【歌舞伎その1】
きょうは会社休みます。
どうなのかね、でもやっぱり玉木宏に行っちゃだめだよねー内容的に。裏ではちなみさん大ピンチだけど、どうすんのかね?それよりもディアシスターにハマってます。
そんなわたくし
ことし歌舞伎デビューしました。
歌舞伎デビューのきっかけは、YouTubeで倉橋ヨエコさんの「お人形」という曲に貼り付けられた板東玉三郎さんの踊りを観て魅了された所から始まります。
ヨエコさんの中毒性のある音楽を色々聴いていて、偶然見つけた映像。(ちなみにヨエコさんの音楽は一癖あるよー)
これ、本当に男の人?美しすぎでしょう。
これが、指先、視線の先、空気全てに神経が行き届いているって事なのね。いやはや美しい、色っぽい。日本舞踊やってみたい!
そんな風に思わせてくれた映像がこちら。
↓
お人形 / 倉橋ヨエコ: http://youtu.be/8MUjyTeuCM0
そして、更にもう一つ歌舞伎に繋がるきっかけがありました。
皆さんはNHKの「LIFE」という番組はご存知でしょうか。
その中で、ウッチャンがなんとも言えないリズム感、動きで歌舞伎メイクを施すというコントがあるのですが…
私、このネタが大好き過ぎて何度も何度も観て爆笑したり、真似したりしていました。
そのうち、ふと「ん?そういえば歌舞伎とか日本舞踊とかちゃんと観たこと無いな。見てみたい。」と、思うようになるのです。
【歌舞伎メイク編】ザ・ナツキチャンネル #16【LIFE!2】: http://youtu.be/jHoPRCy6rSg
まさか、このコントにハマり見過ぎた事が、この後、真剣に歌舞伎を観る際に何度も頭をよぎって離れず、笑いそうになるのを必至にこらえなければならないという、なんとも言い難い苦しみになるという事になろうとは……誰が知ったことでしょうか。
わからない、人生ってわからない。
でもそれだから人生って面白い。
その数週間後、私は本格的に歌舞伎役者になる第一歩を踏み出したのです…。
ちがうか。
きょうは会社休みます。
どうなのかね、でもやっぱり玉木宏に行っちゃだめだよねー内容的に。裏ではちなみさん大ピンチだけど、どうすんのかね?それよりもディアシスターにハマってます。
そんなわたくし
ことし歌舞伎デビューしました。
歌舞伎デビューのきっかけは、YouTubeで倉橋ヨエコさんの「お人形」という曲に貼り付けられた板東玉三郎さんの踊りを観て魅了された所から始まります。
ヨエコさんの中毒性のある音楽を色々聴いていて、偶然見つけた映像。(ちなみにヨエコさんの音楽は一癖あるよー)
これ、本当に男の人?美しすぎでしょう。
これが、指先、視線の先、空気全てに神経が行き届いているって事なのね。いやはや美しい、色っぽい。日本舞踊やってみたい!
そんな風に思わせてくれた映像がこちら。
↓
お人形 / 倉橋ヨエコ: http://youtu.be/8MUjyTeuCM0
そして、更にもう一つ歌舞伎に繋がるきっかけがありました。
皆さんはNHKの「LIFE」という番組はご存知でしょうか。
その中で、ウッチャンがなんとも言えないリズム感、動きで歌舞伎メイクを施すというコントがあるのですが…
私、このネタが大好き過ぎて何度も何度も観て爆笑したり、真似したりしていました。
そのうち、ふと「ん?そういえば歌舞伎とか日本舞踊とかちゃんと観たこと無いな。見てみたい。」と、思うようになるのです。
【歌舞伎メイク編】ザ・ナツキチャンネル #16【LIFE!2】: http://youtu.be/jHoPRCy6rSg
まさか、このコントにハマり見過ぎた事が、この後、真剣に歌舞伎を観る際に何度も頭をよぎって離れず、笑いそうになるのを必至にこらえなければならないという、なんとも言い難い苦しみになるという事になろうとは……誰が知ったことでしょうか。
わからない、人生ってわからない。
でもそれだから人生って面白い。
その数週間後、私は本格的に歌舞伎役者になる第一歩を踏み出したのです…。
ちがうか。