8月3日水曜日
東京2日目の朝は、
小夜子さんのお兄さん&お姉さんお手製のモーニングでスタート

メゾンカイザーのパンや、自家製ラタトゥイユ
毎回激ウマ



午前中は、赤穂浪士全員のお墓がある泉岳寺へお墓参りへ

デデーンと大石内蔵助像が

本堂

本堂横から赤穂浪士の墓所へ

小さい敷地に全員が眠ってるので、お墓参りしました

お墓の図

そして、横浜に転勤になったaireのお客様ひでみちゃんと、鎌倉にて約3年ぶりくらい
待ち合わせ~
早速ランチ(笑)
鎌倉食堂

生しらすと釜揚げしらすの二色丼を頂きましたァ

ひでみちゃんに二色丼狙われてるぅ(笑)

ひでみちゃんは海鮮丼
イマイチだったらしい

しのぶは葉山牛のハンバーグで、
小夜子さんは、なんとか豚のトンカツ定食食べてたよ

鎌倉と言えば鶴岡八幡宮

鳥居入って直ぐの太鼓橋

前を歩く小夜子さんとしのぶを激写

到着

この時すでに、ひでみちゃん暑さでヨレヨレ
どうにか4人全員でパチリ

参道で、ゆずはちみつや色んな果物のハチミツ買ったんだけど

郵送してもらったら、熊本からだった(笑)

大阪には無いんだけど、杉養蜂園、全国50箇所もあるんだって
そして暑さでバテバテひでみちゃんと、
冷たい削りイチゴとみぞれのかき氷
生き返ったぁ~


しのぶ念願の江ノ電に乗って


あじさいで有名な長谷寺

は、入口のみで終了(笑)
目的の大仏様へテクテク


暑さでバテながらも、可愛いお花咲いてたからパチリ
南国みたい


お花屋さんだったのかな

大仏さまは、外国人の方たちだらけ



意外と混んでたよ

ひでみちゃん暑さで完璧いっちゃってる

大仏さまと小夜子さん
周りは外国人だらけだけど、違和感の無い小夜子さん
(笑)

暑さで再起不能のひでみちゃん(笑)

大仏さまのわらじ、大きい

帰りはふわふわかき氷見つけてルンルン

一人で全部食べちゃった

鎌倉から、渋谷区のお兄さんちに帰って来て、ディナーはイルキャンティ


甲州街道沿いだけど、キャンティの何店か見るの忘れた
グラタン

ピザ
マルゲリータ

バジルスパゲッティ~

ギリシャ風スープスパ

ジャガイモのニョッキ

5人で食べてるのに、やけにお腹いっぱいになると思ったら、炭水化物オンパレードだからだね(笑)
この2日目も、早めに帰って来たので、たっぷり寝れて元気元気

東京2日目の朝は、
小夜子さんのお兄さん&お姉さんお手製のモーニングでスタート




毎回激ウマ




















そして、横浜に転勤になったaireのお客様ひでみちゃんと、鎌倉にて約3年ぶりくらい

待ち合わせ~

早速ランチ(笑)










イマイチだったらしい



小夜子さんは、なんとか豚のトンカツ定食食べてたよ














この時すでに、ひでみちゃん暑さでヨレヨレ








大阪には無いんだけど、杉養蜂園、全国50箇所もあるんだって


冷たい削りイチゴとみぞれのかき氷

生き返ったぁ~










は、入口のみで終了(笑)
目的の大仏様へテクテク



暑さでバテながらも、可愛いお花咲いてたからパチリ





















周りは外国人だらけだけど、違和感の無い小夜子さん













鎌倉から、渋谷区のお兄さんちに帰って来て、ディナーはイルキャンティ



甲州街道沿いだけど、キャンティの何店か見るの忘れた
















5人で食べてるのに、やけにお腹いっぱいになると思ったら、炭水化物オンパレードだからだね(笑)
この2日目も、早めに帰って来たので、たっぷり寝れて元気元気
