咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

宮原駅から奈良町歩道橋まで

2016年04月15日 | 日記
さいたま新都心駅から高崎線で宮原駅に向かう。
走行する電車から、建設中のさいたま新都心ビル(仮称)を見る。
吉敷町ガードを通過する。

宮原駅改札口を出て左折、突き当たりで宮原駅東口駅前を見る。
私は駅前広場を反時計回りに進み、ファミリーマートさんの前で宮原駅を見る。

私はここを左折する
交差点を直進する。左(宮原駅)を見る。
宮原駅前通りを横断して右を見る
交差点を直進して振り返る

ここは北区宮原町3-362の電柱で振り返る。カメラを左に向ける。
宮原駅東口公園通過しながら駅ホームをアップする。
公園を通過して振り返る。

上尾方面に向かい、三差路で右を見る
直進して振り返る
左手の駐車場から駅ホームを見る。
道が線路沿いになるところに庚申塔が建っている。年代は元禄六癸酉天九月と読める。

大村庵さんを通過して振り返る。線路側を見る。ホーム北端。
三差路右を見る
直進して振り返る

上野東京ライン上り列車が行く。

作業用門扉を通過する。
駐車場を通過して振り返る
門扉通過して振り返る。レールをアップする。

ユアサ商事さんを通過する。
門扉を通過して振り返る
三差路で右を見る
一旦右に入って振り返る

上尾方面に向かう。

陸橋手前を右折する
右折しながら振り返る
陸橋の階段を上がり、折り返しで振り返る
上がっ振り返る
フェンスがなくなったところで左を見る。大宮方面。


階段を下りながら陸橋下を見る。
階段を下り、逆川に架かる橋を渡っ振り返る
陸橋沿いを進み、ここ左を見る振り返る
交差点を直進しながら右を見る

陸橋沿いの道を進んで振り返る
車止めのポールを通過し、三差路を直進しながら左を見る
直進して振り返る
陸橋沿いの道は新大宮バイパスに出る。
バイパスに出て左折(直進)する。振り返る。


右手の道路案内標識をアップする。振り返る
川越方面に進み、ここから左奥に見えるOlympicさんをアップする。
道路向かい側のアドグランデ大宮宮原さんを見る。
イコムさんのコンテナ通過する
緑の奈良町歩道橋の下でOlympicさんを見る。振り返る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり大宮東口歩き (後)

2016年04月14日 | 日記
前日ブログの続きです。

氷川緑道西通線と一の宮通りの交差点(赤矢印)を直進して振り返る
左手の(仮称)大宮松下ビル新築工事現場を通過する。現在解体中。
2014年4月ストリートビュー見る

三差路を直進しながら右を見る
蔦のからまる店舗張り紙見る
北に進んで振り返る。

右手の駐車場を見る
次の三差路角を2014年4月ストリートビューで見る。

福寿堂さんの前で左折する
路地を西に進む。2015年10月09日ブログの写真
木造家屋解体工事を通過して右を見る。2015年10月の写真

西に進んで振り返る。2015年10月09日ブログの写真
路地を進んで中山道に出る。
中山道で左を見る振り返る

中山道を横断して西に向かう。
十字路を左折して振り返る。本年1月撮影
南に進み、丁字路右を見る。私は左折する
三差路を直進しながら右を見る。一番街通り方面。

中山道を横断して右折する
一番街通り入口を2013年3月の写真で見る。
信号を右折する振り返る
一番街通りに入って振り返る

三差路を一旦右折して振り返る
三差路を直進して振り返る。右に振る

鰓呼吸さんを通過する。
大宮銀座通りに出て左折する振り返る

大宮ラクーンさんの入口から道路向かい側を見る。
大宮駅方面に進んで振り返る
日本旅行さんのビルを見上げ、大宮駅方面進む
すずらん通り入口信号を振り返る。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり大宮東口歩き (前)

2016年04月13日 | 日記
大宮駅ビルからガラス越しに東口駅前を見る。
駅ビルを出て、東口駅前を見る。左に向ける。右に向ける。
右(南)に進んで、大宮中央通りの角を見る。

