
カシミア・コットン・シルク&ウールと素材違いで3枚持っているMikako Nakamuraのルナコート。気付いたらキャメルカラーのカシミアルナは10年選手に。同じデザインでも素材&カラーが異なると随分雰囲気が違う。3素材着比べて見て、個人的にはシルク&ウール素材の艶&張りがある所が好き。秋・春と着れるのも魅力的。シルク&ウール素材でネイビーのコレクションが出た時は買おうと思っていたので、春に4枚目のルナをオーダーした。そろそろ出番♪。Mikako Nakamuraのお洋服は私にとって特別なので、パンツの丈等に変化はあるものの自分の中で一番お気に入りコーディネートでしか出掛けない。なのでコート一枚に対して、コーディネートも毎回同じ。この4枚目のルナはブルー同様、Theoryのダブルフェイス仕立てのパンツ(オフホワイト)を合わせたい。でもこのネイビーはジーンズ&ローファーとカジュアルにも着れそう。毎年、素敵なカラーでコレクションを飾っているMikako Nakamuraのお洋服、ルナはこのネイビーで最後にしようかなぁ。次はパンツオーダーにチャレンジしたい。ベーシックなカラーでなく、パープルやブルーなど素敵な出会いがあれば欲しいなぁ。欲を言えば、フルレングスのやや裾が広がっているラインがあったら良いのになぁ。。。

都民ファーストの会を設立&提唱している小池百合子氏。オリンピックの公式アイテムであるネイビー×ホワイトのアイテムが彼女の首元を飾っているのをメディアで良く見掛ける。このルナに合いそうな予感。でも。。。調べたら綿素材の風呂敷だった。シルクのスカーフだと思ってました。風呂敷を巻いてメディアを相手にしていたのねぇ〜。でも一万越えは高いと思う。