goo blog サービス終了のお知らせ 

Two Little Munchkins

Munchkin 一人増えました。

Curry Pilaf

2005年06月09日 | Other
行正り香さんの本、19時から作るごはんを参考に作りました。
これ、すごーく簡単であっという間にできてしまうの。しかも、おいしい!

たまねぎ、お肉、お米、スパイス、調味料の順にいためて水(米と同量。半量をビールにするとおいしい)とピーマン、トマトを加えて沸騰したら弱火で13分で出来上がり。

レシピ本を買って暇さえあれば眺めているのが好きなの。
でも、あんまり作ろうとしないんだよね。
だけど、この本のレシピは簡単でおいしいものばかりで私にしては珍しくいろいろ作ってみたりしてます。

行正り香さん、最近2人目のお子さん・さくらちゃんが生まれたんだよね。理想の女性です。


Lunch at WeST PArK CaFE

2005年06月01日 | Other
今日はマークの病院の日。
mapleはおばあちゃまとおうちでお留守番。
たまにはゆっくり外でお昼ご飯食べてきていいよぉ~と言うことで大好きなお店の一つWeST PArK CaFEでお昼ごはんをたべました。
カジュアルアメリカンレストランでハンバーガーやロティサリーチキンが食べられます。
ここのお料理、ボリュームがすごいの。おなかいっぱい食べたい私にはぴったり!

今日は期間限定のSpecial Burger(3種のチーズとマッシュルームのハンバーガー)とシーザーカルディニサラダを半分ずつ食べました。う~ん、満足満足

Soy Milk Stew

2005年05月30日 | Other
今日は肌寒かったし、冷蔵庫の中の野菜の在庫整理を兼ねてシチューを作りました。
何味にしようかなぁ~と考えていたときにお友達のかよちゃんが豆乳のシチューを作っていたのを思い出してやってみました。
牛乳で作るよりコクがあっておいしかったです。
白味噌プラスでまろやかさアップでしたぁ~

緑の豆は母の田舎からもらった、大きくなりすぎたスナップえんどうの中身。
シャリシャリして不思議な食感、シチューによく合いましたよ。

Favorite Bakery

2005年05月28日 | Other
昨日から風邪っぴきのダディーをおいて、mapleとマミーはお散歩へ。
お気に入りの天然酵母パンのお店OpenOvenさんに立ち寄りました。時間が遅かったのもあってか、お目当てのプレーンベーグルとオレンジピールのベーグルは売り切れでした。残念~。
焼きたてのゴマベーグルとマフィン2種、プリンを買いました。
このゴマベーグル、ゴマがいっぱい入っていてぶちぶちの食感とベーグルのもちもち感がたまらないんだよね。明日の朝ごはんが楽しみ!
プリンは食後のデザートに食べました(←ダイエット中じゃなかった?
とろとろでおいしかったぁ~


Chicken Stew

2005年05月23日 | Other
さっそくル・クルーゼを使って「鶏のさっぱり煮」を作りました。
弱火でコトコト30分。
あっという間にほろほろのさっぱり煮が出来上がりました。
いつもなら1時間くらい煮ないと、こんなにやわらかくはならないのにぃ~。
さすがル・クルーゼ!
次は何を作ろうかなぁ~?

「鶏のさっぱり煮」、おなかがすいててあっという間に完食。
食べ終わってから写真撮るの忘れたことに気づきました。

First Le Creuset

2005年05月22日 | Other
前からずーっと欲しかった鍋、やっと買いました。
初ル・クルーゼグリーンの20cmです。
白か黄色にしようと思っていたのになぜかグリーン。
でも、落ちつたグリーンでとても気に入りました。
さてさて、何を作りましょう?

Before after

2005年05月15日 | Other
メイク終了後です。メイク前は載せる自信がありませ~ん。
髪も服もこんなんで、メイクしてくれたゆみこちゃんに申し訳ないわ。
たとえお休みの日でもきちんとした素敵なお母さんにならなくてはと強く感じました。

メイクとは全然関係ないけど、mapleったらトレーナーに印刷されたキャラクターに見えるのは私だけ?

Make up lesson

2005年05月15日 | Other
お友達のゆみこちゃんがメイクの勉強をしているというのでモデルになりました。
とっても素敵にしてもらってしあわせ~。人にメイクしてもらうのって気持ちいいよね。
ゆみこちゃん、ありがとねぇ~