駅前広場を反時計回りに進んで南を見る
横断歩道を渡って右折する
ナンギン(南銀座)に入って振り返る
南に進み、三差路左折する振り返る

路地の右手、左手に飲食店が連なる。
振り返る
三差路右を見る。振り返る。2011年9月の写真。

三差路を直進して中山道に向かう振り返る
中山道交差点を横断して左折する
左折して振り返る

信号手前の路地右折する振り返る
駐輪場を通過しながら右を見る。

道幅が狭くなり、ここ振り返る
左右の飲食店を通過しながら振り返る
大衆割烹じゅらくさんを通過する
大宮区大門町2-90の電柱で振り返る
左手の井の壱さんを通過し、大宮区役所前の道出る
振り返る右を見る。私は左折する

大宮中央通りの交差点から左に見える「大宮駅」をアップする。

大宮中央通りを横断しながら大宮駅方面アップする。
横断して振り返る

私は北に向かい、大門町2丁目の電柱でカメラを左に振る
電柱を通過して振り返る
右手奥大宮ガレージさんを見る。
半回転してタクシープールを見る。
右手の風景。


十字路を直進して振り返るカメラを左向ける
私は北に向かう。2011年6月の写真。
一の宮通りの交差点で左を見る。右を見る

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上谷沼調節池~産業道路~南浦和駅

2016年04月12日 | 日記
昨日のブログは南浦和駅からこのように歩いて、小松原高校跡の十字路を東の下り坂に向かったところで終わった。その後、私はこのように歩いて南浦和駅に帰った。
今日のブログは昨日の続きを綴ります。

下り坂を進み、三差路左折する振り返る
北に進み、三差路右折、すぐ左折して振り返る
小道を藤右衛門川に向かう。

川よりの道で振り返る
私はここを右折して、舗装道に入るのだが、一旦左折して池を見に行く。

武蔵野線の方に向かい、左手の池を見る。

向こう岸の野鳥(アオサギ)をアップする。
武蔵野線電車を見る。
私はもとの道にもどる

舗装道に入って振り返る
下流に進み、ここで左後方を見る。

舗装道は左に折れる。振り返る
藤右衛門川に架かる橋の上で上流を見る。下流を見る。
橋を渡っ振り返る

道は右にカーブする。
右の下の道に入って振り返る
次の二又も右の下の道に入る。振り返る
上谷沼調節池の越流堤を見る。

藤右衛門川が増水するとここから調節池に流れ込む。

二又を右に進んだ振り返る
S字カーブを進んで、振り返る
自然排水樋管アップする。
ここで上谷沼調節池見る
二又を左の上り坂に入って振り返る。

地上に出て左折する振り返る
一級河川藤右衛門川上谷沼調節池完成予定図を見てから、門を出て右折する
上谷沼調節池を後にする

産業道路に出て、右を見る。私は左折する
ジョナサン浦和太田窪店さんを通過し、二十三夜信号交差点直進して振り返る。

沼の上坂標示板を通過し、左カーブの三差路角に建立の二十三夜供養塔をアップする。2012年3月写真
太田窪歩道橋をくぐって振り返る
道路向かい側のソーサンさんを通過し、貸コンテナを通過しながら向かい側ブリリアンス南浦和さんを見る。
押ボタン信号交差点を直進して振り返る
次の押ボタン信号を通過して向かい側のセブンイレブンさいたま太田窪店さんを見る。
二木ゴルフ南浦和店さんを通過し、三差路を直進して振り返る。

ビッグ・エー浦和太田窪店さんを2010年10月ストリートビューで見る。
ゆるやかな右カーブを進み、次の信号交差点(南浦和駅入口)で振り返る
私はここを左折する

次の三差路右折する振り返る
右折して振り返る
武蔵野線に架かる橋で右を見る。左を見る

橋を渡って振り返る

交差点を直進して振り返る
左手は南区太田窪の窪地である。振り返る

突き当たりを左折する
窪地の外周を反時計回りに進み、下り坂の途中で振り返る
三差路、続く十字路を直進して振り返る

西に進み、ここ右を見る振り返る
藤右衛門川に突き当たって右を見る。私は左折する
次の橋(上狐橋)を渡る
橋の上で武蔵野線電車を見る。上流を見る。

上狐橋をを渡り、信号交差点直進する
直進して振り返る
南浦和駅方面に向かい、サザン浦和SSさんを通過して振り返る
信号交差点を直進して振り返る
武蔵野線ガードをくぐり、三差路右折して振り返る

