goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

なんだかんだ言っても

2008年09月18日 23時11分53秒 | GOS(文・絵)
ゴスさん達、11月に東京で単発ライブですか~。
11月だし行けない事はないけど、今引越でお金が出ていってるため、とっても「節約モード」な気分になってるんですよねー(笑)
それに・・・・その頃って民生さんがツアーで関西圏に来る時期と被ってます・・・
幸い、日にちはちょっとずれているので行こうと思えば両方行けるんですが・・・

うーん、やっぱりとりあえず、なんだかんだ言って申し込んでおこうかな。

なーんてね。
絶対すんごい競争率になるに決まってるから、当たるわけないよな~と思ってますが!!
お金の心配をするまでもなく、撃沈すると思いますが~

やっぱり儀式として、申し込みはしておくか・・・(儀式?)

それよりも、集いは・・・・?
集いのお知らせはー?もうそろそろ抽選しないと、今年中に間に合わないんじゃ?

まさか・・・・

まさか!集わない気じゃないでしょうね~~??
お知らせ、待ってますよ~(やっぱり10月の会報なのかな)



SUNのSON

2008年09月17日 22時11分55秒 | OT
奥田民生「SUNのSON」を買ってきました♪
とにかくとっても民生節って感じです~


何も心配ないようにして
本当はいまここが 愛の国じゃないのかね
愛の国にしないとね


「愛の国」というちょっぴり照れくさい歌詞を、民生さんらしくちょっとおどけて歌っているのが良いです

「コドモのコドモ」という映画の主題歌になってるんですよね。
なんとこの映画のために書き下ろしたとか。
子供達が主人公になっている映画にぴったりの、希望を感じる歌だと思います・・・

で、この映画、原作がさそうあきらさんという漫画家さんです。
この人の作品は、「神童」というのを読んだだけなんですが、めっちゃおもしろいです・・・
ちなみに「神童」という作品は、ピアニストの少女の物語です(←音楽物大好き
絵も上手いしお話もおもしろいし。映画もおもしろそうです。


そして!シングルを買ったばかりだというのに、次のアルバムの情報が!!(喜)

「BETTER SONGS OF THE YEARS」
10月29日発売
今まで発売されたシングルの、カップリング集です!
民生さんのシングルは、持っていないのが結構多いので、すごく嬉しいです~

ツアーも始まるし(大阪取りたい・・・)、どんどん突き進んで下さい♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全然関係ないですが、昨日「事務手続きを何もしてない~」と叫んでいたのですが、今日一日で

・区役所行って転出届け
・新居の手続き書類を揃えて送付
・ガス、水道、電気の解約
・プロバイダの変更手続き
・GOSMANIAに住所変更ハガキ送付
・新住居にかかる金額の振込み

を全部やりきりました!
すご~~い、やればできるやん私!
(私にしては)


うむむ

2008年09月16日 23時42分15秒 | そのほかのこと
ソウルパワーなにわサミットのレポが、あとゴスを残すのみでストップしてます。
・・・よりによってゴスの部分って感じですが、そうこうしてるうちに、東京サミットも終わっちゃいそうですね~(笑)

いやーそれにしても、引越しってすごく大変ですね!

うちは両親ともに遠方への転勤がない職種だったので、「引越し」の思い出がなかったんですよ。
4歳の時にマンションから一戸建てに引っ越したんですが、なんせ4歳ですから、何かを手伝ったわけでもなく(笑)

去年、大阪から名古屋に引っ越す時は、めっちゃ急だったこともあり色んなことを会社まかせにしていたので、気が付いたら引っ越せてた!って感じでした(それもどーよ)。
それに実家からの引越しでしたからねー。
なんだかんだ言って、「とりあえずの荷物」だけでもOKだったんで。

それが今回は私の持ち物は丸々持っていく訳ですから、ちょっと面倒さが増えます。

そして事務手続きが苦手な私らしく、電気・水道・ガス・プロバイダ・GOSMANIA(笑)の諸々の解約やら変更手続きやらが、すっかり頭から抜け落ちてました
新しいマンションの契約書類もそろえないといけないし、ぐあー頭パンクする~~

だれか私の秘書になって!!次何をすればいいのか教えて~
(ダメすぎ)

引っ越せるんでしょうか私。ちゃんと10月には大阪にいるんでしょうか私?
今後の展開にこうご期待~~
(こんなこと書いてる暇があったら荷造りしろよ~)



