goo blog サービス終了のお知らせ 

ケチャップ姉さん探鳥記4

野鳥や日々の出来事

淀川周辺 8/16

2025-08-18 05:10:24 | 淀川
何だか急に、暑さに変化が見られます。。。涼しくは無いのですが、和らいだ気がします。
これも、一時的かも知れませんが、いつまでも暑いと思っていましたが、変化が見られます。
この日のお城は、コルリ(メス)とか、太陽の広場にサンコウチョウとか、嬉しい情報が

先日お城に行った時に、淀川の常連さんに、鳥飼付近で、セッカやササゴイの情報を聞きました。。。
自宅の近くです
暑くてとてもじゃないですが、河川敷には行ってません

と言うことで、行ってきましたが、セッカの声も、ササゴイもオオヨシキリも見つけられません
そんなに都合が良いわけ無いか!

ホオジロの声が



ツバメが多いです






珍しくキジが駆け足で草の中に駆け込んで行くのを発見



エゾムシクイとシジュウカラ 8/15

2025-08-17 05:18:48 | 大阪城公園
コルリを待っていると、エゾムシクイやシジュウカラ、ムクドリが来てくれました。
どうしても、ムクドリを撮る気がしない

エゾムシクイは2羽ウロウロしてくれました

口は空いてますが、鳴いてはいません















シジュウカラのお子様かな?


コルリ  8/15

2025-08-16 05:53:37 | 大阪城公園
いよいよ渡りが始まりました
まだまだ暑いので、地下鉄で行こうと外に出ると、あら?曇っていると思い、自転車に変更しました
走りはじめると。。。。蒸し暑い。。。だんだん暑くなってきます判断を誤りました
でも、今さら変えることは出来ないと、泣く泣く1時間頑張りました

お城に着くと、久しぶりに面々「お久しぶりです」と常連さんに挨拶、皆さん元気そうです

飛騨の森にコルリちゃん、綺麗な子でした。












帰りは、にわか雨に会いましたが濡れずにセーフです、
休み休み家に着いたら、1時間半掛りました。。。
あ~クタクタです

シャワーを浴び、ビールを飲み、お素麺を食べて、バタンキューです
皆さん、雨に会いませんでしたかお疲れ様でした

暑中見舞い申し上げます

2025-08-08 04:12:32 | 日記

花の公園で、蝶、蜂、甲虫等 7/30

2025-08-01 05:26:37 | 関西の公園
8月になりました、益々暑いです

ヒマワリが見事です



ナミアゲハが数頭、飛び回っていました


シオカラトンボ



カリバチ


ショウリョウバッタ


ハナムグリ?(コガネムシの仲間の甲虫)



オオセイボウ










小さく感じた