右手の居酒屋なかよしさんを通過し、突き当たりを右折する
ガード手前を左折して振り返る。

駅方面に進み、飲食店を通過して振り返る
丁字路右折、ガードをくぐって右を見る。私は左折する
西に進み、一旦左に進ん南を見る

次の十字路で左を見る右を見る
直進して振り返る
西に進み、ここ左を見る
右手の駐車場を見る。


十字路を直進して振り返る
突き当たりを左折して南浦和駅東口に入る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南浦和駅~舟山通り~川口市小谷場

2016年04月11日 | 日記
京浜東北線の南浦和駅で降り、出口(改札)に向かい、武蔵野線乗り換え口を通過する。2011年9月の写真
突き当たりの右に改札口がある。2011年9月の写真
突き当たりで一旦左折する
ガラス越しに東口駅前を見る。左を見る

改札口に向かいながら右を見る。私が歩いてきた通路。

東口に出て、駅前の横断歩道を渡って振り返る
私は南に進み、埼玉りそな銀行さんに沿って左折する。東に向かう。
道路向かい側ザシティベルシティさんの店頭に白い馬の胸像がある。
南浦和駅の改札口を入ったところにも似たような像がある(2015年6月撮影)。

十字路を直進して振り返る
東に向かいながら左を見る。


次の十字路も直進して振り返る
南大通りバス停を通過し、信号交差点を直進(横断)して右折する
南大通りを横断しながら南浦和駅方面を見る。
右折して振り返る
信号交差点を直進して振り返る

コモディイイダさんを通過して振り返る。

舟山通りを小谷場方面に向かうと、左手は舟山公園になる。
三差路を直進して振り返る
ここ右手の更地をアップする。2015年4月ストリートビュー
十字路を直進して振り返る

この道は駐車場に突き当たって左に曲がる
すぐ右に曲がる。右を見る。振り返る

右カーブの手前を左折する
急坂を上がり、ここ振り返る
左の緑地右の緑地通過して振り返る
三差路左を見る
直進して振り返る

道は突き当たって左に折れ、すぐ右に折れる。
丁字路に突き当たって左折する
右前方に移動して振り返る。

突き当たりを左折する振り返る
丁字路に突き当たって右折する

ここ振り返る
左手は工事中となり、十字路で左を見る。

No.3ゲートから工事風景を見る。
No.4ゲートから工事風景を見る。
一旦左折して、右手仮囲いの事業計画のお知らせ標識を見る。(仮称)南浦和A計画新築工事。
左手仮囲いの事業計画のお知らせ標識を見る。(仮称)南浦和B計画新築工事。
私はもとの道にもどり、十字路で左を見る。2012年9月の写真
十字路を直進して振り返る。2012年9月の写真

南浦和駅からこのように歩いてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上落合交差点付近の消えた県道

2016年04月10日 | 日記
2015年09月27日ブログ『廃止された県道大宮志木線 (1)』で、私は大正9年認定埼玉県道67号大宮志木線の道筋を、昭和4年頃の地図をベースに、大宮町から与野町を通過するまでをこのように推定した。
大正13年の地図に鉄道と交差するところを赤で示す

昭和56年発行『与野市史 近代史料編』に与野に関係する昔の新聞記事が史料として紹介されているのだが、大正10年にこのような記事がある。
「大宮停車場の南方なる大宮与野間道路踏切り」というのは、大正9年認定埼玉県道67号大宮志木線の踏切ではないかと思う。

明治35年大宮町営業便覧の大宮町略図に、中山道から分岐して鉄道と交差する「与野道」が描かれている。この与野道がその後の県道大宮志木線になったのではないかと思う。

平成17年さいたま市立博物館発行『ウォーク・イン・中山道大宮宿』所載のこの略図に「与野道」が表示されている。ヤフー地図にその道(与野道)を赤で示す

昭和63年発行『与野市史 通史編 下巻』所載の昭和4年ごろの上落合地図を見る。県道と表示がある道は大宮志木線だと思う。この地図で県道を中山道まで延ばすとこのよう(赤)になると思う。この地図は吉敷町ガード(地下道)が開通している。

昭和2年大宮町全図に大宮志木線を赤で示すこれが旧道(踏切)で、こちらが新道(地下道)ではないかと思う。
昭和4年ごろの上落合地図に旧道を赤で示すとこのようになると思う。