心地よい疲れ

2008年09月15日 22時58分55秒 | そのほかのこと
ここんところ、会社とマンションの引越しの準備やら、友達の結婚式やらライブやらなんやらで、ドタバタしてます。
ドタバタ感が常に抜けませんでした。

そんな中、昨日は友達の結婚式に参加してきました。
すごーーーくすごーーーくあったかくて、参加者全員が楽しめる楽しい結婚式でした・・・素敵だったなぁ
その後、2次会3次会まで参加して、眠ったのは深夜3時(笑)
さすがに今日は疲れてしまいましたが・・・
すごく心地よい疲れです。今日は早く寝れそうです

おめでとう、いつまでもお幸せにね


さて、ライブ(なにわサミット)も終わって結婚式も終わったので、後は引越しに向けて一直線です!
名古屋での使命(?)が終了し、10月から大阪支社に戻ります。
新しいマンションへの入居手続き、家と会社の引越し準備が山と待っていて、正直すでにうんざり~~

ヤス・・・引越しの手伝いに来てくれない・・・?





SOUL POWER なにわサミット2008 その2

2008年09月11日 23時33分44秒 | GOS(文・絵)
もうすぐなにわサミットから1週間が過ぎますねー
でも、まだまだ気分は大阪城ホールです・・・
という訳で昨日の続きです。
思いっきりネタバレしているのでご注意~~














鈴木雅之
マーチンさんはゲストを呼んでデュエットを聴かせてくれました。
それにしてもいつも思うんですが・・・マーチンさんのグラサンの黒さって完璧ですよね~~
その中にどんなお目目が隠れているのか・・・いっつも気になってます(笑)

&つのだ☆ひろ
最初はマーチンさんが一人で「メリー・ジェーン」を歌っていたのですが、途中からつのださんが登場・・・
ひええええ~~~?! って感じでした!
マーチンさんやゴスはもちろんなんですが、つのださんが出てきた時は
「テレビの中の人だぁ~」
と思ってしまいました(笑)

そして二人で「メリー・ジェーン」を熱唱してくれました。
ふと思ったんですが、いつかゴスがこの歌を引き継いで歌ってほしい・・・(笑)

&ブラザー・コーン
去年のソウルパワーでは、アンコールのスペシャルゲストとして登場しました。
この人も全身から「大物!」っていう空気がびしびし出ていました。
マーチンさんと並ぶと迫力です。

と、ここでさらにもう一人・・・

&黒ぽん
エナメルブラザーズ再結成!
もちろん黒ぽんもグラサンです。ハンカチを出して靴を磨くいつものポーズを決めると、後ろでコーンさんがずっこけていました(笑)
黒ぽん、精一杯格好つけてるみたいでしたが、マーチンさんとコーンさんの間に入るとねぇ・・・まだまだひよっこ感

3人で「She's My Girl」を歌ってくれました。

May J
最後は女性とのデュエットです。
えーっと、彼女は20歳だったかな?マーチンさんとは32歳差だそうで。
マーチンさんが、「ソウルミュージックの素晴しさは、32歳差で恋愛ができる事」とかなんとか言ってました(笑)役得~~♪
May Jさん、すごく伸びのある声で素敵でした。

DANCE☆MAN
DANCE☆MANもすっかりソウルパワーの顔ですね!
この人こそ、ソウルパワーがなかったら、きっと知ることもなかったと思います。
アフロにグラサンにパンタロンにシークレットブーツ。
強烈な外観と強烈な歌(笑)

「いつもゴールデンかレトリバー」(だったかな?)

・・・・・最高!!(笑)
歌を聴きながらこんなに大笑いすることもなかなかないでしょう

今回は2曲のみの登場で、ちょっと寂しかったです。
去年までは進行役もしてて、アーティストの紹介もしてくれてたんですよね。
来年からはまた進行役やってほしいなぁ。

さて、トリはいよいよゴスです。
が、それはまた今度・・・



SOUL POWER なにわサミット2008 その1

2008年09月10日 20時42分30秒 | GOS(文・絵)
というわけで、9/6(土)に大阪城ホールで開催されたサミットに参加してきました♪
早いもので3回目。毎年参加できて嬉しい限りです。

あ、内容思いっきりネタばれしているのでご注意ください~~














ゴスペラッツ
2年ぶりのぺラッツですよ!
またまた黒いてっちゃん&酒井さんを見れて感激でした♪
酒井さん、髪を切っちゃったからリーゼントはどうなるのかな?と思ってました。
よく見えなかったんですが、付け毛をしてたのかなー?
一応ちゃんとリーゼントっぽくなってましたよ(笑)

てっちゃんは・・・なんかすんごい格好良いです♪
ゴスの時ももちろん格好いいけれど、黒塗り白手袋の姿が、いつもより格好良く見えるんですよ~~!!

