんなに盛り上がったなら、リサーチ兼ねてしばらく
ランチ付きで月1で開催したら?」とおっしゃってくださったようで、
働くママ会が定例で開催されることになりました。
しかも今後はランチ付きで(笑)。

とっても心強いし、何しろ楽しいし、働くママ会、ワクワクします♪


歩く、歩く、歩く!!!

2009-06-01 | baby
2009.6.1

早いものでもう6月ですね。
1年前の今日、産休に入ったのがとっても懐かしいです。
あれから1年、あっという間です。

痛みはなかなかおさまらない。咳はいまだに止まらない。困ったものです。
百日咳とかアレルギーかもしれないので、近々また病院です。


ヨチヨチ歩きを始めた息子。
歩くのが楽しくて楽しくて仕方ないといった感じです。
今日も保育園にお迎えに行ったら、歩く、歩く、歩く!!!
先生も「本当に上手に歩きますね☆」とビックリされてました。

0歳児クラスの教室前から、1歳児クラスを超え、2歳児クラスの前まで、
一気に転ばずに歩く息子。もうビックリです!!
肋骨を折ったママは後から追いかけるようについていきました(笑)。
転んでもまたすくっと立ち上がり、立ち上がったと思ったら、またトトトト・・・と歩き出す。
とっても男らしいです(笑)。

手でバランスを取りながら歩く姿は本当にかわいいです。
こうしてどんどん親ばか度が増すのでしょうね(笑)。

早く靴に慣れてもらわないと!


ヨチヨチ歩き完成☆

2009-05-29 | baby
2009.5.29

今日はダンナサマが朝早く出かけたので、私がひとりで保育園へ送りました。
あの雨の中、傘さして、荷物持って、ベビーカー押して行くのは大変。
片手でベビーカーを押してるものだから、道路のガタガタの振動が大きく、
その度に響いてきます(涙)。
やっと保育園に着き、教室までの抱っこは無理と思い、園長先生にお願い。
快く引き受けてくださり(私の骨折の話は園長先生の耳にも入ってます笑)
教室まで連れてってもらえました。本当に助かります☆

その後も今日は1日痛みを感じていました・・・。
週末は私ひとりのことはないので、体を酷使せずに済みそうです☆


9ヶ月と4日で歩いた息子ですが、時々数歩歩く姿は見せてくれましたが
積極的に歩く姿は見られませんでした。

ところが・・・

3、4日前から突然、何に目覚めたのか、歩く意欲満々!!
まずすくっと立ち上がり、ピーンとその場で静止して、いざっ!

ト、ト、ト、ト、ト、ト・・・

つい先日まで「歩いた」と表現していたのとはわけが違う感じ。
すごいすごい☆と褒めると、ニコニコ笑顔で嬉しそう。
キュンとなってしまう母でした(笑)。

そんな息子が、昨日保育園にお迎え行ったとき、
私を見つけると、トトトトトトトトトト、と歩いてやってきて両手を広げて私の腕の中へ☆
感動したと同時に、もうビックリ仰天です!
何がどうしちゃったのか、急にこんなに歩けるようになるもの?と。

それからは歩いてあっちへこっちへ。すごい!ビックリ!
時々、小走り(?)っぽく、トトトトトトとダイブしてくることもあったり。

ヨチヨチ歩き、完成です☆

早く靴に慣れてくれないかなあ。
お外お手手繋いで一緒に歩きたいなあ。お散歩したいなあ。
そしたら公園デビューとかもできちゃうんだな、と思うとワクワクします。
骨折なんてしてる場合じゃないですね、早く治さなきゃ(笑)。



めまぐるしい変化

2009-05-28 | あんなことこんなこと
2009.5.28

肋骨の骨折においては、1日1日めまぐるしい変化です。
昨日と今日は雲泥の差です。

痛みに多少慣れたのもあるでしょう。
コルセットしているせいもあるでしょう。
だいぶ痛みが緩和されました☆ 嘘みたいに。

まだ多少の咳は出ますし、それによって痛みますが、
昨日までの痛みとはまるで違います。
昨日は本当に、本当に、辛かった。

とはいえ、油断は禁物!絶対禁物!と言い聞かせております。

お風呂だけはコルセットを取るので不安定で、痛みも感じます。
靭帯を切ったときにギブスを取ったあとの、あの弱々しい不安定さを思い出します。
お風呂に入れるのはまだまだかな。

息子を抱っこできないとなると、無性に抱っこしたくてしたくて・・・。
どうしても抱きかかえなくてはいけない場面でも「あ”-」というより
「よーしっ!」と嬉しい気持ちだったり、これが母親なのでしょうか。

一時は本当にどうなるかと思いました。
ダンナサマまで倒れたりしないだろうか、とビクビクもしてました。
依然爆弾は抱えていますが、だいぶ回復してきてます☆

今回学んだことで川柳を作ってみました・・・(笑)。

「母親は 熱を出しても 骨折るな」

これを教訓にしてこれからも母親業がんばっていきます!!


