豊田真大のVOICE OF JOKER

僕たちはひとりではない

秘訣はない

2018-05-15 13:43:02 | 日記
こんにちは!

仕事がイマイチと言われている豊田です

さっき母の友人のEさんから鉄火巻をいただいて、秋刀魚と一緒にいただいてます

ありがたや

肴や海鮮って、なんで、こんなに旨いんでしょう

この味を感じるというのも、意識的であるときと、そうでない時は明確な差があります

今していることに集中するということは、感じている敏感に、ということであります

人の話が聞けないわたしが書くのもなんですが、苦笑

昨日は、お疲れモードで仕事行って、様々な懐かしい場所と人達と、会いました

まあ、もう1週間以上経ちましたがw

仕事は、まだ、まったくなので、気合い入れないと不味い状況です

帰宅からは、YouTubeで将棋の加藤一二三さんの出ている動画を見てたら、眠ってしまってた

あの人のキャラめっちゃ好きですw

正に、自然にいるように見える


昼過ぎにO先輩から連絡があり起き出して、鈴鹿へ行きます

道中、隣近所の人の話が出たけど、わたしはまったく分からずw

交流がないからなあ

そこから、家へ帰って、食事してたのでした


もう仕事の準備しなきゃです

なにか精神的なことを書いておこう

自分自身を思い起こしなさい!

この言葉でハルトマン氏は、戦争の最中、爆弾を避けることができたと、本に書いた

なんの秘訣も聞いてない

ただ、自己に帰るという意識的、精神的なポジションにいただけなのだ

ワークも始まる前の話です

わたしを見失っているということは、意識的であるときと、周囲の環境の、感受してる雰囲気が、まったく変わるのです

味でも匂いでも、つまり、五蘊を観察している

それが、自己同一化からの解除の準備であり、離れれば客観的に自己を扱える

けれども、感情は、難しい

無我というのに、わたしを想起する

しかし、これが、自然の無為に気づく技なのです

たぶんね

まあ、わたしが書いても説得力にかけますか、笑

ほいでわー

良き日を!