昭和21年の空中写真を見る。県道大宮志木線(新道)と思われる道を黄で示す
旧道はこのような道(赤)だったのではないかと思う。
現在の地図に大正9年認定当時の県道大宮志木線を描くとこのようになるのではないだろうか。

ところで、大正10年の新聞記事はオーバブリッチ建造を求める内容であったが、実際には地下道が出来た。オーバブリッチというのは文脈から人道跨線橋のことだと思われるが、時代の要請は自動車通行可能な道路を必要としていたのだと思う。
『大宮市史』の年表には、昭和元年9月1日 “ 大宮駅に大宮合同運送会社営業開始 ” という記事があり、昭和9年大宮商工並二名勝案内地図のここ(赤丸)に大宮合同運送会社はある。昭和4年ごろの上落合地図のこのあたり(赤丸)で、貨物駅とは目と鼻の先である。山丸製糸、片倉製糸、渡辺製糸にも近く、中山道と新国道を自動車で自由に行き来できるようにする必要があったのだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西区三橋から西大宮駅まで

2016年04月09日 | 日記
今日のブログは昨日の続きです。
下内野歩道橋から西大宮駅まで、このルートでの歩きを綴ります。

下内野歩道橋を渡って振り返る
左手西濃運輸大宮支店さんを通過しながら振り返る
右手のニトリさんの看板をアップする。

新大宮バイパスを横断して、大宮西警察署を見る。

右を見る振り返る
矢印方向に進んで、入口から大宮西警察署を見る
入口を通過して振り返る

道路を横切って、向こうの道で振り返る。カメラを右に向ける。
バイパスの信号を振り返る。

私は西に向かう。
三差路を直進して振り返る
十字路を直進する

ここ左を見る。イオンさんがある。
三差路を直進して振り返る
道は左に折れて、振り返る

右に折れると変則交差点がある。
交差点で右の道を見る。
この道を横断して左を見る。2011年6月の風景

振り返る
県道を横断して新築分譲住宅看板を見る。
私はここで右折する。県道を北に向かう。2011年6月の風景
三差路で振り返る分譲住宅地を見る。2011年6月の風景

先の三差路左折して振り返る
左手はソーラーパネルのようである。
ヤフー地図の空中写真を見る。
西に進んで右を見る。振り返る

西に向かい、ここ振り返る
道は右カーブしてクランク状に延びる左を見る
西に進んで振り返る

この道は丁字路に突き当たる
突き当たりを右折する振り返る
北に進み、左手の生産緑地地区を見る。


次の三差路左折すると立入禁止の行き止まりである。
行き止まりで左を見る。二羽のカラス
もとの道にもどる

もとの道を左折して振り返る
北に進み、三差路左折する
2015年04月26日ブログで三差路左折した風景。

丁字路に突き当たって振り返る。

私は左折して、次の三差路を右折する振り返る
レオパレスさんを通過する

指扇土地区画整理事業の整備中道路に出て左を見る振り返る
私は右折する
北に進むと、左手祠がある
三差路で左を見る。振り返る


直進し、十字路右を見る左を見る
直進して振り返る
北に進み、三差路手前で右を見る
三差路を直進し、突き当たりで右を見る振り返る
私は左折し、路地を西に向かう。

ここ右折して西大宮駅に入る振り返る
エスカレーターで橋上駅に上がり、駅前(南側)を見る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道博物館駅から下内野橋まで

2016年04月08日 | 日記
ニューシャトル鉄道博物館駅を出て左折する振り返る
信号交差点右折する
先ほど、ニューシャトル車両を降りて、ホーム南端からこの交差点を見た。


西に進み、大宮区大成町3-261の電柱を通過して振り返る
左手のコスモパレスさんを通過する
国道17号の信号交差点を直進して振り返る

次の押ボタン信号交差点を直進して振り返る
右手のさきたま書店さんを通過する。


バス停大成三丁目振り返る
鴻沼川に架かる陣屋橋下流を見る。上流を見る。
道路向かい側の埼玉県計量検定所を見て、カメラを右に振る

押ボタン信号交差点を直進、路線番号案内標識を通過する。
大宮西部図書館入口の十字路を直進し、バス停櫛引を通過して振り返る。


信号交差点右を見る
直進して振り返る
北区櫛引町2-165の電柱で振り返る
飲食店を通過して西に向かう。
押ボタン信号交差点を直進する
バス停自衛隊入口で振り返る。