骨折その後

2009-05-27 | あんなことこんなこと
2009.5.27

今日は息子のポリオ接種の予定でした。
前回は下痢で受けられず、今回はどうしても受けたかったのに、
同伴する私がこんななので秋に延期となりました・・・。
息子も風邪をひきっぱなしなので良かったと思うことにします。

昨日の夜から今朝は痛みのピークでした。
ゆうべは「明日の朝は歩けないかもしれない」と不安になるほどでした。
歩ける今のうちに救急病院に行こうかと悩んだほどです。
痛くて眠れないかも・・・という不安をよそに、しっかり眠れました(笑)。

眠れたとはいえ、痛みはピーク状態。
もう一本折れてるかもしれないし、肺に影響を与えているかもしれないし
色々な不安が出て来て病院へ行くことに。
診て頂いた病院では整形外科は予約制なので診てもらえず、近所の整形外科へ。

これがこれが・・・タイムスリップしちゃったかのような病院(笑)。
たくさんの患者さんがいらっしゃいましたが、平均年齢は・・・65超えてたかと(笑)。
皆さん、診察ではなく、電器とかかかりにきてる常連さんばかり(笑)。
受付に並ぶ診察券の割にあっさり呼ばれました。

レントゲンを撮る様子がなかったので、お願いして撮って頂くことに。
レントゲン設備も、今は見ないような設備・・・これ大丈夫?って感じ(笑)。
案の定(?)そのレントゲンでは私の骨折は確認できず・・・。
「まあ、でも折れてたんだよね?」みたいな感じでした・・・。
わかってはいましたが肋骨の骨折は手の施しようがないので、コルセットを頂くことに。
これでだいぶ楽になりましたし(まだまだ相当の痛みはありますが)、
とんでもない事態にはなってないことはわかったので良しとします。
ココを選んで来てしまったのは自分なので仕方ないですしね。

それから会社へ。
スロースローでだいぶお見苦しかったと思いますが、仕事してきました。
ペタンコ靴履いて、重いもの持てず、スロースロー。妊婦時代を思い出しました。
しかし、はたから見ると肋骨骨折者とはわからないので、相当変に見えたかと(笑)。
帰り道、マタニティマークを復活させることさえ考えちゃいました。
こんな使い方するものじゃないのでしょうが、危険な目に遭わないように。

そして息子のお迎え。
先生に「なんとかおやつ後にお昼寝させてください」と懇願しておいたので
(この時間にお昼寝しておかないと夜までもたず抱っこして寝かせることになるので)
先生も必死になって寝かせてくださいました。本当に感謝、感謝です☆
先生とお話している途中で起きてきたので、先生に玄関のベビーカーまでご一緒して頂き帰宅。
そういえばこの先生も腰を痛めてお休みしてたのに、申し訳ないことしちゃいました。

保育園を出たらそこからは人の手を借りられません。
ベビーカーからおろし、キッチンとのゲートをまたぎ、食事のときに高い椅子に座らせ、
食べ終わったら椅子からおろし・・・とやはり抱っこの機会は盛りだくさん。
骨折していないほうでそーっと抱っこし、どうにかクリア☆
昨日の状態からは抱っこはできないとさえ思えたのに、コルセットのお陰です。
必要最低限の抱っこでパパの帰宅まで過ごしました。
そのかわり、抱っこ以外の愛情表現をたくさんするよう心がけました。

パパが帰宅しお風呂に入れてもらえ、寝かしつけも。
当たり前かもしれませんが、毎日毎日本当に有り難いです。
海外出張のときでなくて本当に良かったです。
会社を休み実家に帰る準備も進めていましたが、やはり色々な不便さを感じ、
自宅に残ることに決めました。

本当に本当に大変な毎日ですが、あれこれ工夫して、夫婦で協力して、
息子にも頑張ってもらって、どうにか乗り越えていきたいと思います。
そして二度とこういう事態にならないよう、体調管理に努めます。