goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Riding(20120506)

2012-05-06 14:49:00 | 二輪関係
本当久々にエンジンをかけ乗り回してたら、雹が降ってきやがった。

その後雨でパンツまでグッショリ・・・。

たまらず自宅に避難したら、晴れてきやがった!

しかもフルフェイスのシールドと本体の間についている
ゴムパッキンが取れてしまった。

今、着てたもの全て日光に当てながら
パッキンを修理してます。

こりゃ天罰だな、バイクの神様ごめんなさい!


43日ぶりの始動

2012-03-15 05:04:00 | 二輪関係
43日ぶりに恐々エンジンをかけてみた。

かかったよ!(ホッ)

バッテリーはまだ大丈夫だった。

しばらく暖気運転させ、気持ち充電。

春が来る前にメンテしとかなきゃ。

マルオートが閉店したので
オイル交換とチェーン&スプロケ交換を
どこに依頼するか迷うところ。

顔繋ぎしておきたいし、
6月までがんばって、マルオートのあとに出来る継続店に依頼かな~?





閉店(カワサキマルオート販売)20120225

2012-02-29 13:05:00 | 二輪関係
閉店のお知らせが届いた。

驚いています。

体調が悪いとは知らなかった。

先月店によったとき閉まってたのは関係ありそうですね。

倒れてしまったとか・・・。

心配ですわ。

店舗はそのままに6月から別の方が引き継ぎ営業するとのことです。

http://www3.tokai.or.jp/kawasakimaruaut/topupeji.htm



リアサス交換

2012-01-28 13:07:00 | 二輪関係
今朝の地震は焦りましたね

せっかく地震に起こされたので、3回目の一人リアサス交換にチャレンジ。

連日の寒さと、持ち前のグウタラで延び延びになってましたが、
ようやくリアサスをオーリンズに交換出来ました
(もう肩でフレームを担ぐのも慣れたもんです)

サイドスタンドセンサーの調子が悪いので、
昨日、今日と、バイク屋に行きましたが閉まってました。

店の前にあったホワイトボードには「1/31(火)は営業します」と書かれてます。

遅い正月休みかな?

普通いつからいつまで休みって書くでしょ!


休日に行くツインズは久々です。

昼からのラッシュ前に退散し、オーリンズの履き心地を確かめるために、ショロショロと地回り。

オーバーホール後はやはり硬くなりましたよ。

けど、やはり違いがわからんなぁ~。

久々走り回ったら、すっかりお腹が冷えてしまった

あ~腹いてえ



【追加】
平を走ってたら前を走るインテグラが左に寄り譲ってくれたんだけど、
(煽ったつもりはないよ)
装備が軽装だったし(これでコケたくねぇ~)、
ショロショロ走ってたら煽られちゃって
コーナーでミラー見るとすぐ後ろに迫ってて
途中から踏ん張って走ったら、
すっかり疲れちゃいました。(両股がプルプル)

どんだけ身体がなまってんだよ。

厚手のウインターグローブで峠を攻めるのは怖いなぁ

アクセルオフにしたつもりが、グローブが引っ掛かかり
アクセルが戻らず地獄をみました。

俺はケニー・ロバーツか?!
(ヤマハじゃねーし!2stでもない!1983年のスぺンサーもいねーぞ!何より古っ!)

当然リカバリー出来ずオーバーランさ
両輪フルロックを刻むことに・・・。
(こんなに突っ込みたくない~状態)

今思うとなんで左に寄り譲り返えさなかったんだろ?

大人として、まだまだです。

反省・・・。

オーリンズ、荷重をかけてコーナーを曲がると、ノーマルより安定感がありました。
(あっ!懲りてない?)

Riding(20111127)

2011-11-27 16:32:00 | 二輪関係
オーリンズのサスをオーバーホールに出す為、ノーマルサスと交換。

ノーマルと言ってもハイパープロのコイルが入っているんだけどね。

2回目なので前回よりも多少早く出来ました。

汗はかきましたが・・・。





その後、ツインズで昼飯を食べ、ドラスタにサスを預け、
マルオートによりサービスマニュアルを発注。

まだまだ日が高いので、天気もいいし、ちょっと海岸線を流すことに。

ここの直線を気持ちよく加速し走ってみるが、今一違いがわからない。

往復するもまだわからない。

ワインディング行かなきゃわからんか?

まっ、ファッションと思うことにします・・・。

午後になると風が冷たくなってきました。

寒いと右薬指が痛みます。

もうすぐ本格的な冬ですな。

買い込んだ物で冬支度を整えなきゃ。