ロシアに行ってきました

2018-12-24 21:39:24 | 旅行 ・ 装飾吊り看板

 

  こんにちは

  ロシアのモスクワとサンクトペテルブルクを回って、昨日(23日)帰ってきました。

 

  16日に出かける時は多少風邪気味だったので心配しながら出かけたのですけど、ロシアに着く

  なりすっきりと治って、日本に帰ってから、また風邪を引いてしまいました。  

  あちらの気温は-10℃~-13℃くらいで、もちろん吐く息白く。

 

  厚手のダウンコートを着込んでいますので体は寒くはないのですけど、顔がピリピリと寒くて

  カメラを使うたびに手袋を外す指先が、やはり凍えるようでした。

  ロシアも欧米も、マスクをするという習慣がなくて、マスクをしている人は特殊な病気を持って

  いると間違えられたり、奇異に思われて警戒されるそうですので、たとえ保温のためでもマスク

  はかけ辛いのです。 

 

  ↓下の写真は、モスクワの「赤の広場」にあるロシア正教会の聖ワシリー寺院です。

  ワシリー寺院の前にはクリスマス・マーケットのお店がたくさん出ていました。

  今回は、ワシリー寺院の中にも入って見学できました。そのお話はいずれまた。         

            

            

  ↓下は、クレムリンの建物と赤の広場。とても広いので、その一部ですけど。

  左手にワシリー寺院があり、右手のずっと先が赤の広場の入り口です。    

        

 

  ↓下は、サンクトペテルブルクにて。

  かってはレニングラードと呼ばれた街。バルト海のフィンランド湾に面しています。

  写真の大きなネヴァ川は凍っていて真っ白でした。

       

 

  ↓サンクトペテルブルクもモスクワも、美しいクリスマスのイルミネーションで彩られていました。

  さすがロシア、クリスマスの飾りも独創的。

  夜は、鐘の中に灯りが点って金色に浮き上がります。         

         

 

  とりあえず簡単なご報告でした。 

  皆さん、風邪をひかないようにお気をつけください。

  日本は暖かい・・帰ってきた最初の実感です。

 

                         メリー・クリスマス!

 

                        

                           

 

 

 

                                                 

 

 

 

        

          

 

                                       

    


最新の画像もっと見る