きょうはサーナの8月20日以来、上野動物園再開園後三回目の水浴びがありました。
東京ハシビロ部 水浴び情報
前二回は平日でしたので、土日祝日組のびろファンの皆様、念願の水浴び。 良かった、良かった ヽ(^o^)丿
水浴びは午後からでしたが、午前中のサーナの様子を先ずお届けします。

ハトゥーウェの部屋のエアコンの冷気をサーナの部屋に送るため、ドアを少し開けて、網がつけてあります。
ここで暫くお見合い状態に。

10時過ぎに外に出てきたと思ったら

寝小屋の入り口へ

こちらに来て

羽干し

右の翼・・

正統派羽干しスタイル

11時過ぎ、池の北側へ

水を飲んで

水分補給、鳥も人間も大切です

何回か足を出したり引っ込めたり

11時17分、池の中へ

水飲んで

いきなり曇ったり

晴れたり

そろそろかなと思ったら

8分後に

出てしまいました・・・

また寝小屋へ

二回目の羽干し

正午直前に外に出てきました
水浴びの様子は明日アップします。
東京ハシビロ部 水浴び情報
前二回は平日でしたので、土日祝日組のびろファンの皆様、念願の水浴び。 良かった、良かった ヽ(^o^)丿
水浴びは午後からでしたが、午前中のサーナの様子を先ずお届けします。

ハトゥーウェの部屋のエアコンの冷気をサーナの部屋に送るため、ドアを少し開けて、網がつけてあります。
ここで暫くお見合い状態に。

10時過ぎに外に出てきたと思ったら

寝小屋の入り口へ

こちらに来て

羽干し

右の翼・・

正統派羽干しスタイル

11時過ぎ、池の北側へ

水を飲んで

水分補給、鳥も人間も大切です

何回か足を出したり引っ込めたり

11時17分、池の中へ

水飲んで

いきなり曇ったり

晴れたり

そろそろかなと思ったら

8分後に

出てしまいました・・・

また寝小屋へ

二回目の羽干し

正午直前に外に出てきました
水浴びの様子は明日アップします。