おおまちまるかのなんてことないひび。

パリーグと広島カープを愛し始めたブログ。
タイガースの話題はどうした?

6月29日(月)のつぶやき

2015年06月30日 02時07分08秒 | うますぽ。
 おおまちまるか @maruca007 18:55 例の発言問題。一講師が勉強会で不穏な発言をするのは別に問題ないと思われます、同調した出席者がいるのが問題で。で、同調した出席者に文句を言えばいいのに、なぜかそれを飛び越えて謝罪を求めて自分の意のままにしようとする「我こそはスーパー被害者」さんが一番の問題ということは言わずもがな。 from Twitter Web Client返信 リツイート . . . 本文を読む

6月27日(土)のつぶやき

2015年06月28日 02時08分24秒 | うますぽ。
 おおまちまるか @maruca007 23:15 言論の自由とか平和憲法とかの件で。・・・いやね、双方向という視点がすっぽり抜けてるんじゃないのかねと。一方が平和を歌ったり、一方が言論の自由を声高に主張してもどうしようもないんじゃね?その背景に「力」とか「支える物」が無いと効力がないのはどれも同じなんですよね。 from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り F . . . 本文を読む

6月16日(火)のつぶやき

2015年06月17日 02時09分43秒 | うますぽ。
 おおまちまるか @maruca007 22:31 まあなんだ、議論を受け付けずに自説を延々と述べる人と議論をしてなにか妥協点を見出そうとするのはある意味無駄な努力なんだろうなあ。・・・え?国会?いえいえ相続のお話ですが。国会のお話なら「それでも最善を尽くさなければならない」という哀しいお話になります。 from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り Follow . . . 本文を読む

6月11日(木)のつぶやき

2015年06月12日 02時09分46秒 | うますぽ。
 おおまちまるか @maruca007 23:31 最近の流行が憲法違反なんですが。・・・・・まあそこで思考停止してたらまともな社会は築けませんなあ、解釈でいかようにも取れる文言が多いのだもの。9条を変えると戦争を呼び起こすため9条改正の意見を言うのも憲法違反だとか言いかねませんから、憲法は自ら変えられると言っているのに。 from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入 . . . 本文を読む

6月5日(金)のつぶやき

2015年06月06日 02時16分16秒 | うますぽ。
 おおまちまるか @maruca007 22:52 違憲がどうのこうのという話ですが、どっちかというと「その手だてが本当に必要か?」という視点で見たいわけです。で、その後「憲法に即した条文を、もしくは憲法を改正」という話になっていくわけでして。憲法改正が憲法違反?それを言うほうが憲法違反なんですが、一応改正の条文もありますしね。 from Twitter Web Client返信 リツイート お . . . 本文を読む