自衛隊入口信号交差点振り返る
信号交差点を直進して左を見る右を見る振り返る
私は西に向かう
右手は陸上自衛隊大宮駐屯地
左手農研機構の門は常時閉門振り返る

鉄塔を通過して西に向かう。

大宮駐屯地正門前の信号交差点を直進して振り返る
バス停自衛隊前振り返る
三差路を直進しながら左を見る

道は下り坂、左奥のマンションマンハイム大宮さん。
信号交差点を直進して左を見る右を見る
西に進むと三進自動車バス停があり、その先に大宮三進工場さんの看板が見える。
バス停を通過して振り返る

右手奥、ニトリさんの看板をアップする。
歩道は狭くなり、鴨川に架かる下内野歩道橋を渡る。

橋の上で下流を見る。上流を見る。
鉄道博物館駅からこのように歩いてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和30年頃の浦和銀座(旧中山道)

2016年04月07日 | 日記
さいたま市アーカイブズセンターギャラリーで公開中の「旧浦和市域 昭和32年 旧中山道 浦和銀座」を見る
左端に「佃文教堂」の看板が見える。現在の地図に佃文教堂さんを赤で囲む
商店街振興組合高砂共栄会HPの昭和30年頃の中山道の地図のここ(赤囲み)だと思う。

平成12年浦和市立郷土博物館発行『記憶の中の風景 -写された20世紀の浦和-』所載の「中山道の市街地-1(昭和初期)」と「中山道の市街地-2(昭和28年)」はほぼ同じ位置から見ていると解説されている。
昭和28年の写真は先ほどのギャラリー公開中写真とほぼ同じところが写っていると思われる。
この建物(赤)矢印はこの建物だと思う。昭和30年頃地図の日本勧業銀行だと思う。
その手前「松沢」は昭和初期のここ(松澤薬局)だと思う。

昭和初期の奥に見えるこの建物はギャラリー公開中写真のこの建物(赤矢印)だと思う。
大正11年の地図に農工銀行と表示されているところが、その後の日本勧業銀行だと思う。
農工銀行の北に中井銀行がある。
平成5年浦和市発行『図説 浦和のあゆみ』所載の中井銀行浦和支店を見る。屋根の部分がここに写っているのだと思う。
大正11年地図の中井銀行、農工銀行は平成2年地図の富士銀行と第一勧銀だと思う。
現在の地図にその位置を赤丸で示すとこのようになると思う。
平成10年頃の写真。富士銀行と第一勧業銀行の看板だと思う。
平成23年5月の写真。同日のみずほ銀行
ちなみに、みずほ銀行さんの北側は現在工事中(2016年02月13日ブログ)である。

昭和30年頃の地図には日本勧業銀行の北隣りに「国際ゲームセンター パチンコ」と表示されている。
ギャラリー公開中写真にゲームセンターの看板が見える。
昭和30年頃の写真に「埼玉ゲームセンター」が写っている。「国際」ではないが、場所的には同じだと思う。
南隣りのこの建物(赤矢印)は昭和初期のこの建物と同じだと思うのである。
ゲームセンターは現在の「あづまビル」のところあったのではないだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大宮駅~県営砂団地入口~芝川

2016年04月06日 | 日記
東大宮駅東口を出て左折する
突き当たりを左折、線路沿いを北に向かう
更地通過して振り返る。2015年09月11日の写真

プラットホームが終わったところで西を見る
居酒屋家紋さんを通過し、東大宮教会さんで振り返る
線路越しに昭和酒場コタツさんを見る。

丁字路に突き当たって振り返る
右を見る。私は左折する

原市踏切を渡って振り返る。東大宮駅方面を見る。
原市方面に向かい、見沼区東大宮4-64の電柱で振り返る
マルエツ東大宮店さんを通過して振り返る
次の十字路で左を見る。私は右折する

北に進むと、十字路先の左側は公園である。
桜は散り始めている。
東大宮原中公園に沿って十字路左折する振り返る
次の十字路を直進しながら左を見る右を見る

西に進み、交差点で左を見る。右を見る

私は直進して振り返る
道は左カーブして、信号交差点を直進して振り返る
この三差路を左折して、右の公園を見る。振り返る
公園に沿って右折し、東大宮中北原公園に入って先ほどの桜を見る。

