goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ゼファー750売却

2015-10-25 21:53:00 | 二輪関係

とうとうバイク売りまーす。

2009年に中古車購入。
カワサキ ゼファー750
1990年式
総距離20628km(2015/10/17現在)

2015/9/17に車検通しましたのでたっぷり残ってます。
センタースタンドありません。
ノーマルマフラーあります。
サービスマニュアルもあります。
タイガーのタンクデカールもありますよ。(新品)
バイクカバーもあります。
グリップヒーターも新品(付けていない)であります(デイトナ製)
貸コンテナで保管してました。

ライト:マルチリフレクター(前オーナー交換)
フェンダーレス:前オーナー自作
フロントスクリーン(スモーク):(デイトナ製)
タイヤ:Bridgestone BT-021R 8分山残
マフラー:モリワキブラックモンスター(傷あり、こけてませんよ)
ETC:日本無線セパレートタイプ
リアサス:オーリンズS36P ラボ・カロッツェリアでOH済
フロントフォーク:コイルをWM(ウェリントン)に交換、OH済
ハイパープロのフロントコイル、リアサスのコイル(純正につけてます)もあります。
スプロケット:ドライブ、ドリブンをサンスターに交換済
チェーン:RKのゴールドチェーンに交換済
ケーブル:スロットオープン、スロットクローズ、クラッチ、チョーク交換済
ステアリングステム、ベアリング交換済
バッテリー:古河バッテリーに交換済2015/9/17

結構メンテしてますので乗り出しからお金がかからないと思います。
現在各社で査定中、どなたか買っていただける方ご連絡お待ちしています。



訃報

2015-03-16 20:26:00 | 二輪関係
日本平の麓にある「バイカーズ カフェ ツインズ」のマスターが
亡くなったとの訃報が届きました。

突然のことに驚いています。

しばらくお邪魔していませんでしたが、
そろそろ春になるのでバイクを出して
お邪魔しようと思っていたところでした。

たしか48歳、若すぎます。(47才だそうです)
店のオープン前にお邪魔して、快く招き入れてくれ
コーヒーやケーキをご馳走になり感想を聞かれたこと、
いつもはにかんだ様な表情で話しかけてくれたことを思い出します。
そして色々思うことはあります。
店をオープンしてからしばらくツーリングにも行けなかったマスター。
天国に行ってからは好きなバイクを思うぞんぶん乗ってください。

マスターのご冥福を心よりお祈りいたします。

合掌

ツインズのHPに奥さんからのお知らせが出ています。
http://cafetwins.blog134.fc2.com/

罰と照り危うし

2012-11-13 23:49:00 | 二輪関係
先日整体の帰り、近所をちょい乗りしツインズへ寄った際、
帰りにエンジンをかけようと、セルを回したが
なかなかエンジンがかからず、
やばいなと思いつつ、もうちょっと、と回していたら
とうとう始動音が段々ゆっくりとなり、回らり切らなくなってしまった

ついさっきまで走り回っていたし、セル動こうとしている。

ふとガソリンメータを見ると半分くらい、
もしやと、リザーブに切り替え始動するが時すでに遅し。

セルは「キュ・・・ル・キュ・・・ル」としか回らない。

店内に戻り、ブースターがないか確認するが、そんなもんはそうそうない。

どうしたもんかと考えていると、店内にいたお客さんが皆出てきて
「押し掛けしましょう」ということになり、皆さんで押してくれました。

押し掛けの発想は浮かばなかった・・・。

押し掛けなんて、30年ぶりでしょうか?
ゼファーは走っていないと2速に入らないんですね。
聞いたことはあったけど、忘れてました。

そんで、みごとエンジン始動に成功

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
マスター、ご迷惑をかけしました、ありがとうございます。m(__)m

お礼を言って走りだし、すぐに止まってサイドスタンドを出し停車。

バックのチャックとかを確認して、再び走り出そうとギアをローに入れて
クラッチを繋ぐと・・・。

エンストです(泣)

サイドスタンドを出しっぱなしだったので、エンジンが停止してしまいました。
なんか、慌ててますね。

今度は一人で押し掛けですが、1回で掛かり無事帰路に着けました。

今のバッテリーは購入時に変えた物で、3年は経っています。

一度大きく電圧を低下させてしまったので、
不安はありますが、家で8時間ほど充電しました。

サービスマニュアル通り30分置いて電圧を測ると
標準値12.6V以上の12.63Vはあるもののギリか・・・。
やはり変え時でしょうね。

ネットで買うと処分に困るんだよねぇ。

とりあえず、新しいバッテリーを買うまで
これでもう少し走ってみます。

追記:更に4時間後測定、12.55V
      24時間後測定、12.52V
次に乗るまでトリクル充電しておきます。
http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB