goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Rainbow Star☆

yaplogからgooブログに引っ越して来ました(^_-)

沖縄3日目前半

2020-02-12 10:52:00 | 旅行
沖縄最終日〜
別荘の戸締まりちゃんとして、
最後の確認はりぃりぃが


部屋もお庭もサイコーに良かった
また絶対ここに泊まりたい


レンタカーは、ヴォクシーってやつで、
大きいから、あたちは最後まで運転せず


まずは、
せっかく万座に泊まったしって事で、
観光地の万座毛へ~

象の鼻に見えるでしょ
海も綺麗だったァ~


記念撮影~
Sayokoさんは二日酔いで
車の中で寝てた


万座毛、いつのか分からないけど、
台風でやられまくってて、
木も倒れまくり


駐車場も近かったのに、
遠くに移動してて、なかなか歩かされた


仮設売店のネコ


ごろごろ言ってて可愛かった


朝揚げたてのサーターアンダギー買って


車の中で食べた


1時間近く走って、
超パワースポットのフクギ並木へ~


Sayokoさんは
まだ車の中でダウン中~


フクギ並木の横はエメラルドビーチで、
これまた超綺麗


透明度抜群で、海に入りたかった
向かいの伊江島も見えてる
ホエールウォッチングはあの島の沖まで行ったから、なかなか遠かったな


超パワースポットなんだよ
って教えてたから、
気がついたら海に向かってパワー吸い込んでて、違う違う


超パワースポットは、
こっちのフクギ並木だよぉ~
って、大笑い(爆笑)


こーゆー貝殻の、そこらじゅうで見た
フクギ並木の途中には
こーゆーの売ってるお店もあったよ


そーこーしてる間に、
ここ超パワースポットだし、
aireのお客様に教えてもらったとこだし、
やっぱSayokoさん起こさないと

って事で、
どーにかちょっと寝て復活したみたい

Sayokoさんも
無事にフクギ並木通れたァ~


一応綺麗な海も見に行けた


復活してくれて良かったァ~

さささ、時間も無いし、
美ら海水族館へ向かいましょ~



沖縄2日目後半

2020-02-12 01:17:00 | 旅行
ホエールウォッチングの港、
クルーザー着く場所の海も透明度良くて
透き通ってた
トップの写真ね

ホエールウォッチングの帰りは、
行きで凄い人だと思ったら、
野球のキャンプで沖縄に来てるんだね

名護でキャンプしてる、
日ハムが目立ってた


旗もいっぱいだったの


ちなみに、
阪神と練習試合してたらしく、
阪神ファンの黄色や黒のTシャツの人も
いっぱい居たよ
  
そして、別荘で夕食予定だけど、
ちょっとお腹が空いたので、
沖縄限定ハンバーガーのA&Wへ


A&Wは、グッズも沢山あって楽しい


あたちは、
サンドイッチと温かいスープにしやしたなかなかのボリュームだった


そして道の駅許田で食料調達して

豚の顔が面白い


なんかのテレビで見たチョコもちも発見


別荘到着〜
お庭も広いし、バーベキューコンロも有るんだよぉ〜


そして、みんなで乾杯〜


こちら、沖縄名物の島らっきょ
時期じゃないのか
細ネギみたいだったけど(笑)
ちゃんとラッキョの味して美味しかったよ


ミミガーは、
あっさりしてて美味しかった


大好きなてびち〜
ぷるんぷるんで超絶美味しかった


これ、イカの何だろ
燻製に近い味して美味しかったけど、
名前が分からない


これも沖縄名物のジーマーミー豆腐
ピーナッツが原料なんだよ


珍味の沖縄タコライスせんべいも(笑)


黒糖ピーナッツやたらやと、
何かとアテが有りました

その後よく飲みよく食べよく喋り•••••

気づけばSayokoさん、
居ないと思ったら、
ベットでダウンしてた

明日、無事に帰れるのかな



沖縄2日目ホエールウォッチング

2020-02-11 19:02:00 | 旅行
お昼から5時までは、ホエールウォッチング

沖縄アイランドクルーって、
名護にあるショップで申し込みして、
待ってる間は、看板犬とたわむれて(笑)


ショップ前の海が綺麗だったからパチリ
透明度が素晴らしい


サンゴや貝の欠片が置いてたので撮ってみた

クジラがする動作の説明書き




そして港に移動して、
奥のオレンジのクルーザーが
うちらが乗ったクルーザー龍


早く着きすぎて待ってるの図(笑)