南側に出て振り返る
西の十字路右を見る。私は左折する
信号交差点右折する。この道は第二産業道路。
右の駐車場から道路向かい側を見る。

原市方面に向かい、見沼代用水西縁に架かる高台橋の手前で道路向かい側を見る。
高台橋の上で振り返る
店舗の前で県営砂団地入口信号交差点を見る。

原市方面に進み、東大宮3-1の電柱で振り返る
バス停県営砂団地通過する。
道路向かい側見る

駐車場入口を通過して振り返る
次の信号交差点を左折し、西に進んで振り返る

左手のコモディイイダさんを通過する

理容ヤングさんを通過して振り返る
西に進むと下り坂になり、十字路を直進して振り返る
芝川に突き当たって振り返る右を見る。私は左折する
左岸を進み、次の橋で下流を見る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和40年代の浦和駅西口市街地

2016年04月05日 | 日記
昭和57年浦和市発行『新しい時代の幕あけ 浦和駅前市街地改造事業史』所載の昭和47年の空中写真を見る。白線で囲まれているところは再開発エリアだと思う。
そのエリアをヤフー地図に黄線で示すとこのようになると思う。

昭和44年の中山道側から撮った鳥瞰写真を見る。
同じ頃、浦和駅側から撮った鳥瞰写真を見る。
丸印の建物は空中写真のこの建物(丸印)だと思う。
その場所は大正11年の地図に浦和商業銀行と表示されているところだと思う。
平成5年浦和市発行『図説 浦和のあゆみ』所載の浦和商業銀行

浦和商業銀行があった交差点の浦和駅よりの交差点を北に入ったところに三角波の屋根(黄で示す)が見える。
中山道側からの写真。
『新しい時代の幕あけ 浦和駅前市街地改造事業史』所載のこの写真奥にその屋根が見える
三角波屋根の手前に「スズキ洋品店」「もつやき」「もつ焼」の看板が見える。

昭和51年10月の鳥瞰写真を見る。三角波屋根の建物は解体されている。この看板はスズキ洋品店ではないだろうか。そして左の袖看板は「もつやき」と「もつ焼」ではないだろうか。

今の路地を昭和47年空中写真に黄で示すとこの道だと思う。
昭和47年3月鳥瞰写真にその道(路面が見える部分)を黄で示す
『浦和市史 第五巻』に浦和駅西口改造計画の記事(昭和39年)として改造地域の略図が掲載されている。A棟ビルとB棟ビルがコルソ・伊勢丹になったのだと思う。

オリンピア映画劇場は昭和47年空中写真のここ(赤丸)だと思う。
そして昭和47年3月鳥瞰写真のここ(赤丸)だと思う。
『新しい時代の幕あけ 浦和駅前市街地改造事業史』所載の浦和オリンピア劇場の写真
この窓(青枠)は、昭和47年3月鳥瞰写真のここ(青枠)だと思う。
平成12年浦和市立郷土博物館発行『記憶の中の風景 - 写された20世紀の浦和-』所載の浦和オリンピア劇場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和36年の大宮駅東口

2016年04月04日 | 日記
さいたま市アーカイブズセンターギャラリーで公開中の昭和36年頃大宮駅東口駅前建設中の大一デパートを見る。現在このビルである(2016年02月24日ブログ)。2011年6月の写真。2013年11月の夜景。最近の夜景。

昭和37年10月、大一デパートオープン当時の写真(2015年02月22日ブログ)。

昭和36年6月の空中写真でその場所を見ると、更地のようである。
駅前広場に大きな屋根が見える(黄丸印)。
明治から平成までの大宮の風景を写真集にした本に、このように解説された写真がある。看板をアップする。

平成元年発行『続大宮市史Ⅰ 現代資料編』の年表には、
“ 昭和35年7・13 大宮駅東口駅前で火災、12世帯全焼、6世帯半焼 ”
“ 昭和37年10・1 大宮駅東口駅前の第一ビル<ショッピングセンター>が開店 ”
という記述がある。「第一ビル」というのは「大一ビル」のことだと思う。
『続大宮市史Ⅰ 現代資料編』所載の市報おおみや昭和37年9月号の駅前ショッピング・センター。

