見出し画像

まんやま独歩

仏石① 仰烏帽子山

先日、九州脊梁南部の仰烏帽子山と市房山に登りました。
そのどちらにも「仏石」がありました。

「仏石」 初めて聞く言葉です。
てっきり通称と思っていたら、仰烏帽子山のは正式名称として地図にも載っていました。


仰烏帽子山のそれは仰烏帽子の南東にある岩峰です。


思っていたのよりデカい!


「登ると危険」らしいですが、登るなと書いてないので当然登りました。


頂きにあった祠


頂から見た市房山


景色もですが、この岩峰に登ったのはある植物を見つけるためです。

あきらめかけた頃、メンバーの一人が発見!


ヒゴイカリソウ


周囲には葉っぱがいっぱい


ミッションを終え慎重に岩場をおります。


実は、この仏石の周辺は福寿草の群生地でしたが


今は激減しているそうです。



それでも2月の福寿草のシーズンには、多くの人がこの仏石まで花を見に訪ねてきます。
以前のように群生してほしいものです。



次回は、市房山の仏石を紹介します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山にまつわる話」カテゴリーもっと見る