程なくして続々と集まってきた

一緒にホエールウォッチングするメンバーと撮影~
祝日だから、なかなかの人数だ


ライフジャケット着さされて
グループごとに撮影もしてくれて


1時間以上、沖に出たかな
なかなかクジラさんに遭遇出来なくて、
去年のグアムのイルカに会えなかったのが蘇って

でも無事にクジラさんに遭遇~

ぐるんぐるん体まわしてて、
これはお腹が上になってるとこ

身体がシマシマなの分かるかな
大きい大きいザトウクジラさん


見れて満面の笑みのあたち達


ぶしゅ~っと塩出すのをブローって言うんだって
これを目視で探すってんだから凄いね


潜るとこ~
潜ったら、20分くらい潜ったままで出てこない


潜ってる間が暇で、ウロウロしてたら、
あたちが座ってる場所、1番落ちやすいらしい
なもんで、スグ移動した(笑)


全部で5隻くらいだったかな
一番近くのクルーザーが、
こっちを撮影してくれてた

とっても近くで見れて、みんな大興奮

大きいクジラだってのが分かるでしょ

よーく見ると、後ろの方で撮ってる自分が分かる

この、海に体を叩きつけるの、
連続5回くらいして凄いなぁ~っと思ったら、
そんなにする事無いから、凄くレアなんだって
ラッキー


合計、こんなに色んな動作見れたァ~


沖縄アイランドクルーさん、
クジラの近くにグルッっと寄ってくれるし、
サイコーだった

ホエールウォッチングするなら、
このショップおすすめでぇ~す

















沖縄2日目ブランチ

2020-02-11 11:10:00 | 旅行
昨日の夜が遅かったので、
今日はのんびり9時前に起きて用意

車で5分程のパンケーキのパニラニへ

10時過ぎに行ったから、並ぶと思ったら、
並ばず入れたァ~

でもスグ満席になって、外に並んでたみたい

全員グァバジュースで乾杯~


ぷぷぷ(笑)
SAYOKOさんのキリリとした目つきが面白すぎ


向かい側の2人もパチリ


これこれ
ハワイのブーツ&キモズでも人気のナッツのパンケーキ、ここでも似たのがあって大人気
甘すぎず美味しぃ~


甘いのだけじゃなく、カレー味も


チキンとポテトも


そして、バレンタインが近い今だけ限定の、
チョコパンケーキ激うま~


テーブルいっぱいのパンケーキ嬉しす



店内は狭くてこんな感じ



綺麗に完食しましたァ~


どれもこれも美味しくて、
次回沖縄に来ても、また行くぞぉー

お店の前、広々としてるけど
いつも沢山の人が並んでるらしいから、
時間に余裕がある時に行ってねぇ~


ハワイアンパンケーキハウスのパニラニでしたァ~


アグー豚まつもと

2020-02-11 00:05:00 | 旅行
予約は6時だったけど、
国際通りにショッピングも中途半端だし、
ランチからそんなに時間経ってないけど、
「アグー豚まつもと」へ行く事に

電話して早めにしてもらったけど、
まだ時間あるしで撮影~


っと思ったら、2号店ですよ
っと言われ移動~(爆笑)

そして2号店で、同じ位置で撮影~(笑)


沖縄の太いもずくと、海ぶどうがつきだしで


自家製ポン酢が激うまで

撮影してるとこ、撮られてた


見て見てぇ~
アグー豚が薔薇になってるぅ~


そしてスタッフの方が声掛けてくれて、
写真撮ってくれたァ~
親切だァ~


そして薔薇の形のアグー豚は、そのまま鍋へ(笑)


しゃぶしゃぶしてくれて、
ちゃんと一人一人に入れてくれて
とっても親切なお店だった

でも、ランチから時間あんまり経ってなくて、
みんなお腹いっぱいで

雑炊前に、お肉1人3枚残して下さいと言われ、
ミズナを巻いて食べるの


これもスタッフがしてくれて、
1人1人にポン酢や柚子胡椒、コチュジャンで
トップの写真ね

最後に、
味の染みた大根とかあったけど
ほとんど食べれなくて

雑炊も少なくしてもらって
とっても美味しかったけど、
完食出来なかった


そしてやっと、国際通りにショッピングへ~

新型コロナのせいか

外国人も少なく、珍しくスイスイ歩けたよ

ヤンバルシークァーサー買ったりお土産買ったり、
送料無料だから送ってもらって良かった

デザートは、マンゴーパフェと、


これ
香港行った時にタイミング逃して食べれなかった、
なんて名前だろ
3年越し4年越しで、やっと食べれたァ~

ムッチャ美味しくて、皆でアッっという間に完食

国際通りから約1時間の万座毛近くの別荘へ~

チョーセレブな別荘だぁ~
リビングもチョー広い~


キッチンも外国風でおしゃれ


洗面台も2つあるし


うまく撮れなかったけど、
チョー広いバスルーム


キングサイズのベットに興奮して撮影~(爆笑)


とっても広くて、
ベットも7~8台あるの

自転車もあって、
近くのLAWSON買い物行ったり

真っ暗だから、外はよく分からないけど

SAYOKOさんとみっちゃんが寝る部屋は
こんな感じ


そして、一旦乾杯して盛り上がり~


またまた明日も楽しみ~