goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

埼玉県庁東~浦和図書館跡地~浦和駅

2020年04月06日 | 日記
4月4日のブログは4月2日ブログの続きを赤矢印のところまで綴った。4月2日はそこからこのような道筋で商業施設(コルソ)から地下道を経由して浦和駅まで歩いた。
今日のブログは4月2日まち歩きの最終回を綴ります。

埼玉県庁舎の東を浦和駅方面へ向かい、小さい十字路で左を見る。右を見る。突き当たりのコジマ薬局さんをアップする。2020年03月08日ブログの写真
直進し、坂下通りの交差点を一旦左折して道路向かい側の建設工事を見る。
2020年01月12日ブログで見た建設工事の場所と事業計画のお知らせ標識。2014年5月の写真。
交差点を直進して東へ向かう。2014年5月の写真。

右を見る。振り返る

東へ向かうと左手空き地になった。振り返る
三差路直進する。左を見る。2015年10月の写真。
左に振る。2015年10月の写真
東へ向かい、次の交差点で右を見る。2013年1月の写真。

振り返る
一旦右折して振り返る。2015年10月の写真。
交差点から北に延びる道を見る。2013年1月の写真。

直進して東へ向かう。2015年10月の写真。
三差路で左を見る。振り返る
直進し、ここ右を見る。振り返る。2015年10月の写真。

東に進み、ここ右を見る。振り返る
丁字路に突き当たって右折する
左を見る。振り返る。2015年10月の写真

南へ向かい、右手新設広場に入る。読売新聞の関連記事
広場(県立浦和図書館跡地)に入って西を見る。振り返る

左前方階段を上がる。左を見る
階段を上がった。右を見る。左を見る。振り返る
南に進んで右を見る
左前方の階段を下りながら振り返る。

下りて左折する。振り返る

さくら草通りを東へ向かい、十字路右を見る。左を見る
振り返る
東に進み、ここ左を見る。振り返る
旧中山道を横断しながら左を見る。右を見る
横断して振り返る。

右に振る。左に振る

さくら草通りを東へ向かう。左を見る
ここ左を見る
ここ左前方を見る。左を見る。左後方を見る。
右手の日高屋さんを通過して振り返る。

新緑ハクウンボク(白雲木)を通過する。上を見る。新緑をアップする。振り返る
東へ向かい、三差路を直進しながら左を見る
さくら草通りを進み、横断歩道を渡って振り返る。北を見る

商業施設に入り、地下階から浦和駅西口の地下道に出て振り返る
地下道を浦和駅へ向かう。
地下道の交差点を直進して駅へ向かう。振り返る

地下道左に折れる。振り返る
改札口前広場に出て左に曲がる。振り返る
改札口に入る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東大宮浄水場~高台橋~県営... | トップ | 与野駅東口から上木崎小学校... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。