
今日、朝から内宮に行き、おかげ横丁の節分の市に行ってきました~

七福神のスタンプを集めようとおかげ横丁の中を探しました~


弁財天・・学芸、招財の女神

布袋・・福徳の禅僧

大黒天・・農業、産業の守り神

毘沙門天・・仏教守護、開運出世の武神

寿老人・・延命長寿の神

結局スタンプ5個しか見つけられませんでした。

残念でした~
気を取り直して・・
午後から、二見の與玉神社の豆まきに行ってきました~
2時から節分の神事があり、



2時半頃、やっと豆まきがはじまりました。
豆を、くばっていたので、
豆を、鬼に投げました~


お菓子や、もちをまいていたので・・

みんな、一生懸命、拾っていました。
お菓子は、拾いましたが・・
もちに福引の券がついていたみたいですが、
取ることができませんでした・・
童心に還ったみたいで楽しかったです。
終わってから、與玉神社と夫婦岩にお参りしました。


カエル様の写真も、パチリ・・

今日は、一日充実していました。
最後まで、ご覧頂きありがとうございます。
コメントなど頂ければ、嬉しいです。