見出し画像

まんやま独歩

リュウノヒゲで治水

大雨が降ると畑の土が流れますが、少しでも食い止めることができればと境界にリュウノヒゲを植えました。



コンクリートの向こう側に3列移植しました。


土が流出する別の場所


ここにも石の外側に1列植えてみました。




流出を防ぐ専用の部材(ストッパー)もありますが、できるだけ自然の力で防げればと思ってリュウノヒゲを使ってみました。

リュウノヒゲは諫早の庭にいっぱい茂っています。

とりあえず容器に1杯分抜いてきました。

リュウノヒゲを使った治水には実績があります。
庭の方でも土が流れて困っていたのですが、このリュウノヒゲを植えたことで解決できたからです。

ここです。
今の状態


2021年の1月、境界にリュウノヒゲを移植しました。

(2021年1月1日)




あの時は1列だけ植えていたのですが、根付いた後は土が流れることはなくなりました。

ここもそうです。


植えた当初(2021年1月1日)



さて、畑の土の流出対策ですが


リュウノヒゲ手前の土の部分にはある程度草を生い茂らせ、草の力も借りて土の流出を防ごうと思っています。
(参考記事 → 「激流なれど濁流にあらず」 tenzanbokka78 )



はたして上手くいくでしょうか、結果が検証できるのは2年先です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「畑・園芸など」カテゴリーもっと見る