昨日、緑地公園に行きましたが、とても疲れてヘトヘトです、腰が特に痛い!万歩計では21899歩でした
疲れるのは当たり前です
今日起きたら、とてもじゃないが何処にも出かけられない~と思っていましたが。。。。
起床時間、4:30です、8時になると、あら
河川敷にでも行こうか~とか、そんな気分に
淀川沿いを
走ると、オオバンが、陸に上がっていました、ゾクゾクと上がってきます。


何も居ないので、どうしようかと思っていたら、
「お城に、キクイタダキが出ているよ」と聞き。。。あ~疲れているがキクイタダキ。。。
と言うことで、お城に向かいました
飛騨の森で、キクイタダキを探していたら「空堀にオオルリが入っているよ」と嬉しい知らせ
電動
なので、飛騨の森から空堀までは、楽勝です、
嬉しい今季初の綺麗なオオルリでした




ジョウビタキのオスも空堀に居ました


キクイタダキ見つかりません
ヤマガラが2羽



モズのお嬢さん

情報によると、梅林にトラツグミとアカハラが出たそうですが、探しに行っても見つけられず
キクイタダキも見つけられませんが、余り根を詰めると、疲れるのでお昼にお城を後にしました
大川には、ユリカモメが

第一回冬羽

この子は少し、頭が黒いので、夏羽に移行中!


この子は、尾羽に黒帯が有るので、第一回冬羽かな

帰る河川敷には、キジを見つけました



流石に疲れました、万歩計13831歩です。。。

疲れるのは当たり前です

今日起きたら、とてもじゃないが何処にも出かけられない~と思っていましたが。。。。
起床時間、4:30です、8時になると、あら


淀川沿いを



何も居ないので、どうしようかと思っていたら、
「お城に、キクイタダキが出ているよ」と聞き。。。あ~疲れているがキクイタダキ。。。
と言うことで、お城に向かいました

飛騨の森で、キクイタダキを探していたら「空堀にオオルリが入っているよ」と嬉しい知らせ

電動

嬉しい今季初の綺麗なオオルリでした





ジョウビタキのオスも空堀に居ました


キクイタダキ見つかりません

ヤマガラが2羽



モズのお嬢さん

情報によると、梅林にトラツグミとアカハラが出たそうですが、探しに行っても見つけられず

キクイタダキも見つけられませんが、余り根を詰めると、疲れるのでお昼にお城を後にしました

大川には、ユリカモメが

第一回冬羽

この子は少し、頭が黒いので、夏羽に移行中!


この子は、尾羽に黒帯が有るので、第一回冬羽かな

帰る河川敷には、キジを見つけました



流石に疲れました、万歩計13831歩です。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます