年末から私の実家に泊まっておりました

実家で年越し
新年
を迎えるのはお初です
実家の東ベランダ
2009年1月1日 午前6時34分14秒↓

西ベランダ 初富士山
です 6時58分36秒↓

東ベランダ
まだ太陽は登りませんがビルが光始めました
7時08分55秒↓

西ベランダで、じぃじ(父)が日課の筋トレ
初筋トレ(笑) 7時10分18秒↓

東ベランダ 7時14分18秒 そろそろですよっ

7時15分13秒↓

7時17分20秒↓ 初日の出です



7時19分57秒↓ 山から登る初日の出

7時23分02秒↓

ここ数年、初日の出どころか普通に日の出を見る事も無かったので
とっても感激しました
西ベランダの富士山
も綺麗です
電線が残念ですが

ベランダ菜園のブロッコリー
収穫時期は2~3日前だったのでのすが
「収穫させてあげ様と思って
」と、ばぁば(母)が残しておいてくれた
貴重なブロッコリー、2ヶ ブロッコリーをカットしたのはお初です

2人で1ヶを半分づつ
貴重な貴重なブロッコリー
シャキシャキでとっても美味しかった

お年玉をもらう時だけ正装
です
2009年も、食べ物以外興味なっしんぐの まなさん

どうしても欲しくて開店と同時に購入した
【 ポンパドウル 】の干支パン 「モー」

ミルククリーム。。。と言うより
新鮮な牛乳で作ったクリームと言った方が合ってるかな?
ほんのり甘くて上品なクリームに甘さ控え目ふっくら炊かれた黒豆が入ってます
目も黒豆、可愛いよね
全然買う気無かったけど、限定50個の福袋がどんどん売れていくので
「むむっ
」と思わずむんずと掴んでしまった(笑)福袋
男爵(食パン)・メロンパン他、アーモンドボール(焼き菓子)も入ってたよ
ふっくらモチモチ
美味しい~パンが沢山入って千円
これは来年も買いに行っちゃうかも

うちは喪中につき おめでとうは無しで・・・
今年もどうぞ宜しくお願いします


実家で年越し



実家の東ベランダ
2009年1月1日 午前6時34分14秒↓

西ベランダ 初富士山


東ベランダ
まだ太陽は登りませんがビルが光始めました


西ベランダで、じぃじ(父)が日課の筋トレ


東ベランダ 7時14分18秒 そろそろですよっ


7時15分13秒↓

7時17分20秒↓ 初日の出です




7時19分57秒↓ 山から登る初日の出


7時23分02秒↓

ここ数年、初日の出どころか普通に日の出を見る事も無かったので
とっても感激しました

西ベランダの富士山




ベランダ菜園のブロッコリー

「収穫させてあげ様と思って

貴重なブロッコリー、2ヶ ブロッコリーをカットしたのはお初です


2人で1ヶを半分づつ


シャキシャキでとっても美味しかった


お年玉をもらう時だけ正装


2009年も、食べ物以外興味なっしんぐの まなさん


どうしても欲しくて開店と同時に購入した
【 ポンパドウル 】の干支パン 「モー」

ミルククリーム。。。と言うより
新鮮な牛乳で作ったクリームと言った方が合ってるかな?
ほんのり甘くて上品なクリームに甘さ控え目ふっくら炊かれた黒豆が入ってます

目も黒豆、可愛いよね

全然買う気無かったけど、限定50個の福袋がどんどん売れていくので

「むむっ

男爵(食パン)・メロンパン他、アーモンドボール(焼き菓子)も入ってたよ

ふっくらモチモチ


これは来年も買いに行っちゃうかも


うちは喪中につき おめでとうは無しで・・・
今年もどうぞ宜しくお願いします

実家はリビングが真南
朝日
とっても良いお部屋なのです
それに比べうちは寒いったら
私も自宅なら寝てます
お年玉に興味なさそうってか、興味ありません
もっと嬉しそうにしてくれないと困るんですけれども
正座で三つ指ついている様に見えますよね
変な物着せられて内心迷惑なのかもですね
今年もどうぞ宜しくお願いします
私は夜更かししたので寝てました
にしても、まなちゃんの着物姿にビックリ
お年玉には興味なさそうですけど
まなちゃんが三つ指ついているように見えます
今年もよろしくお願いします
私もヌクヌクが好きだ~
日の出より好きだ~(笑)
女の子の楽しみですよね
え?私とオソロの晴れ着ですか?
わんこ連れだとどうしても洗える
来年は私も
寝正月出来る事がある意味贅沢な時代だよ~
アホでもいい
健康に過ごしましょう
寝すぎて床ずれつくらんといてっ(笑)
今年もよろしくに
昨年はお世話になりました
今年は旅行に行けるかなぁ~?
機会がありましたら、又宜しくお願いします
今年は元旦から晴天
お正月休みはアレ君とのんびり出来ましたか?
アレ君がアレままさんと一緒に元気にハッピーに過ごせます様に
女の子の楽しみの一つですよね~晴れ着
男の子の紋付袴もカッコイイですよね
紋付の紋が肉球だったりして
お年玉の中身は現金
まな的には嬉しくないのですが(笑)私的にはとっても嬉しいです
銀行の「まな貯金」に入れていますよ~(ホント)
初日の出、私も以前は見てました。
でもね~・・・最近は布団でヌクヌクしている方が好きになってしまって。年よね(ため息)
まなちゃんも可愛い晴れ姿ね。
来年こそ是非飼い主さまとお揃いの着物で・・・
寝正月してました、そしたら右の背中が痛い…
アホな正月です。
今年も宜しく!
なんてすばらしいおうちでしょう。
お正月はよいお天気が続き、気持ちよかったですね。
まなちゃんは晴れ着ですか~。
女の子はいいなぁ。
とってもお似合いです。
確かに、こんないい子にされたらお年玉も上げたくなっちゃいます。
ん?
ところで中身はなんですか?
本当にお金が?
こちらこそ、これからもずっとヨロシクなのだ~
私もこの画像に又手を合わせたくなったよ
太陽
ビックリしちゃった
実家に泊まったから拝めたのよ
自宅だったら寝てるわ~
ゆきにゃは結婚して初のお正月だよね?
あれ?え?後数ヶ月で結婚記念日?ほりぉ~~
今年もゆきにゃ・ロメにゃ・ダンにゃ?さんが(今年から相方さんをダンにゃさんと呼ばせてもらうわ
幸せな笑顔で健康に過ごせます様に
よろしくお願いします
初日の出、うちは拝めなかったので、
思わず画面を拝みそうになっちゃったよ
ではでは、今年も聖にゃんとまなちゃんのところに、たっくさんのハッピーが届きますように