マーチンさん、佐藤さん、桑マンさんもご健在。
久しぶりに揃った5人で歌ってくれたのは・・・

ハリケーン
わーい!やっぱりぺラッツやるなら、これははずせませんね!振りが楽しい♪

Valentine Kiss
これが聴けるとは思ってたなかったので、大感激です。
酒井さんと桑マンさんの奇麗な声が気持ち良いです~~
初めてこの曲を聴いた時は、桑マンさんが歌ってるって全然気付かなかったんですよねー(トランペットを吹いているだけだと思っていた
そして、一人ずつの「ハッピーバレンタイン」のセリフにニヤリ
というか、このセリフのことを忘れててドキッとしました~(てっちゃん・・・)

題名忘れました
えっと、ラッツ&スター時代(シャネルズ時代?)の懐かしい歌だそうです。
重低音佐藤さんと、トランペット桑マンさんのデュエットだとか。
なんか珍しい組み合わせですよね~~新鮮です
題名は失念しましたが、16歳のキュンとする恋の歌・・・?だったような
すごく良い歌だということは記憶にあります!

まさか赤坂ショータイム
実は、ライブの前にkazuhaちゃんとカラオケで景気づけしてたんです(笑)
その時に、「ぺラッツ何歌うかなー?まさか赤坂歌ってほしいなぁ~
って言ってたので、本当に歌ってくれて大感激でした

この歌は、愛の大きさをダイヤモンドで表すところがめっちゃ好きです~
てっちゃんが、片手を懐に入れる仕草をするところがもう・・・!ツボ!

♪あなたの愛の大きさを どうぞちゃんと見せてね♪

なんて、てっちゃんに言われたらもう~~(←男女逆転してるし)

SOS
SOSの時間なんですが、その前にタケさんが進行役みたいになって、若手アーティストを紹介していきました。

清水翔太
最近よく音楽番組で見ますよねー♪
なんていうか、上手いんだけどすごく歌い方が若々しくて、ほほえましかったです
いつか、もっと大人になったらタケさんみたいな色気全開な歌い方もするんでしょうかねー(笑)

Metis
ジャンルとしてはレゲエだそうです。
でもすごくソウルフルな歌声。のびがあってあの大きな大阪城ホールの中に、朗々と響いていました。
「母讃歌」という、お母さんに感謝を込めた歌を歌ってくれたのですが、聴いてて思わず涙がじんわりしてくるような、とても良い歌でした。
伊藤由奈
彼女は若手だけどすっかり有名ですよね!
私も、「NANA」の映画に使われていた歌がすごく好きでした。
今日ももちろん歌ってくれて。生で聴けて感激でした。

さらに、3スペ(黒ぽん、ヤス、北山さん)がコーラスで讃歌!
由奈さんがステージに呼び込むんですが、それぞれ「黒ぽん!」「ヤス!」「北さん!」と呼んでいたのがおもしろかったです(笑)
ヤス、自分よりうんと年下の女の子に呼び捨てされちゃってる(笑)

この後、改めてSOSが歌ってくれました。
もうほんとにねー、タケさんの色気全開なステージがね~~
あ、爽やかな歌もありましたよ。新曲だということでしたが。
でもねー、やっぱり記憶に残るのは、紫な時間・・・(笑)

JAYE & ZOOCO
てっちゃんプロデュースでCDを出したお二人です。
が!ジェイさんたら段取りを間違えてしまって、てっちゃんをステージに呼び込むのを忘れて歌に入ろうとしていました(爆)
ズーコさんに助けられて、無事にプロデューサーはステージに登場できました

てっちゃんと、あと酒井さんが加わって、ものすごく濃密な時間を味わいました。
・・・・・いやーほんとすごいですこの2人。
ズーコさんはもちろんですが、ジェイさん・・・・あの歌声はなんと表現したらいいのか??
最後の方は、ほんとに半分気絶してたと思います私。
普通、ライブを見ながらも「あ、こんな振りしてる」とか「今バックバンドの人がこんなことした」とか、結構冷静に見てたりするんですが、まったく記憶にないです!!

