goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

九州に上陸だ~!(その5・えびの高原&霧島神宮)

2019年07月29日 | 旅行(九州)
7月25日(木)  旅行3日目

部屋に温泉があるっていうのは、本当に幸せなことで、朝からのんびりお風呂に入り、朝食へ

バイキング形式なので、いろいろな種類をたくさんいただきました



この日も暑かったけど、ちょっと霧島観光に

まずは、えびの高原



車を降りた途端、しんくん、もう暑そうなので、お土産物屋さんからすぐ近くの、えびの展望台までお散歩

 

周りが木でおおわれているので、ちょっと涼しいかなっというくらいです



15分くらいで到着

  

しんくんがまだ元気だったときに、登った韓国岳の途中にある、硫黄山が噴火したそうで、煙が上がってました



帰りもしんくん、頑張ってますよ

 

次は、霧島神宮に



「君が代」の歌詞に出てくる「さざれ石」があって、びっくり

無知な私は、今まで、意味も知らなかったんです

 

本殿



奥には、立派なご神木

 

展望台もあり、天気がよければ、桜島も見れるようですよ

 

その6に続く・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州に上陸だ~!(その4・「ラビスタ霧島」①)

2019年07月29日 | 旅行(九州)
7月24日(水) 旅行2日目

青島神社から、この日の宿、霧島温泉の「ラビスタ霧島」さんに到着

昨年にオープンされたホテルで、ワンちゃんも泊まれる部屋もあるんですよ

ペットと一緒の部屋は、チェックインのフロントも別で、一般の方とは会わないようになっていました

入り口、洗面所

 

洗面所の奥には、うれしい露天風呂です

 

ベランダにはテーブルセット



しんくんもベランダに出て

 

露天風呂をチェックし



イスに座って、休憩

 

ワンちゃんグッズも充実



冷蔵庫



ベッドルームとリビングルームの2部屋で、広いし新しいので居心地がよかったです

 

コーヒー豆とミルもあって、挽きたてのコーヒーもいただけました



しんくんは、レストランには入れないのですが、ワンちゃん用のごはんがあったので「白身魚とお豆腐」を注文



けっこうたくさんあったのですが、ペロリと完食です

  

私たちの夕食はレストランで、フレンチ

目の前にはプールが



前菜から順に、美味しそうなお料理が

  

最後のお肉料理までお腹いっぱい食べて

  

最後には、炊き込みご飯とデザート

 

夜には、ラーメンのサービスもあり、ちょっと試食

 

昔ながらの醤油ラーメンで、懐かしい味です

さあ、温泉に何回も入って、長~い1日が終了

その5に続く・・・















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州に上陸だ~!(その3・宮崎観光②)

2019年07月27日 | 旅行(九州)
7月24日(水)  旅行2日目

都井岬から、鵜戸神宮へ

   

至る所にウサギが・・・



長い階段を下りて橋を渡ると、亀石



海のすぐ近くの洞窟の中に本殿

 

中は、ひんやり

 

女性の乳房の形をしたお乳岩もあり

 

パワースポットだそうで、なんだか、とっても神秘的な神宮でした

ここから、青島神社に行く途中、「サンメッセ日南」という場所があり、モアイ像があるので有名なんですが、休館日だったので、入り口の写真だけ



青島神社に着くころには、もうすごい暑さだったのですが、せっかくなので、ちょっと行ってみることに

青島神社は、小さな島の中にあるので、海を渡っていきますよ

途中、有名な「鬼の洗濯岩」

ほんと、自然にこんな形になるなんて、不思議です

 

長~い道を歩いて(しんくんは、地面が熱すぎるので、リュックの中で~す



やっと入り口に



本殿が見えてきました



本殿の横のビロウ樹を抜けると元宮

 

ここも、パワースポットだそうです

本殿から、海



帰りにこんな珍しい黄色のポストを見つけて



駐車場に戻り



この日の宿泊地の霧島へ向かいま~す

パワースポットめぐりをしたので、きっといいパワーをいただけたんじゃないかな

その4に続く・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州に上陸だ~!(その2・宮崎観光①)

2019年07月27日 | 旅行(九州)
7月24日(水)  旅行2日目

志布志港から、最初に幸島へ



野生のお猿さんがいるそうですが、ワンちゃんはいけないそうなので断念

見えているのが幸島で、船で渡るそうです



海もきれいでした

  

次に都井岬へ

ここは、野生の「御崎馬」が多数生息しているところで、公園内に入るとすぐに馬の姿が・・・

  

子馬を連れた、家族のような群れもいます

   

灯台はしんくんが入れないので入り口から



ソテツも至る所に・・・

 

夕日の広場

  

馬は、車のすぐそばまで

 

宮崎は初めてだったのですが、ソテツやヤシの木がたくさんあって、「ザ・宮崎」って感じでした

ここから、鵜戸神宮に向かいます

その3に続く・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州に上陸だ~!(その1・さんふらわーで志布志へ)

2019年07月25日 | 旅行(九州)
7月23日(火)~29日(月)の予定で九州旅行へ

以前にも、「さんふらわあ」に乗って、九州に行ったことがあるんですが、、ペットと一緒に泊まれる部屋があるのは、神戸~大分航路だけ

でも、最近、大阪~鹿児島県の志布志航路にも、ぺっとと一緒に泊まれる部屋ができたので、それに乗ってきましたよ


7月23日(火)

夕方17:55に大阪の南港発だったので、2時間くらい前に港に到着

1時間前までに手続きをしないといけないんです

きりしま号の前で



1時間くらい前から、入船開始

しんくんのチケットもかわいいですね



部屋は、大分航路よりずっと広くて

  

トイレやシャワーも完備

 

備品も充実していて

 


「さんふらわあ」のクッキーもかわいい



窓からは港の景色が

 

しんくんも、もうすぐにくつろいでいます

 

「どこに行くんですかね!?」って感じでしょうか



ごはんを食べ終わると、もう、「おやすみなさ~い」

 

もう、すっかり深い眠りに・・・



外洋を通るので、揺れないか心配してたけど、ほとんど揺れることなく、過ごせました

しんくんも、夜中何回か目が覚めてたけど、酔うこともなく、朝を迎え



さあ、九州が見えてきましたよ



志布志港に到着して、ここから、宮崎観光に向かいま~す

その2に続く・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする