verda akvo

エスペラント暦4年。とにかく間違えながらも使って見ようという試み。

エスペラントと組織

2005-05-28 16:51:14 | Weblog
ネットワークの要としての組織は確かにあったほうがいいと思う。
でなけりゃ世界全体をまとめるというのは難しいから。
でも、せいぜい国のレベルまででいいような気がする。

もしお金と時間があれば、九州でも北海道でもひとっとびな現代だし、こうやってインターネットすることもできるし、学習会として団体はまたそれはそれで別だし。


igxiとigi(2)

2005-05-23 21:27:43 | Weblog
そもそも自動詞他動詞というものをよくわかっていない。
目的語を取るか否か、と「新エスペラント講座」にあるのを発見。
ちょっと疲労困憊しているので、あしたじっくり見よう。

いつの合宿でかベトナムのゴク・ランさんが

2005-05-21 19:09:06 | Weblog
いらしてて、ランさんを囲んで話をした。
私はネット上で知り合っている俳人と陶芸家のご夫婦のところであった話をした。
このお宅は山の中にあって、大きな鱒が取れたんだそうな。で、今日の夕食にと桶に水を入れて増すも入れておいたら、飼っている猫が食べてしまったんだそうな。
その鱒が50センチだったというのを覚え間違えて1メートルあるといったものだから

"Tio estas la tigro,cxu ne?"
とランさんに笑われてしまった。

猫が一匹だけで食べたかが疑問で、ここのお宅にはやたら猫がいる、何匹かがうにゃうにゃたべたらなくなるだろう。

仕事後エスペラント

2005-05-16 21:21:56 | Weblog
今日は体調が悪く早めに帰って『新エスペラント講座2巻』を復習していた。『現代のエスペラント』5月1週を読んだ。わからない単語を調べるつもりだったが疲れてしまい、そこまで徹底しなかった。

たとえばイヌイットには

2005-05-09 18:23:01 | Weblog
雪を表す単語が200(だったと思う)あるという。
日本語の色の多さもこれに類するものかもしれない。

積読が積読のままなのでいっそエスペラント以外のことはなあんにもしない日というのを月一作ってみるとかしないと。