二人の圧倒的な掛け合いの最中、ふと我に返ると、てっちゃんが後ろで拍手をうながしていたので、あわてて拍手しました
あの時、拍手がまばらでしたが、あれはみんな二人の熱唱に飲み込まれていたからだと思います。
私も固まってしまいましたから。
素晴しかったです・・・・


長くなってきたので、一旦切ります~





大阪からの帰り

2008年09月09日 19時41分58秒 | from携帯
ソウルパワーと大阪出張を終えて、ただいま名古屋行きの新幹線。

なぜか大阪みやげのお菓子を買って食べてみる(笑)

味は…悪くないけどちょっとマヨネーズがきつい?
そういえば私は、お好み焼きにマヨはつけない派でした(^_^;)

出張と重なった(というか重ねた)ので、ソウルパワーに行く交通費が浮いて嬉しかったデスo(^-^)o♪

豪華出演陣(ネタばれ)

2008年09月07日 22時45分30秒 | GOS(文・絵)
ソウルパワーなにわサミット2008

ちょっとずつでも感想を書きたいなーと思っていますが。
とにかく今回サプライズゲストが凄い人たちで・・・・!
というわけで、まずは今回の出演者名についてだけずらずらと。曲の感想等はまた後日。


あ、スペシャルゲストのお名前も書いているので、東京サミットに参加される方はネタばれ注意して下さい~(やっぱり知らない方が驚けるので(笑))













ゴスペラッツ
2年ぶりに大復活!しかも前座だし(笑)
いろいろ歌ってくれてうれしかったですが、一番は「まさか赤坂」かなー

SOS
SOSの時に、タケさんが進行役みたいになって若いアーティストを紹介してました。
・清水翔太くん
・Metisさん
・伊藤由奈さん(黒ぽん、北山さん、ヤスがコーラスで参加)
そのあと、あらためてSOSの歌を聴かせてくれました。

JAYE & ZOOCO
てっちゃんプロデュースということで、てっちゃんと酒井さんがコーラスで参加してました。
・・・気絶するくらい濃かった・・・(笑)

鈴木雅之
マーチンさんソロかと思いきや、ここで怒涛のスペシャルゲストが・・・!
・つのだ ひろさん
・ブラザー・コーンさん
・May Jさん

コーンさんは去年もゲストで登場しましたが、まさかつのだひろさんを生で見る日が来るなんてー!(笑)
ゴスから見て「大御所」感たっぷりなマーチンさんが「大御所」と仰ぐつのださん。
なんか、すんごい歴史を感じるなぁ~~
ゴスもいつか、そういう立場に立つんだろうなぁ(しみじみ)

DANCE☆MAN
もうもう大好き!(笑)
でも2曲だけで短かったのがちょっと残念・・・

ゴスペラーズ
トリでした。
あの曲やこの曲を聴けてすごい楽しかったし、大盛り上がりでした(詳しくはまた今度)

アンコール
いきなり武哲登場(笑)これもまったく予想外だったので、ある意味スペシャルゲスト??
会場を笑わせた後、出演者の皆さんが全員ステージに登場。

ここでまたスペシャルゲストが・・・!

木梨憲武さん
ノリさんですよ!!テレビの中の人ですよ!すご~~い!(出演者の皆さんそうですが(笑))
全然知りませんでしたが、マーチンさん、コーンさんとグループを組んで歌を歌ってらっしゃるんですね・・・びっくり。

とんねるず大好きなヤスが、ノリさんの冗談にはちきれそうな笑顔で笑っていたのが印象的・・・・(結局ヤスを見ている

とにかく豪華!な出演陣でした♪

つづく・・・


魂抜けきった……

2008年09月06日 23時59分15秒 | from携帯
なにわサミット終わっちゃった……

あんな曲やこんな曲、あんなスペシャルゲストまで盛り沢山で、本気で疲れた!(^_^;

もう体力も気力もからっぽです!!

売り切れです~~

ゴスのみんなも今頃打ち上がってるかな~
てっちゃん、お疲れ様!
出演者の皆さん、どうもありがとう!!