ウィキペディア大宮銀座通りには、“ 1960年(昭和35年)、東口一帯で火災が発生したことから、防火ビルの建設と東口の活性化が求められ、1962年(昭和37年)に地元資本で、県内最初の地下街を持つ駅前ビル「大一デパート」(新共栄ビル)が竣工 ” との記述がある。

先ほどの空中写真に見えた、東口駅前広場の大きな屋根の建物はこの仮店舗だと思う。
はち巻家の矢印の先はこの店舗だと思う。屋上看板をアップする。
昭和34年の大宮東口駅前の写真を見ると、ここに屋上看板が写っている。この頃の大宮駅は現在の駅舎ではない。
さいたま市アーカイブズセンターギャラリーで公開中の昭和40年大宮駅東口。
昭和42年大宮駅東口は現在の駅舎である。

昭和45年頃の写真のここ(矢印)に、屋上看板はないが「はち巻家食堂」が見える。
はち巻家食堂の場所は現在のマクドナルド大宮駅前店のところではないかと思う。そして大一デパート建設中の仮店舗は、大宮駅東口(北)階段下の広場にあったのだと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁天橋(油面川)から中浦和駅まで

2016年04月03日 | 日記
一昨日のブログは、西浦和駅からこのように歩いたところで終わった。
その後、このように歩いて中浦和駅まで行った。
今日のブログは一昨日の続きでする。

油面川に架かる弁天橋の上で左(下流)を見る。右(上流)を見る。

平成8年発行『鴻沼 第二巻』所載の平成6年の写真。昭和43年の写真。
弁天橋を渡って振り返る
この電柱振り返る
北に進み、ここ振り返る

押ボタン信号交差点を横断して振り返る左を見る
私はここで右折する
東に進んで振り返る。


前方の5階建てマンションフロント陽光さんの前で道路向かい側陶酔さんを見る。
道路右側に移動して東に向かい、「学童横断注意」の電柱を通過して振り返る
十字路右を見る左を見る
直進して振り返る
右手の畑地を通過する。


この先歩道がなくなるので、道路左側に移動して東に向かう
ここ左を見る右を見る振り返る
Bing鳥瞰写真に私が歩いている道を黄で示す。左に見える建物はここ(丸印)だと思う。
右に見える建物はここ(丸印)だと思う。写真の方角を半回転させて見ている。
ヤフー地図に「太平洋陸送」「倉研産業共配センター」と表示されているところが、現在更地になっていると思われる。
新大宮バイパスの信号手前左前方を見る。藤川紙業さんの看板をアップする。
町谷四丁目交差点で左を見る2012年1月写真
右を見る。市場の看板をアップする。
私は町谷四丁目交差点を直進する。振り返る。

NHK平野原FM放送所鉄塔をアップする。

新大宮バイパスを横断して振り返る
私はさいたま市都市計画道路 3・4・17 町谷本太線を本太方面に向かう
押ボタン信号交差点を直進して右を見る
ファミリーマートさんを通過して振り返る

右手が長い緑の塀になって振り返る
緑の塀の向こうは工場である。
前方右の看板をアップする。コニシ浦和工場さん。

信号交差点右を見る左を見る
私は直進して振り返る
右手のファミリーマートさいたま西堀六丁目店さんを通過して振り返る


右手の介護付有料老人ホームみんなの家・中浦和さんを見る。
2012年4月ストリートビュー
押ボタン信号交差点を右折しながら右(西)を見る。
右折して振り返る

南に進み、十字路を直進して左を見る振り返る
丁字路に突き当たって右を見る。振り返る。私は左折する


三差路を直進、十字路を直進して振り返る
東に進みながら、左を見る右を見る
十字路左を見る。私は右折する
南に向かい、右手の浦和西堀独身寮を通過して振り返る
三差路を直進して振り返る
右手の駐車場を通過して振り返る。


押ボタン信号交差点で右を見る。私は左折する
東に向かい、バス停西堀二丁目を通過、ゆるい右カーブを進んで振り返る
居酒屋やきとり萬世さんを通過して振り返る

道路右側に移動し、桜区西堀3-3の電柱で振り返る
ここ右を見る
三差路を直進して振り返る
西堀橋の信号交差点を直進して振り返る
東に向かう。


右手のファミリーマートさんを通過し、高沼橋を渡りながら右(下流)を見る。
橋を渡って振り返る
次の交差点右折し、高架下で左折する振り返る
この階段中浦和駅改札口に向かう。
階段を上がって東口駅前広場を見る。
デッキを進んで右折する。

