goo blog サービス終了のお知らせ 

あにめびより。

アニメの各話感想を、思ったまんまに綴ってます。

ログ・ホライズン2 #7「水楓(すいふう)の乙女たち」感想

2014-11-16 | ログ・ホライズン 第2シーズン
【あらすじ】
大神殿でよみがえったアカツキは、リーゼやナズナ、ヘンリエッタたちに助力を乞い、ネルレスにリベンジを果たすべく、ふたたび立ち上がった。そして、心を開いたアカツキは「D.D.D」や「西風の旅団」の精鋭メンバーとともに汗を流し、「口伝」の技を身につけようと奮闘する。そして、大地人であるレイネシアも、アキバのため、「友だち」のため、打倒ネルレスに挑む乙女たちの輪に加わるのだった。





どうやらフレーバーテキストに書かれていることが現実になる現象が起きており、ネルレスの持っている妖刀・百鬼丸に宿る元の持ち主の怨念が具現化してネルレスに取り憑いてしまってるらしい。
店から無くなってたと思ったら殺人鬼が先に買ってたのか。

アカツキちゃん、レイネシア姫、そしてリーネさん。
女性陣が非常に頑張っている回だった。
男性陣もほぼほぼどころかシロエ回想のみでしか出番なしw

アカツキちゃんとレイネシア姫、よく考えたらこの2人は似てる。
1人で抱え込むところ、コミュ障なところもw

そんな2人が仲間と共に成長し動き出す展開は熱い!

強さを求める前に自分の弱さを認めることで、欲しい本当の「強さ」が手に入ることに気付けた。
次回のバトルが楽しみ。

でも今回は姫のオニギリがほぼ全部持ってったw
シャケをまるごと具にするとか斬新w
そして姫が作ったオニギリをただ1人選んで食べるアカツキちゃん…
やはりこの2人は似ているw

ログ・ホライズン2 #6「夜明けの迷い子」

2014-11-09 | ログ・ホライズン 第2シーズン
【あらすじ】
クリスマス・イブの晩、暴走した衛兵・ネルレスの凶刃に倒れてしまうアカツキ。そして、気づいたアカツキの目に飛び込んできたのは、現実世界の渋谷の駅前の雑踏だった・・・。なにかから逃れるように街をただようアカツキは、次の瞬間、光につつまれ、静かな砂浜へと転移する。はるか遠くに地球を望む月の浜辺。そこに、シロエがいた。北へと旅だっていたシロエも、同じ晩、どこかで命を落としていたのだ・・・。



あの精神世界的なところで雪のように降ってたのは、今まで死んだ人の記憶の欠片みたいなモノかな?

それにしてもシロエが髪を切って砂浜に置いた理由が分からん。
後々説明入るのかな?

アカツキちゃん、殺人鬼の件を1人で解決しようとしたのを梅子さんに説教されとりました(;^ω^)
まぁ要するに、『周りを頼りなさい』ってことを言いたかったんだろうね。

シロエと離れたこと、そして今回の件を踏まえて、仲間に頼ることの必要性にアカツキちゃんは気づいた。
これからアカツキちゃんの友達作りが始まるのかな?
めざせ脱・コミュ障!←


しかし何やらクラスティさんがヤバいことに…
死んじゃった?それともどこかに転移された?

また、徐々にゲーム世界が現実世界に融合されつつある?っぽい検証も。
この辺もこの先の展開にどう繋がってくか楽しみ。

ログ・ホライズン2 #5「クリスマス・イブ」感想

2014-11-04 | ログ・ホライズン 第2シーズン
【あらすじ】
アキバの街にあらわれたその男は、衛兵の強力な装備を身につけ、冒険者を次々と手にかけていった。この犯人の正体は、なんと都市の警護を担うべき大地人・供贄(くにえ)一族の男・ネルレスだった。大地人の姫君として、まさかの事態に衝撃を受けるレイネシア。そして、苦悩する彼女に寄り添うアカツキは、ひとりクリスマス・イブの街へ飛び出してゆく。そのころ、「西風の旅団」の偵察隊が、ついにネルレスと遭遇する・・・。



あちこちで全滅祭りだあああ。゜(゜^∀^゜)゜。

これで次回、1話の最後のシーンに繋がるんやね。

今回の戦闘シーン、良作画だった!
アカツキちゃんかっこいい~
でも最後に『主君…会いたい』って涙しながら消えてったの切なかった…。

衛兵の甲冑すごい強いんやね。
まぁ、プレイヤー止めないといけないから当たり前なんだろうけど…

ありゃ年少組参加せず避難させて正解だわ。
にゃん太班長がトウヤに諭してたシーン良かったな。
生き返ることが当たり前じゃない、命の尊さを改めて感じた。

にしても、ソウジロウの豹変っぷり予想以上に怖かった。
絶対何人か殺っちゃってる目だよアレは(震)

次回はシロエサイドの戦闘もやるんかな?