ホームに上がって西に見え桜の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤橋~円阿弥~新大宮バイパス

2016年04月02日 | 日記
2016年03月30日ブログは円阿弥交差点からこのように歩いて、鴨川に架かる藤橋で終わった。
今日はその日の続き、藤橋から中央区円阿弥を経由し、与野大宮大通り交差点(新大宮バイパス)までを綴ります。

藤橋を渡り、バス停藤橋を通過して振り返る。欄干親柱をアップする。

信号交差点を直進し、右手のソウル食堂さんを通過して振り返る
三差路左を見る
直進して振り返る

右手のレオパレスSHIBASAKIさんを通過する

通過して振り返る

突き当たりの交差点で左を見る。2012年4月ストリートビュー
左折してすぐ右折する。2012年4月ストリートビュー
右折して振り返る

三差路を直進しながら左を見る
直進して振り返る。

2012年4月ストリートビュー。2015年4月ストリートビュー。

東に進み、左手の生産緑地地区を見る振り返る
生産緑地地区を通過して、右を見振り返る

左手の風景を見ながら進み、次の交差点の突き当たりで右を見る
振り返る。

次の十字路右を見る左を見る
直進して振り返る
右手のK・Familiaさんを通過して振り返る
2015年4月ストリートビューと2012年4月

東に進んで信号交差点に出る。左(日枝神社)を見る。

2012年8月の風景。
信号交差点で右を見る左を見る
直進して左を見る
左に移動(横断)して東に進む。振り返る

円形道路の下を見る
右手は公園になり、交差点を直進し、新大宮バイパスに出て右を見る
振り返る。与野ジャンクションの円形道路を見る。

私は左折して、与野大宮大通り信号で新大宮バイパスを横断する
横断して振り返る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西浦和駅から浦和総合流通センターへ

2016年04月01日 | 日記
武蔵浦和駅乗り換え連絡通路から武蔵浦和駅東口ロータリーの桜を見る
武蔵野線に乗って西浦和で降りた。ホームから北を見て、出口に向かう
改札口を出て右折、北に出て振り返る。

一般道を右折し、庄や西浦和店さんを通過して、左折する振り返る
新大宮バイパスに突き当たって、左を見る。私は右折する

信号交差点(田島)を横断(直進)する。左奥の信号機をアップする。
続いて左折、新大宮バイパスを横断する。振り返る
新大宮バイパスを横断し、ここ振り返る
右折して、すぐ左折する。

右にカーブすると直線の道になる。
西に進んで振り返る
右手の商店を通過する。
続いてヤマト運輸さいたま田島センターさんを通過しながら振り返る

十字路左を見る右を見る振り返る
道は左にカーブして信号交差点に出る。
信号交差点で左を見る振り返る。私は右折する。

北に向かい、新開橋歩道側道橋を渡りながら鴻沼川上流を見る。
歩道側道橋を渡って振り返る
陸橋が終わって振り返る

バス停新開自治会館前を通過する。
左手の商店を通過して振り返る
横断歩道の交差点を直進して、左の新開通り標示板を見る。
三差路を直進、セブンイレブンさんを通過して振り返る。


バス停桜田二丁目を通過し、右手のドラッグセイムス桜田店さんを通過する
十字路右折する振り返る
道はすぐ左に折れる。振り返る
三差路を直進して振り返る

北に向かい、十字路左を見る右を見る
直進して振り返る
連続する三差路を直進して振り返る
桜区桜田三丁目3を右にして北に向かう。


三差路左を見る右を見る
北に進み、右手出入口から浦和総合流通センター構内を見る。
鉄の門柱に移動して振り返る
左手の市場食堂さんを通過して振り返る西を見る
一旦西の駐車場に入って振り返る。

2011年10月、私は西側の道路(新開通り)からこちらを見た表札看板(浦和総合流通センター)と入口の建物

もとの道を北に進ん振り返る
油面川に架かる弁天橋を渡る。
西浦和駅からこのように歩いてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする